最終更新:

14209
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7068186】 投稿者: 前泊  (ID:X9U8V5eQhtY) 投稿日時:2023年 01月 11日 23:32

    どうしても早起きサイクルに持っていけないなら学校近くに前泊という方法もありますよ。

    親もチェックアウト時刻までホテルで待機出来るのでラクです。

    我が家は早起きが出来ないというより早い時間に朝食をとってしまうと昼まで持たないので、前泊して良かったです。

  2. 【7068266】 投稿者: 横  (ID:biihvkUBMC6) 投稿日時:2023年 01月 12日 04:10

    前泊の宿は当日が初めてでしょうか。以前にも泊まっておくのでしょうか。
    環境が変わって落ち着かない寝付けないという心配もあるように思います。

  3. 【7068370】 投稿者: 質問です  (ID:4o.DdAjuejA) 投稿日時:2023年 01月 12日 08:46

    うん様

    人間は機械ではない、、仰るとおりですね。
    理想は理想、我が子は我が子、で割りきって、無理のない範囲で頑張りたいと思います。
    ありがとうございます。


    前泊様

    前泊もとても良い案だと思いますが、受験する学校が全て30~40分で到着できるため、慣れた寝具で寝るのが良いのかなとも思ってしまいます。
    けど、素晴らしい案ですので、感謝いたします。

  4. 【7068466】 投稿者: 前泊  (ID:354s5nlXWUg) 投稿日時:2023年 01月 12日 10:09

    環境が変わると眠れないお子さんは慣らし泊をした方が良いかもしれませんが、この時期から慣らし泊など時間を取りたくないですよね。。感染リスクも減らしたいですし。

    我が家は片道1時間の1月校のほか片道40分の都内校も前泊しました。交通トラブルが怖かったですし、早めに到着して待機するにも近くに早朝から空いているカフェなど待つ場所があまりなさそうだったので。
    1月校の前泊がうまく行かなかったら2月は前泊やめようと思っていましたので、そういう意味では1月校が前泊と入試のリハーサル代わりでもありました。

    我が子はホテル泊に慣れていることや、大雑把な性格であるためホテルでも熟睡でした。

    逆にホテルのベッドが珍しくて飛び跳ねてはしゃいでしまい眠れなかったという話も聞いたことがあるので、お子さん次第ですね。

    あと、都心のホテルの部屋はいくら電気スタンドなど入れても薄暗いので直前まで効率よく勉強したい子には向かないかも。

  5. 【7068554】 投稿者: まま  (ID:pobBeUic6nU) 投稿日時:2023年 01月 12日 11:41

    例えば東京から関西に受けにいくならしょうがないとしても、前泊は避けた方がいいかな。
    いつもと同じ、環境を極力変えないという鉄則。
    多少早起きしてでも家から行った方がいいよ。首都圏在住ならどんなに遠くても1時間半以内でしょう。ルートや混雑が心配なら前もって同じ時間に行ってみればいいし。

  6. 【7068601】 投稿者: すご  (ID:ZXcADvprHrU) 投稿日時:2023年 01月 12日 12:24

    >我が子はホテル泊に慣れている


    こういう方がいるから「うちもサラリーマンだし、周りも普通の子ばかりです(お金持ちはほとんどいません)」みたいなコメが信用できない。笑

  7. 【7068635】 投稿者: 前泊  (ID:1ELeNbTcZdA) 投稿日時:2023年 01月 12日 12:56

    すみません、誤解させてしまったかもしれませんが、慣れていると言ってもホテル暮らしとかではありませんよ。

    家族旅行で洋室を利用しているというだけです。

    交通トラブルは、ちょうど我が子の受験前年に明の星の入試日に電車が人身事故で止まって受験を諦めて引き返した方が続出したのを聞いていたので、我が家のロケーションもあり迷いましたが宿をとりました。

    都心住まいで都心校受験なら迂回ルートもあると思うのでそこまでしなくても大丈夫ですね。

  8. 【7068661】 投稿者: 終了組  (ID:jQvqvefLSwM) 投稿日時:2023年 01月 12日 13:27

    うちも早寝早起きができないまま、受験に突入しました。
    4年、5年、6年と何度もトライしてもダメで、1ヶ月くらいで体は慣れる、と言いますが、体調を崩して発熱し、また逆戻りでした。
    恥ずかしながら、朝7時半に起きて15分で朝食と準備して登校、23時就寝・・・
    どうしてもゲームがしたくて、24時なんてことも12月までしてました。
    基礎トレ、漢字を朝学習に予定していましたが、結局、夕方や寝る前にやりました。

    でも、御三家含め、合格いただいています。
    サピの頃も進学先も、夜型の子、たくさんいらっしゃるようです。

    本番までは、眠くなくても22時半ごろまでにベッドに入ろう!22時で入れたらマジすごい!、ぐらいで、リラックスしてぐっすり休んでいれば大丈夫だと思います。

    ちなみに、2月は全て前泊しました。睡眠のスケジュールもほぼ同じです。
    どこも50分ほどですが、昨年1月に栄東を初めて受験した時、
    たった2駅なのに遅延で1時間ほど動けず、みぞれが降り、朝下痢をして予定していた時間に出発できない、というありとあらゆるトラブルを経験したので。
    試験が終わったら帰宅し、早めの夕飯を食べて移動。ホテルでお風呂に入って、寝る感じでした。低反発の枕を使っているので、ホテルで貸し出しのあるホテルを使いました。コロナもあり、親の待つ場所としても楽でした。

    正直、親の方が寝れませんでした。3日の受験が終わって帰宅した時、ほんとに崩れ落ちましたwでも、子供はけろっとしてました。
    サピであれだけ勉強、試験してきましたし、自信を持って!

    がんばれ!受験生!めちゃくちゃ、応援しています!
    親御さんもラストスパート、体を大事になさってくださいね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す