最終更新:

14208
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3386773】 投稿者: 国語のテスト  (ID:DYkVXcSzObU) 投稿日時:2014年 05月 14日 12:14

    2月から通い始めました4年生です。

    国語のテストについて教えて頂きたいことがあります。

    実は、4月末に受けたマンスリーテストで国語の成績がよくなかったので、本人に難しかったか尋ねてみたところ、テストの際は本文を読まずに解いているので本文が難しかったかどうかは分からない、という返事でした。

    聞いてみると、昨年N塾の無料テストを受けて以降、「“塾のテスト”は長文で時間内に終わらなかった。テストの最後の問題までたどり着けないのは嫌だった。」という思いから、“塾のテスト”ではいつも同様の解き方をしているそうです。

    (塾選びに昨年夏頃から、通える範囲で色々と無料テストや体験授業、説明会等に参加しました。)

    2月に入塾後、国語の授業や宿題では、先生に指導された通りにやっているそうなのですが、テストは別のようです。

    本文を読まずに解くのは難しいのではないか、そのため結局答えが間違っており、点数が低くなるなら、本文を読んでから解き、最後まで解けなくても、結果的に点数は良くなるかも…等と色々聞いてみたのですが、本人は一番心配なのは「時間が足りない、間に合わない」事のようです。

    そこで、4月のマンスリーテストを、本文を読んでから設問を解くという方法で、時間を計って試してみました。制限時間内に終了し、正答率も上昇。
    ただ、既に一度解いている問題ですし、本人は、「今回は長くなかったけど、次回は長~い問題かもしれない。」「凄く長くて間に合わない問題は出ない?」と…

    そこで、教えて頂きたいのですが、
    今後テストでは、本文が長くて普通に読んでから解いていたのでは、とても終わらないような問題の傾向なのでしょうか?

    手元にあるテストは3月の復習テストと4月のマンスリーのみです。
    (はずかしながら、入塾テストの問題は捨ててしまったようです。すいません。)

    テストの解き方というのは、人それぞれの方法があると思います。私個人としましては、本文を読まないで解くのでは、授業で教えてもらっていることが活用できるのだろうか?と感じてしまうのですが、本人なりに考えた方法を頭ごなしに否定するようなことはできませんので、皆様におうかがいしたいです。

    何だか変な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  2. 【3386796】 投稿者: 終了組  (ID:8R0X0FbVlvM) 投稿日時:2014年 05月 14日 12:40

    国語のテスト様

    しっかりしたお子様ですね。
    時間内に終わらせるために自ら考えて工夫をしたのですね。

    これからもっと長い問題文になることもありますし
    同程度の長さであっても難易度の高い問題になることもあります。

    サピは普段読書をしないお子さんは苦戦しているようですね。
    先日、速読教室の体験で時間を計測しましたがやはり早い方でしたね。
    私(標準レベルでした)より1.5倍の量を読んでました。
    (もちろん必要なさそうなのでお断りしました)

    全部を読まずに解くのは記号選択式の場合は可能かと思いますが
    記述は難しいですよね。

    今後さらに長くなる可能性があることは伏せて
    もう少し早く読めるように練習すると良いと思います。

  3. 【3386801】 投稿者: 5年男子  (ID:/aHqjR/VXHI) 投稿日時:2014年 05月 14日 12:47

    国語が得意ではない男の子達でも本文を読んで答えています。
    十分とは言えなくても普通は可能な長さです。

    設問を先に読むか、本文を先に読むか等はありますがどちらにしても本文は読むべきでしょう。

    ましてまだ4年生ですし点数よりは将来に向けて正しく取り組んだ方がいいと思います。

    心配ならサピの国語の先生に相談しましょう。

  4. 【3386810】 投稿者: 本文  (ID:ziEOnlzidCA) 投稿日時:2014年 05月 14日 12:54

    4年ではそのやり方でなんとかなっても、5年、6年になると全体を要約する必要があったり、流れを追った回答をしなければならなくなります。本文を読まないのは本末転倒でしょう。最初に設問をチェックしておくのは良いと思いますが、本文を読まずに回答するとひっかけにひっかかることも多いのでは?と思います。これからどんどん長文になっていくので、普段から本を読んで速読できるようにした方がいいと思います。

  5. 【3386823】 投稿者: 5年生男子の母です。  (ID:Amg6VP4NtcM) 投稿日時:2014年 05月 14日 13:19

    国語のテストさま

    終了していませんが、また、逆のケースですが参考までに。
    以前サピックスの先生に、息子は文意を間違えて読み取るため選択問題さえ落とすことがあり相談したところ、文章を読むのが速過ぎるのではないかと言われ、Bテキストの音読でスピードの練習をするようにアドバイスいただきました。確かに確認すると、そこまでは必要ないくらい読むのが速過ぎました。ただ、速く読むようになったのは、テストの時間切れが心配だったからです。

    その後、Bテキストをやる際、一回は音読するので週一回息子に読み聞かせをしてもらっている感じです。放っておくとどんどん無駄に音読でさえ読むのが速くなるので、今も継続中です。実際のテストもそのスピードで読んでいるようですが今のところ時間切れはありません。国語の成績も安定しています。

    まだ4年生ですし、親子で程よい読むスピードを探すつもりで毎週Bテキストを読んでみてはいかがですか。

  6. 【3386914】 投稿者: 国語のテスト  (ID:lzcaoy/jYqQ) 投稿日時:2014年 05月 14日 14:45

    アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございます。

    こんな短時間の間に、色々と教えて頂けて、本当にありがとうございます。大変参考に、そして勉強になりました。今回教えて頂いたことを、子供と話して取り組んでいこうと思います。

    ご親切なアドバイス本当にありがとうございました。

  7. 【3387388】 投稿者: 裏技?  (ID:4zw7aed/1h.) 投稿日時:2014年 05月 14日 23:42

    何かの受験の裏技本で、問題文を読まずに問題をやるっていうのがあったような気はしますけど。
    私もTOEFLの英語readingでやったことあります。問題文読んでたら間に合わないので。
    でも、まだ4年生なら、正攻法でテストを受けた方がいいですね。他の方々のアドバイスと同じですが。

  8. 【3387799】 投稿者: 夏期講習と林間学校  (ID:NyCIQRWoh7Y) 投稿日時:2014年 05月 15日 10:59

    6年生崖っぷち男子です。最難関校を目指しています。
    5年まではスポ小と両立しながら、なんとかかんとかサピでα下位に留まっていました。6年生になりいよいよ周りも受験モードに突入したのか、本人が勉強に全力集中したいと言い出し、スポ小もやめて第一希望校合格に向けて遅ればせながら走り出したところです。

    今まで、本人のスポーツも頑張りたいという気持ちを尊重し見守ってきたのですが、周りが勉強に集中する中、親としては二足のわらじ状態がとても心配だったので、さあやっとここから走り出せるとホッとした矢先、この夏の夏期講習が学校の林間学校と日程がまるまる重なることが判明し困惑しています。
    今年は4泊もするそうで、参加すると夏期講習を5日間も休まなければなりません。今まで学校行事は最優先で考えてきて、出席も皆勤で色々な役を引き受けたり何事にも積極的に参加してきた息子ですが、今回ばかりは林間学校には参加せずに夏期講習に集中したいと言います。頑張って今までの分を取り返そうと意気込んでいた矢先のことなのでその気持ちは十分理解できますし、大事な6年の夏期講習を5日間も休んでしまっては、ただでさえ遅れをとっているのに取り返すのは厳しいだろうとも感じています。
    反面、小学校の最後の思い出にもなる宿泊行事でもあり、塾を理由に参加しないということに親として抵抗がないわけではありません。
    本人の意思は固いようですが。

    同じようなご経験のある終了組保護者の方、あるいはこういうケースをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? どのように対処なさいましたか?
    宿泊行事の欠席にあたっては、学校にはどのようにお話されましたでしょうか?また、このような宿泊行事の場合、欠席日数にカウントされるのでしょうか?
    夏期講習を欠席したケースも含めて、教えていただけませんでしょうか。


    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す