最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3551764】 投稿者: リーダー育成  (ID:tnoCA7IdoyM) 投稿日時:2014年 10月 16日 13:34

    先生との雑談から
    筑駒の先生が育てようとしているリーダーは
    児童会や学級委員とかを積極的にするリーダーだけでなく、
    化学や情報の分野等、学術面で世界を引っ張っていくリーダーも含めているようですから報告書に書いていただけるなら、何でもいいと思いますよ。

    奇人変人と言われそうなタイプの子、たしかに多いです。
    自分の好きな事をとことん追求するようなタイプですね。

    思いやりとか協調性とかは苦手な子も多い印象です。
    そんな集団を動かして、さまざまなイベントを成功に導く同級生を息子は尊敬の目でみていますが・・・。
    息子の学年では、○○オリンピックとかで活躍する子達とイベントで活躍している子達はそれぞれ別です。それそれが自分の得意な事を頑張っていますよ。

    学力でほぼ満点をとれば調査書は多少悪くても関係ないような気がします。
    合格最高点と最低点、かなり差があります。

  2. 【3551889】 投稿者: 良いんじゃないですかね  (ID:1LRe.IERM/w) 投稿日時:2014年 10月 16日 16:22

    先日の地学オリンピックでも筑駒生が大活躍されていましたね。
    数学だけでなく化学や物理などもオリンピック開催されていますし、
    一芸で生きていきたい様なお子さんは東大、医学部などの筆記としての試験は
    厳しいかも知れませんが京大に行って研究とか 道はいろいろありますよ。

    大体算オリファイナル出場書くこととリーダー育成とは何の関係も
    ありません。堂々とお願いしましょう。

  3. 【3552016】 投稿者: 私もそう思います。  (ID:Hs0fyw.g5uY) 投稿日時:2014年 10月 16日 18:48

    「ファイナル出場」、十分すごいと思います。
    堂々とお願いして書いてもらって良いと思います。筑駒に限らず、どこを受けるに際してもです。
    学校の先生からもアピールしたいことはどんどん自己申請してくださいと言われています。「運動会の応援団」「学級委員」「学年委員」「学芸会のピアノ伴奏」「バイオリンコンクールの予選通過」「修学旅行の企画委員」等、いろいろ聞きます。そんな中で「算オリファイナル出場」は、とても輝かしい実績だと思います。私なら、絶対に書いてもらうと思います!

  4. 【3552031】 投稿者: 兄弟が多い方へ  (ID:6tp.oHdAVTQ) 投稿日時:2014年 10月 16日 19:05

    四年男子です。
    下の子が二人いて、まだ小さく手がかかります。
    幼い性格で、自分ではなかなか勉強の管理ができません。また、下の子たちが遊んでいると、気になって仕方ないようです。
    お仕事されている方や、同じように兄弟が多い方は
    どのように乗り越えられましたか。
    私としては、もっと丁寧に生活面も含めてみてやりたいと思っているのですが、なかなか手が回りません。
    主人は忙しいですが、協力的です。

  5. 【3552147】 投稿者: 筑駒  (ID:1IgGP/zUo76) 投稿日時:2014年 10月 16日 21:53

    誤解がある様ですが、ファイナリストを書かない方が良いなどとは言っていませんよ。言いたかったのはファイナリストなら書く、それ以下なら書いても意味がないの様なやり取りがあったので、その様な事ではなく、頑張ったことなら何でも書けば良いということです。


    筑駒、素晴らしい学校ですよ。学校は大学受験対策授業などはしませんが(従って筑駒に受かったら安心などとは思わないで下さい)、一緒に学ぶ生徒達がみな優秀で、そのような環境下でお互いに刺激を受けながら学べることがこの学校の財産です。先生も思考力を深める大人の授業をしてくれます。

  6. 【3552906】 投稿者: 6年男児  (ID:DXHRq1WGv6I) 投稿日時:2014年 10月 17日 18:18

    駒東を志望しております。
    この時期、算数過去問の点数が4割くらいしか
    とれません…(TT)
    点数は気にしなくてもよい…とおっしゃる方も
    いらっしゃると思いますが、さすがに取るべき
    問題ですら計算ミスやらで落としている息子を
    みると…
    無理なのでは…と自信喪失中です。

    もともと算数男子ではなく、
    国語男子です。

    国語で受かるパターンもあるのでしょうか?

    どうぞ、アドバイスお願いいたします(..)

  7. 【3553591】 投稿者: 3人きょうだい  (ID:qRKh2vhQ7x.) 投稿日時:2014年 10月 18日 16:28

    兄弟が多い方へ さま

    我が家も3人きょうだいで、長子がサピックスで受験を終えました。
    本当に大変でした。お気持ち、状況、お察しします。

    以前も似たようなスレッドあり、その時は
    「下の子も一緒に勉強させる」というレスがいくつもついていましたが、
    うちの場合これはダメでした。
    長子が下の子の勉強に首を突っ込み、自分の勉強がおろそかになる始末で(汗)

    うちの場合、長子が勉強中は下二人とは一緒の空間にいさせないようにしました。

    ・下二人のテレビは別屋で見せる。
    ・真ん中の子は習い事に行かせて、家にいないようにする。
    ・土日は夫に下二人を連れて外出してもらい、長子と私で勉強。

    6年後期になり、長子が土日も塾でいなくなると
    正直ホッとしました。下の子を静かにさせなくて済むから。

    現在、長子が中学生になり、第一志望の男子校に通っていますが、
    一人っ子さんが多いです・・・。公立の小学校に比べて。

    正直、兄弟が多い家庭はサピは向かないと思います。
    (でも私は、長い目で見て、きょうだいが多いことは幸せなことだと思っています)

    場合によっては、個別を利用したり、面倒見のいい塾にうつるのもいいと思います。
    実はうちも何度も「転塾しよう」と思って他の塾の説明会に行ったりもしました。
    でも長子の成績が思ったより良く、もったいない気がして転塾しなかったのです。

    なんだか矛盾するようなレスになってしまって申し訳ありません。
    うちはサピで終了して第一志望にも合格して満足していますが
    「サピでなければ中学受験乗り切れない」とか
    「第一志望に進まないと一巻の終わり」と言うことは決してないと思います。

    ある程度の進学校に進まれるとわかりますが、
    どこに進んでも中学以降は本人のやる気が一番大事です。

    本当に大変だと思いますが、がんばってくださいね。
    ご家族で相談して最善の方法を見つけられますように。

  8. 【3553970】 投稿者: それぞれ  (ID:2PJxCerWDDs) 投稿日時:2014年 10月 19日 00:33

    兄弟が多い方へ 様

    兄弟の年の離れ方、性別、それぞれの子の性格と関係性、お手伝いできるおじいさまやおばあさまの存在の有無、それらによってご質問の回答例は無限にありえます。

    身近な例に、お兄様が筑駒で弟が開成、お姉様が桜蔭で弟さんが開成、お兄様が麻布で弟が開成、お兄様が開成で弟が筑駒、いっぱいいらっしゃいます。

    特別何かが違う方々ではなく、ご家庭に学びへの自然な環境があり、確かにそこそこ熱心なご両親である、ということくらいは共通していると思いますが、皆さんそれぞれ工夫して乗り切っています。

    兄弟がいる、ということは低学年時からメリハリをつけて勉強する、という家庭の空気を作りやすいという利点でもあります。うちの子の学校(ごちゃごちゃいわれない御三家)の先生方を見ていると、極論ですが余裕のある家庭ほど子どもの数が多い印象を持っています。お金持ちは一人っ子、の時代は終わったと見ています。

    工夫して頑張れ! と応援させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す