最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3575949】 投稿者: 筑波女子  (ID:R9fSOlTgSpA) 投稿日時:2014年 11月 09日 11:10

    学校別の筑波カテゴリに同じようなご質問が合ったのでそちらにも書きました。よかったらご覧ください。
    筑波ですが、サピの先生いわく「読めないといいつつも女子は特に偏差値どおりに決まっていく」とのこと。問題は本当に簡単なのですが、だからといってこれに照準を合わせた勉強で合格できるのか?といえばどうなのでしょう。
    併願(というのもおこがましいですが)は桜蔭やJG、しかもそこに1日に合格をもらってから来たという子が大半なので(さぴあの合格者写真の桜蔭、JGのページに筑波に進学した子がたくさん載っています)、それらの学校に受かるのと同等の力がないとなかなか第一志望としては安心できなさそうです。

    渋渋が第2志望なのに桜蔭やJGのSSをとるのはどうかと思いますが、そもそもうちの校舎だと渋渋のSSもなかったですから渋渋が第一志望の子はJGクラスにいたような?そのあたりはサピの先生とよく相談するのがよいですが、でも筑波が偏差値61なので第一志望ならばそれに余裕をもてるところまで積み上げる必要があると思います。

  2. 【3576009】 投稿者: 筑附情報  (ID:wSx8uaNcMkk) 投稿日時:2014年 11月 09日 12:04

    終了組です。 知人の方は、桜蔭.筑附、両方合格なさいました。SSは桜蔭でした。別の知人の方は、桜蔭合格、筑附残念でした。

    我が家は3日某公立第一志望でしたが、先生に勧められたクラスのSSを受けました。その時の成績でクラスを決定するのではないかと思います。(当時α上位でした)
    SSは皆さん優秀で、とても大変でしたが、中学生になった現在も、あの頃の勉強は役に立っているので無駄ではなかったと、今は思います。

    当時、我が家もSSを受けるか悩みましたが、行かせてよかったです。(御三家が残念だったこともよい経験でした)

  3. 【3576544】 投稿者: 女子で筑附  (ID:d/IMtd/TkLE) 投稿日時:2014年 11月 09日 22:14

    筑附について質問をした者です。
    うちも上は一人終了していますが、易しい問題でミスが命取りという時には偏差値がガタ落ちす子だったので、筑附や慶應は絶対ダメだと思っていました。下の子も似たようなタイプですが、上をみていて女子校は嫌だ、とはっきり言うので(ちなみに親も男子校、女子校なので、中学からは別学で当然だと思っていました)、筑附を目指させつつも、不安で一杯です。
    でも、偏差値通りに決まるという話で少し安心しました。SS、無駄にはならないのですね。
    参考になりました。ありがとうございました。

  4. 【3578118】 投稿者: 悩める母  (ID:fCDtCovJeWs) 投稿日時:2014年 11月 11日 13:34

    五年生の息子がおります。
    最近わが子の適正校とは・・と考えてしまいます。
    本人は何回か訪ねた西日暮里の男子校に憧れております。親の方も校風も
    素晴らしいと思いますし魅力は十分理解しております。
    (ですが成績は、平均偏差値は66、この一年間の男子順位を
    平均してみたところちょうど200位という状況でした。
    算数が得意な方ではありませんので親としては
    かなり厳しいのではと思っております。)
    それぞれのご家庭の考え方があると思いますが、
    親としては6年間通う学校ですからめいっぱい背伸びして、もしも
    入ることが出来下位で過ごすことになるのなら、別の学校の方が、
    と思ってしまいます。(本人にもここもいいなあという学校があるようです)
    入試傾向別の授業が始まるころには第一志望を決めたいと思いますが
    それはいつくらいになるのでしょうか。やはり早めに決めた方が
    それに向け効率の良い学習ができるのでしょうか。
    初めての受験で無知な面もあり、アドバイスいただけたらと思います。

  5. 【3578177】 投稿者: 御三家志望女子  (ID:Sv50lEOut26) 投稿日時:2014年 11月 11日 14:33

    終了組の方、よろしければ教えてください。

    女子御三家の1校を第一志望としております。
    学校別SOは、1回目50%、2回目80%でした。
    2回目の成績は、十分合格圏内だと思ったのですが、過去問の成績は全く別物です。
    これまで7年分をやりましたが、6割採れたことが一度もありません。
    9月、10月の時期ならともかく、この時期に至っても6割採れないとなると
    模試の成績をにわかに信用することができずにいます。

    塾の先生は、未だに過去問の点数をさほど気にしておられないようで、
    二度と出ない過去問をやり込んでも、あまり意味がない・・と言われてしまいました。

    終了組で、見事合格された方は、今頃の時点で、過去問の出来はどのような感じでしたでしょうか?
    また、過去問で間違えた問題をしつこく何度もやり込むというようなことはなさらなかったのでしょうか?

  6. 【3578202】 投稿者: 1人終了2人目6年男子親です  (ID:HMOfcY9N/lw) 投稿日時:2014年 11月 11日 14:56

    悩める母様
    6年生の9月より土日に志望校別特訓が本格的に始まるので、その時までにはある程度固めておく必要はあるでしょうけども、5年生から6年生にかけて御子息の立ち位置が大きく上下する可能性があります。これは、6年生になって習い事を辞め、本格的に勉強を始めるグループが台頭したり、或いは6年生の夏以降、急に教材が難しくなり脱落する子供が出て来るのが要因かと思います。我が家でも、まだ迷いがあります…
    66ならどこでも十分に狙える立派な水準ですが、この時期はキメ打たず、手広く構えるのもいいかなと思いますよ。

  7. 【3578214】 投稿者: 終了  (ID:2v3ihICTLnE) 投稿日時:2014年 11月 11日 15:12

    悩める母様
    今はまだ5年生ですから、開成志望のまま勉強を継続していけば宜しいのではないでしょうか?

    また、今の偏差値はあくまで「5年生11月時点」での偏差値であり、受験校を決めるものではありません。
    つまり、これまでの単元別学習の成果としての成績です。

    当然のことながら、例えば4年最後の段階で偏差値55辺りのお子様でも、その後その落とした分野を完全にマスターとしていたらどうでしょう。
    その頃55だから開成は無理、とはなりませんよね。

    逆に考えると、現段階ではご子息はある程度順調に学習できている、ここからそれをどう伸ばすか、ということに注力なさったほうが良いと思います。

    5年までは単元学習の成果しかわかりません。
    6年後半にはそれらを元に融合した問題を解く力を養わなければなりません。
    そこは、5年までの学習とは違うところです。ここが簡単にいく子と苦労する子がいます。

    当然ながら受験を6年2月時点での学力ではかります。
    ですので、今の時点では数字ではなく、弱点はないか、各教科、特に算数に余力はあるか、などをよく分析して効率よく勉強するほうが良いと思います。

  8. 【3578319】 投稿者: GS特訓  (ID:9ohY4NytTsY) 投稿日時:2014年 11月 11日 17:40

    悩める母さま

    開成と麻布など真逆ともいえる校風でも悩むようなご家庭もあります。
    そのようなご家庭用にはGS特訓を必ずお勧められます。

    過去問をやるのですが完全なる過去問形式ではなく抜粋した
    問題集の形に編集されたものを解いていきます。
    まだ5月なのでほとんどのお子さんが玉砕し打ちのめされますが
    「その問題」こそ入試傾向でありSSで対策をしていく問題になります。
    「その問題」が好きであればSSで伸びていくはずです。

    6年の7月のアンケートで希望校を書きSSコースが決定します。
    それまでに第一志望を決めれば大丈夫ですがSSが始まっても
    志望校変更をされるお子さんは複数います。
    我が子の時は1クラスしかないコースでしたが10月末までに3名が
    変更したようでいなくなったそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す