最終更新:

14215
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3685470】 投稿者: 大きな心で  (ID:pH7EdRdjLEk) 投稿日時:2015年 03月 08日 16:05

    バター 様、

    大きな心で です。

    昨日から生憎の雨模様ですね。
    愚息は朝からダラダラ、イライラしています。家族でボードゲームをやっても、集中力が続かずに半分くらいで飽きてしまいました。

    今日は組分けテストなんですね。
    親としてはイライラしますよね。でも、お子様もプレッシャーと戦いながら、イライラしてるんだと思います。受験が本格化するのは夏以降。今は長い助走期間だと思って、復習を中心に苦手分野の洗い出しと対策をやって行けば大丈夫ですよ!

    昨日で土特が一段落みたいですね。
    今回の組分けの結果や日頃の学習を振り返り、春期講習までの計画を、理想形、出来ればここまで、最低限、の三段階に分けて練ってみては如何でしょうか。

    反抗期…難しいですよね。
    でも、反抗期は精神年齢が高い証拠ですよね。愚息は幼く受験までに反抗期は来ませんでしたが、その分、最後までスイッチが入らなかったのだと思います。まずは、何があっても味方であることを態度で示すと、安心感が芽生えて勉強に集中出来るようになるかもですね。経験があるわけでも、評論家でも専門家でもないので、説得力ゼロですが…。


    話は変わり…、時間がある時にボードゲームを家族でやるのはとても良いですよ!ストレス解消と頭の体操には抜群です!!
    お勧めはカタンの開拓者たち、スコットランドヤード東京などです。特に受験生にお勧めなのはスコットランドヤード東京です。東京問題が出る学校の対策として、ゲームをしながら地域の情報をインプット出来ます。また、逃走経路を予想する際に漏れのないように樹形図を描かせてみると、論理力が養われると思います。


    親子ともに辛いことの多い中学受験ですが、ご家族がみんな笑顔で過ごせることをお祈りしています。どうか肩の力を抜いて走り抜けてくださいね。

  2. 【3685553】 投稿者: レモン色  (ID:NbfRqneKT2k) 投稿日時:2015年 03月 08日 17:57

    大きな心で 様

    お心遣いに感謝致します。
    大きな心で様が御子息のことで書かれていらっしゃったように、『感情がコントロールできなくなる』
    というお気持が、今の私の状況をまさに表している言葉です。歯止めがきかなくなり、
    こんな言い方はいけない!と分かってはいても、抑えられなくなってしまう。、、、そんな感じです。
    振り返ると、これまで沢山沢山娘を傷つけてきたようなきがします。今話題のモラハラです、、、。

    昨日派手にバトルを繰り広げたせいか、今日は今のところ穏やかにすごしています。
    組分けテストは非常に気になりますが、、、差し障りなく聞きました。結果を見て、本人が今後のことをどう考えるかですね。
    大きな心で様と御子息様との体験談、大変参考になりました。有難うございました。
    がんばります!!!

  3. 【3685568】 投稿者: レモン色  (ID:NbfRqneKT2k) 投稿日時:2015年 03月 08日 18:11

    バター 様

    レモン色です。
    我が家と同じような悩みを、バター様と共有することができ、少し肩の荷が下りたような気が致します。
    うちも、何かっていうとバトルになります。すぐふてくされ、態度の悪さに怒りが頂点に達します。
    私の反抗期は、こんなに親に楯突くものではなかったため、困惑しています。こんな娘も受験間近になれば親に感謝する日が訪れるのでしょうか。今は全くそんな気配すら伺えません。

    バター様、1年後の娘達を信じて、一緒に頑張りましょう!!

  4. 【3686154】 投稿者: 6年男子  (ID:LTGOEtI6h72) 投稿日時:2015年 03月 09日 11:06

    5年前半は調子がよく、α中上位が定位置だったのですが、5年後半より
    ずるずると下がってきて、α下位になってしまいました。
    今回の組み分けではさらに点数がとれず、α落ちかもしれません。
    本人なりには頑張っているのですが、元々睡眠時間が必要なタイプで、
    6年生のカリキュラムに入ってからうまく回っていません。
    土特の復習で日曜日がつぶれ、平常授業の復習が前日に必死取り組んで
    なんとかやり過ごす、といった調子です。
    平日の塾のない日は夕方寝てしまい、だからと言って夜遅くまで集中力が
    もたず、見ている方がイライラしてしまいます。

    保護者会でも、5年後期からは親の頑張りとか、低学年の貯金で何とかなって
    いた子も何とかならなくなる、本人のやる気と能力次第といったことを聞き
    ました。

    これがうちの息子の力だと真摯に受け止めるしかないのかもしれませんが、
    不安で仕方がありません。
    勉強のやり方を改善したくても、反抗期で親の言うことは聞かず、言えば
    バトルになってしまいます。
    一度サピの先生にも相談しましたが、うまく回っていないのなら、本人から
    先生に相談に来るように、と言われてしまいました。
    でも、うちの子の性格から聞きにいくとは思えませんし、そう言われてしまった
    ためにこれ以上、親から相談もしにくくなってしまいました。

    こんな状況ですが、何かアドバイスはありますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【3686272】 投稿者: 終了組  (ID:oQUXkZnXk9o) 投稿日時:2015年 03月 09日 14:17

    まず、テキスト整理はいかがですか?

    うちはまったく苦手だったので、夫がやり、すぐに勉強出来る環境を作り出していました。

    息子にやらせたら、テキスト整理だけで時間がかかり、勉強始める頃にはすでにやる気無し…

    と言った状態でした。

  6. 【3686355】 投稿者: 数年前の終了組  (ID:MjgL3cdITeE) 投稿日時:2015年 03月 09日 16:08

    6年男子様

    うちも男子を一人終了しておりますが、5年終盤辺りから体力勝負になってきたように思います。
    振り返って冷静に考えてみると、今まで野球やサッカーなどをやり続けていた文武両道タイプのお子様が勉強一本で頑張り出すのがこの辺からで、
    しかも、他塾で御三家狙えそうだからとサピへ転塾してくるお子様や5年まで自宅学習でやり過ごし6年の特訓だけで最難関に行くようなお出来になるお子様など
    6年になってくるとやっと強豪がスタートラインで睨み合っているような状態です。

    受験には知力が勿論必要ですが、もう6年で皆が必死になってくると体力勝負なのだなぁと正直思いました。

    目先の課題をやっつけ仕事的に追われてる感があるのだと思います。

    5年後半から下がってきたという事は算数の特殊算に穴があるのではないでしょうか。どの教科が著しく下がった等ありませんか?
    漠然と全体的に下がっているのでしょうか?

    もう6年で追い込みを皆が掛けてくるので、大きな穴の空いているお子さんの方が穴埋め作業が進みます。
    偏差値下位のお子さんが偏差値を上げると、そのままの実力では偏差値は下がります。上位のお子様はそもそも穴が小さいので穴を埋めてもそんなに大幅に偏差値が上がる訳でもなく、じりじり下がる結果となってしまいます。

    闇雲に不安に襲われるのではなく、やはりこういう時こそ冷静な分析が必要だと思いますので、保護者の方からで問題ないと思いますので講師に相談してみると良いとお思います。

    保護者の方も偏差値表を見つめて不安になっているだけではなく、間違えた問題を各教科抜きだし分析する事をお勧めします。
    有効に時間を使う為にも、分析し限られた時間を子供のオリジナルの勉強時間としてどれだけ当てられるかが勝負になってくると思いますので。

  7. 【3686413】 投稿者: 初心者  (ID:dVJ5/.945G.) 投稿日時:2015年 03月 09日 17:26

    新5年生、男児の父です。
    新4年から、漢検くらいで後は学校の宿題しかしていないような状態で新4年生から中規模校に入塾してもう一年以上過ぎました。

    最初はBコースからのスタートでした。私は地方の出身で中学受験はしていませんでしたが、そこそこ勉強は得意な方でしたので別に気にせず、わが子の成績もそのうち上位に上がっていくものと楽観視していました。

    ですが、何カ月経っても成績は低空飛行を続け、マンスリーや組みわけでも多少の移動はありますが、だいたい偏差値40前後をうろうろしている状態です。昨年の秋に一回のみ瞬間風速的に偏差値50に到達しましたが、その後はまた定位置に戻りました。


    1月の組みわけでFコースまで行かなければ塾をやめさせる、と少し叱咤して勉強させたつもりですが、遠く及ばない状況です。私は受験を諦めさせようかと思いましたが、小学校の周りがほとんど全員受験するうな状態らしいので本人も公立中学校には行きたくないようです。

    科目についてですが、特に国語が全然できません。私も国語は苦手でしたし、暗記でなんとかなる科目ではないので国語の成績には目をつぶるつもりですが、理科も社会もだいたい偏差値40より少し上くらいです。算数は平均点くらい取れることもありますが、昨日の組みわけは50点行かなかったようです。

    私は巣鴨中くらいに行ければいいかなと考えておりますが、巣鴨中はどれくらいの成績ですとある程度余裕を持って合格できるのでしょうか?巣鴨中より下の学校であれば公立中に行かせるつもりです。

    私はサピックスの内容は難しすぎてついていけないようであれば転塾した方が良いように思うのですが、本人はサピックスが好きなようです。

    なにかアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  8. 【3686480】 投稿者: バター  (ID:NkIL8F0xtNY) 投稿日時:2015年 03月 09日 18:45

    大きな心で 様

    コメントありがとうございます。
    春期講習までのスケジュール、早速立ててみようと思います。
    また、これまで娘にとって私は「味方」ではなく「敵」だったと反省してます。
    一番身近にいる親が敵では本人も辛いですよね。

    ボードゲームもこれまで経験がありませんでしたが、娘に聞いたところやってみたいと。
    ネットでオーダーしてみようと思います。

    まだ最終学年始まったばかり、しっかりサポートしていきたいと思ってます。


    レモン色 様

    私こそ同じ境遇の方が他にもいらしたことに救われました。
    ここ数日悩みに悩んでサピの先生に相談しようかとおもってたくらいです。

    子供達の笑顔が見られるようにフォローしていきましょう‼︎

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す