最終更新:

14215
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3712209】 投稿者: 初心者  (ID:lYssbgB89nY) 投稿日時:2015年 04月 13日 14:43

    5年男児の父です。

    昨年の2月に入塾しました。
    現在中規模校のEコースです。
    あまりの成績の悪さに一時中学受験を諦めようかとも思いましたが、本人の希望で受験勉強を続けています。最近は平日で一日2時間くらい、休日で4時間くらいは母親がついて勉強しているようです。3月末の復讐テストでは偏差値が47くらいで今までで二番目に良い成績でした。今の所、第一志望は海城です(現在の成績では無理なのはわかっています)が、暁星か巣鴨中学くらいに入れれば良いかとも考えています。


    さて、来月に実力診断サピックスオープンなるテストがあるようなのですが、これは現時点でわが子くらいの学力ですと受ける必要はないのでしょうか?それとも原則的には全員うけるべきの試験なのでしょうか?オープンということで他塾に通っている御三家狙いのお子様が多数受験なさると少し改善の兆しがみられる偏差値が相対的に下がって本人の自信が喪失しそうな気もするのですが、いかがなものなのでしょうか?

    御指導のほど宜しくお願いします。

  2. 【3712593】 投稿者: SOは  (ID:I15BMToJf3Y) 投稿日時:2015年 04月 13日 23:45

    強制ではないので受けなくてもいいものではあります。
    ただ、5年生は模試の数が少ないので受けられるときには受けてみてもいいんじゃないですかって感じでした。

    ちなみに5年の模試の成績で深刻になることはありませんよ。良ければ喜べばいいし、悪くても弱点探しに使えばいいと思います。

    それよりも息子さんが勉強しすぎ、なことの方が個人的には少し気になります。
    かなりの時間を割いてないですか?

    優先順位をつけて、基本をしっかり身につけることをしていけば、身体的にも精神的にも少し楽になるのでは…なんて思いました。

  3. 【3712612】 投稿者: 勉強しすぎ?  (ID:CBhtdr.MFTY) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:16

    平日は一日2時間、休日4時間だとすると週8時間ですよね?
    サピでは一週間の家庭学習時間は授業時間数と同じで…と
    話があったはずなので勉強し過ぎではないですよ。

  4. 【3712625】 投稿者: 柔軟に  (ID:5atWB2t97oI) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:32

    勉強しすぎ?さま
    1日1時間の勉強であろうが2時間であろうが子どもへの負担はそんなに変わらないと思いますよ。
    勉強時間がもっと短い人はいると思いますが、声を荒立てて「しすぎ」と言うほどではないのでは?

    初心者さま
    確か5年でのSOは秋にも2回あったはず。
    秋の2回を受ける予定であるならば、春のSOをパスしてもさほど影響はないと思います。
    秋に予定があり受けられないのなら春に受けておいた方がよいと思います。
    いずれにしても、普段より少し難しいテストなので、できなかったからといってモチベーションが下がるものでもないと思います。
    受けたら受けたで、できなかった部分が浮き彫りにされるので今やっている勉強のやり方を見直す良い機会になると思います。
    サピックスの良さは絶妙なタイミングでのテストや過去問の経験にあると思いますので、できるだけ用意されたものは参加した方が効果があると思います。
    しかし、6年にもたくさんテストはありますので、お子さんの様子をみて調整するのはありだと思います。
    あくまでもご家庭の判断、受けなければ絶対ダメ。
    受けたら合格に絶対近づくというものでもありません。

  5. 【3712656】 投稿者: 初心者様へ  (ID:m9hnbokIyF6) 投稿日時:2015年 04月 14日 01:39

    終了組父です。
    現段階で47との事、その頃のうちは48でした。
    ただ、国語が65程度、社会55、理科50前半、算数orz...な感じで、算数をなんとか40に乗せようともがいていた時期です。
    最終的には御三家でした。
    お子様の4科目の状況を教えてください。
    SOは受けるべきです。悪くて当たり前な気持ちで、まだまだ弱点補強の時期です。
    我が家は最後まででしたが…

  6. 【3712706】 投稿者: 初心者  (ID:reyM74DE7uA) 投稿日時:2015年 04月 14日 07:16

    皆様、貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。


    まず、勉強時間についてですが、入塾当初は本人に任せっきりで私も妻もほとんど関わっていませんでした。勉強も一日一時間もしていなかったと思います。当然、成績は推して知るべしということでずっと偏差値40前後でした。昨年の秋に奇跡的に一度だけ偏差値50に到達しましたが、その後は定位置に戻りました。このままの成績ではさすがにまずいということで、新5年になった頃から妻が積極的に勉強の面倒をみるようになってやっと少し成績が上がってきた段階です。

    科目別では特に国語が全然できません。三年生までに漢検で小学生のレベルの漢字の学習は一通りしていますので漢字はある程度対応していますが、読解が全然できていないようです。算数、理科、社会も昨年までは偏差値40前後でしたが、最近は社会で平均点を少し上回るくらいになってきました。算数はその時によりますが、いい時で平均点くらいです。理科は偏差値40前半くらいでしょうか。

    サピックスオープンは普段の成績より難しめとのことでまた厳しい現実を突きつけられるかもしれませんが、思い切って受験してみようかと思います。

  7. 【3712976】 投稿者: 初心者様へ  (ID:m9hnbokIyF6) 投稿日時:2015年 04月 14日 11:59

    まずは算数、社会が偏差50あたりなのですね。
    この二つはお子様もちょっと得意と思われていると思うので、伸ばしてあげてください。
    具体的には、算数はテキストをしっかり復習する事でしょう、うちの子が一時的に偏差55までに伸びたやり方としては、サピから指定された問題を、一回計算用紙に解き、二回目確認の意味で再度計算用紙に解き、最後にノートに解く、と言うやり方です。全問ではなく、出来ない問題だけ、うちの子は途中で止め、成績がダダ下がりしました。
    社会はとにかく、テキストの精読、そして頭に入っているかを読んでチェックしてあげて下さい。
    これは、うちは最後までやりました。
    理科は、単元ごとになぜそうなるのかを常に意識するようなコミュニケーションを取ってあげて下さい。
    そして、苦手の国語は、読解の基本が出来てないみたいですね、授業で読解のポイントが必ずあるので、それを聞き逃さないように言ってあげて下さい、問いの繋がりまで理解できるようになったら実力が着いているはずです。そして読書、今読んでいる本を2回3回読むように言って下さい、2回3回で味わい方も違い、言っている意味の理解も深まり、ひいては読解力に繋がります。

    結構親も覚悟と根気がいりますが、教えるのではなく、しっかり見てあげて下さい。
    出来ていない原因を追究し、導いてあげて下さい。
    決して感情的にならず、見守ってあげて下さい。

    うちはそのようにコミュニケーションを取り、御三家合格と親子の絆がしっかり出来たと自負しております。

    ご健闘をお祈りいたします。

  8. 【3712982】 投稿者: 国語は  (ID:nTTQMlyP.eY) 投稿日時:2015年 04月 14日 12:03

    実は算数以上に大切な教科だと思います。
    実際に差をつけられるのは算数なので、算数に一番時間を割くことが多いですが。

    国語が苦手なお子さまであれば、音読←Bテキストが無理そうであればAのほうでも。
    そのあと、どんな話だったかを確認しながら線引きの練習。
    その上で解き直しをして、間違えていたときは間違いの理由を探す。

    こんな感じで学習することを国語の先生はお勧めされていました。

    あとはコトノハ。
    親子で読んでみるだけでも違うと思います。

    ただ、国語は総合教科ですので、学習だけでなく日々の会話、生活体験の有無もみえないところで影響があるとは思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す