最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3719512】 投稿者: 現役生  (ID:k6Q2SltriCA) 投稿日時:2015年 04月 21日 18:09

    武蔵生希望者様

    そうですね、サピでは武蔵希望者は少なかったようです。(開成、麻布、早稲田が多いですね)
    早稲アカの合格者のは数はどうなのでしょうか?

    子どもの校舎では武蔵クラスに他校舎の方が来て一緒に学んでいたようです。

    先生方は一生懸命に指導してくださいました。
    武蔵を受験すると決心したのであれば、武蔵の学習はもちろん、併願校の学習もしました。

    しかし、この時期は平常授業をしっかりと定着させました。基礎が重要だと思いました。

  2. 【3719535】 投稿者: 終了組  (ID:rBThdY5GOh6) 投稿日時:2015年 04月 21日 18:54

    麻布・武蔵コース、ありました。
    10名に満たないSSでしたが、4名中3名合格していた感じです。

  3. 【3719567】 投稿者: 偏差値50弱の親  (ID:YEFnJWIyH1E) 投稿日時:2015年 04月 21日 19:44

    先日、GS特訓の受講について質問したものです。
    短期間に、多くのアドバイスを頂きましてありがとうございました。
    受講のメリット、特に秋のSSとの関係などは、よくわかっていなかったことで、大変参考になりました。

    今の息子の立ち位置を踏まえた、効率的な勉強と言う意味ではまだ家庭学習の方がよいのでは、と考えるところもありますが、同じ学校を目指す仲間とともに学ぶことによる刺激等、家庭では得ることのできないことも間違いなくあると思いましたので、息子にも聞いてみて受講を決めたいと思います。

    今回初めての投稿でしたが、こんなに多くのご意見を頂けるとは思っていませんでした。
    改めて、感謝申し上げます。
    今後ともよろしくお願い致します。

  4. 【3719578】 投稿者: 武蔵ママ  (ID:khfN6NGsSbw) 投稿日時:2015年 04月 21日 20:04

    武蔵志望さま
    確かにサピでは武蔵を受ける子は多くありません。
    同じくらいの偏差値なら大学受験のための面倒見が良い学校を選ぶ傾向にあるのかなと、個人的に思いました。

    でも、9月からのSSで徹底的に武蔵合格のための学習をさせてくれるので大丈夫ですよ。別に筑駒や開成、麻布じゃなくても、サピの先生は1人ひとりの志望校合格のために大切なことを叩き込んでくれます。

    早稲アカは無料の武蔵オープンで高偏差値をつけた他塾の子を特待生として取り込みます。早稲アカの合格者数には、サピ含む他塾のお子さんがかなり含まれてます。
    早稲アカの先生がおっしゃっていたことです。

    うちの子は早稲アカの武蔵オープンで散々な結果でしたが、最後までサピだけで合格しました。

  5. 【3720703】 投稿者: 国語B  (ID:nyMNgVux5LQ) 投稿日時:2015年 04月 23日 07:58

    やった分だけ成果が出る算数、理科、社会と比べて、コストパフォーマンスが悪い気がします。
    授業の復習を言われた通りまじめにやると凄く時間がかかりますが、復習をやると何ヶ月か先には読解力が伸びてくるのでしょうか?
    国語Bは放っておいて他の科目を優先した方がいいのか、迷っています。
    4年、国語の成績は偏差値60台前半で、今のところ各科目で大きな差はありません。

  6. 【3720862】 投稿者: 4年は  (ID:30vyu6n1bFg) 投稿日時:2015年 04月 23日 11:19

    4年の国語はまだ問題の難易度が低いので点差にはあらわれないですからね・・・

    他の教科の出来具合にもよりますが、算数も同じ60くらいなら、算数に力をいれるべきではないでしょうか?

    やはり一番差がつくのは算数ですよ。

  7. 【3721173】 投稿者: 余裕があるうちに  (ID:vngBpkv9CtA) 投稿日時:2015年 04月 23日 18:39

    今、偏差値60前半であれば五年になると55から60くらいになることも考えられるので、Bの記述回答の根拠となる部分を正確に捉えているかどうかをガッチリ確認しながらやっておいたほうが無難でしょう。今70以上いうことであれば、やらないという選択もあるかもしれません。
    もちろん、一番大事なのは算数ですが、算数に時間を十分にかけても、国語Bをやる時間もあると思います。
    四年生の今のうちに出来ることは頑張ったほうが後悔がないと思います。

  8. 【3721288】 投稿者: 国語B  (ID:nyMNgVux5LQ) 投稿日時:2015年 04月 23日 21:37

    4年は様、余裕があるうちに様、ありがとうございます。
    根本的な悩みは、理解(算数、理科)や、暗記(社会)は、勉強したことがそのまま点数につながるんですけど、国語に関しては、同じ問題は二度と出ないので、やって意味があるのかな、という疑問です。
    サピが信じられないならやめろ、と言われそうですが。
    算数だけでなく、理科にとにかく時間がかかり(上の子の時と比べて相当難しくなっていてびっくりしました)、国語に時間をかける余裕がなくなってきているので。4年からこれでは厳しいのでしょうけど。
    上の子の時は、国語(読解)は勉強しなくても成績はよく、努力よりもセンスの科目なのかな、という印象があります。
    下の子は国語が得意ではないので、今後弱点になると思うのですが、終了組の皆様で、しっかり復習したら国語ができるようになった、というお話が聞ければたいへん嬉しいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す