最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3738353】 投稿者: 国語力  (ID:D1orZveKtM6) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:15

    こどもの気持ち様。
    おっしゃる通り、まだまだ幼く言葉の意味をひとつ取っても理解不足です。
    読書が好きなこと、就学前から公文に通い1番好きな教科は国語だと言っており、それはは今も変わりないのですが成績が伴いません。
    ですが、苦手意識の強い算数の成績の方が安定していて、国語が足を引っ張るという事態に親子共々困惑しております。
    大問1.2も全問正解ではありません。
    今までは国語は本人任せにしていたのですが、これからしばらくはクイズ感覚で一緒に学習してみようと思います。
    貴重なアドバイスありがとうございました!!

  2. 【3738381】 投稿者: うちも国語苦手  (ID:YK5sApDl6Fo) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:45


    ほぼ同じですね。
    国語だけいつもという感じです。
    1,2,3(記述以外)は全問正解したけれど、4の記述はもちろん、4択もいくつか間違えました。
    正解率がかなり高い問題も外れています(泣)

    テキストはどのように扱えばいいのかさえも迷ってしまいます。
    他のテキストも入れようかなとも思いましたりして。

  3. 【3738533】 投稿者: 算数男子終了組  (ID:3GluDq7gEAM) 投稿日時:2015年 05月 14日 07:51

    国語力様

    国語は急がせてはいけません。
    あまり急かすと途中まで読んですぐ選択してしまったり、
    変な癖がついてしまいます。

    記述は六年秋からきっちりSSなどで
    形を整えていけるのでそれまでは『てにをは』をしっかり確認する、
    字をきちんと書くなど、今の年齢にあったことをしっかりやる方が
    後々有効ですよ。

    語彙がなかなか入っていかないのであれば
    これはプラス(ポジティブ)の意味が、マイナス(ネガティブ)の意味かを
    親子で確認してみるといいかもしれませんね。
    青、というと青空だったら「晴れ晴れとした気持ち」となるのでしょうが
    これがブルーとなると「ふさぎ込む、気分が沈む」となります。
    灰色、というと灰色の空なら「先々何か波乱が起きる」など
    こういった表現は今後さらにたくさん出てきます。
    視線が痛い、空を見上げた、など抽象的な表現を
    プラスマイナスどちら側なのかを判断出来るだけで
    グッと正答率が上がってきます。


    ほとんどの文章が前半にヒントが散りばめられており、
    ここで感情と登場人物の関係などをしっかり把握すること、
    選択肢は質問、選択ともに最後の一文を読み取るのが
    ポイントです。

  4. 【3739069】 投稿者: こどもの気持ち  (ID:w2eSIS28G9Q) 投稿日時:2015年 05月 14日 17:54

    うちも国語苦手さま

    >1,2,3(記述以外)は全問正解したけれど、4の記述はもちろん、4択もいくつか間違えました。
    正解率がかなり高い問題も外れています(泣)

    そこまで、全問正解するのは、決して苦手ではないと思いますが、もしかして、最初の方慎重になりすぎて、時間が足りない事はありませんか?
    間に合わないから、焦って読み飛ばしているパターン。
    もしくは、集中力が最後の方が途切れてしまっているとか。

    後は、4が説明文か物語文か。いつも後半ができないのでない限り、もしかしたら、話の内容自体が苦手なのかも。
    ちょっと今までの苦手傾向を分析してみるのもいいかもしれません。
    弱点を意識して臨めば、点数を取るようになれる子だと思います。

  5. 【3739301】 投稿者: ありがとう  (ID:YK5sApDl6Fo) 投稿日時:2015年 05月 14日 23:09

    こどもの気持ち 様

    仰っる通りです。時間は足りませんでした!
    「最初の方慎重になりすぎて」と書いてくださって、なるほどと思いました。
    できないから、時間が足りなくなったばかり思いましたが…

    3は説明文、4は物語文で、テストまだそれほど受けてないけど、いつも物語文は苦手の用な感じはします。

    適切なアドバイスありがとうございます。
    もう一度本人と確認してから復習していきたいと考えています。

  6. 【3739596】 投稿者: 土特プリントの整理方法  (ID:nu3Kvhm4Nmk) 投稿日時:2015年 05月 15日 10:48

    6年母です。土特プリントですが、我が家では恥ずかしながら先生の指示以外の問題をやる余裕が今はなく、プリント枚数の割には解いていない問題が数多くあります。

    今後苦手分野の演習に使えれば、と思っておりますが、益々通塾時間や模試で時間がとられる中、その余裕はあるのでしょうか?
    再び使う機会があるならば、通常授業の様なカリキュラムの目次がなさそうなので、必要な時にすぐに引っ張り出せるよう今から整理をしておきたいと思います。

    実際に夏休みから後半にかけて土特のプリントを活用された方、どのように使われたか教えて下さい。
    宜しくお願い致します。

  7. 【3739697】 投稿者: 土特プリント  (ID:k8IexacpoVU) 投稿日時:2015年 05月 15日 12:52

    捨ててしまいました

    夏はカキコの課題と分厚い有名中
    フライング気味に過去問が始まります


    我が校舎では保護者会で秋以降の優先順位が伝えられ
    土特の優先度が盛り下がりました(笑)

    土特より学校説明会や文化祭を優先してください
    子供たちを連れて行き更にモチベーションを高めて下さいと言われました
    自ずと周りも、どれか休むなら土特
    土特だしなぁ〜休んで過去問をやろうかなというような雰囲気になりました


    SSがまだ始まってないから土特で頭がいっぱいになるんですよね
    うちもそうでした

    夏からガラッと変わりますよ

  8. 【3740114】 投稿者: 時間がない  (ID:2Qlb2PSm9og) 投稿日時:2015年 05月 15日 20:50

    こんばんは。

    6年アルファ板で相談させていただいたのですが、こちらで終了組さま方のアドバイスをお願いしたほうが良いのではとお話いただいて、こちらに参りました。よろしくお願いします。


    6年の夏休み前は各科目ごとの苦手分野をコツコツ埋めていきましょう、秋からは苦手を埋めていく時間はとれなくなりますよ、ということをよくききます。そこで「苦手分野×志望校の頻出分野」で重なったところから潰していこうと考えたのですが、なかなか時間がつくれません。苦手分野は息子が「あれと、これと、それと。これと・・・」と沢山挙げて、頻出分野は声の教育社の過去問(入手済み)の分野別に丸が付いているのをざっと見ています。


    我が家では火木土は授業、水金日はその復習、と大まかに予定を組んでいます。空いているのは月曜日で、さあここでやろう!と意気込むのですが、さほどその分野の問題が進みません。苦手なので当然と言えば当然なのですが。主に算数をやるのですが、理科の計算分野や天体系の理解など潰したいところは沢山あるのに月曜日だけでは全く時間が足らずにもう5月中旬になってしまいました。あと1ヶ月半で7月に入ると思うとあせってきています。


    私は算数・理科を毎日30分ずつ、合計1時間とって、サピ授業の復習を削ってでも「苦手×志望校頻出」をやった方が秋以降に後悔しないのではないかと考えるのですが、主人は授業の復習第一、月曜日には算数をやっていく、そのうち全ての?苦手が埋まると話します。そうやってきていて未だに苦手があり、埋まる気配がないので心配になっています。

    お子様は苦手分野の対策など、一週間の中でどのように行っていらっしゃいましたか?

    終了された保護者の皆さまのアドバイスを頂きたく、よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す