最終更新:

14213
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3740559】 投稿者: 6年  (ID:gcJBl8sx/HM) 投稿日時:2015年 05月 16日 11:14

    今6年ですが、3年までのテキストは流石にありませんが、4年以降は全てあります。が、今現在見返す事などありません。そろそろ4年テキストは処分しようと考えてます。
    組分けテストは数カ月前にさかのぼり出題されるのでしばらくは処分しない方が良いです。
    やはり最低でも常に過去1年分手元にあった方が良いと思います。
    でも知人は組分けテストが終わった時点で直近以外は処分してました。人それぞれの様です。

  2. 【3740567】 投稿者: 6年  (ID:gcJBl8sx/HM) 投稿日時:2015年 05月 16日 11:24

    終了保護者方への相談でしたね。すみません間違えました。

  3. 【3740786】 投稿者: 理科テキスト  (ID:4kFeuHW5wIM) 投稿日時:2015年 05月 16日 16:25

    6年になっても
    理科だけは4年のテキストを
    見る事がありました。
    コアプラスの問題が理解出来ず
    4年のテキスト見て理解したり。
    その内容は4年のテキストにしか載っていませんでした。
    理科だけは4年テキストを取っておく事をお勧めします。
    算数と国語と社会は5年テキストは必要ですが、
    4年テキストは6年になったら必要ないかもしれません。

  4. 【3740932】 投稿者: どうもありがとう  (ID:dPW1bxeGGJ.) 投稿日時:2015年 05月 16日 18:56

    終了組2 様、6年 様、理科テキスト様

    とても参考になりました。
    スペースを確保できれば、1年分を取っておきたいのですが、ダメだったら、理科だけ取っておきます。

    本当にありがとうございます!

  5. 【3741622】 投稿者: 時間がない  (ID:2Qlb2PSm9og) 投稿日時:2015年 05月 17日 11:43

    こんにちは。6年男子保護者の「時間がない」です。先日は苦手つぶしの時間捻出について相談させていただきました。終了組の皆さまにはアドバイスいただきありがとうございます。

    終了組 さま
    6年のカリキュラムで3周程度するので、苦手分野の授業復習はしっかり、得意の部分はさっくりで時間確保されたとのこと、なるほどなあと知りました。今週は得意でラッキーで親子ともども終わっていて、「じゃあ○○の問題をやってみようか」の発想がありませんでした。勉強時間は変えずに浮いた時間を回すようにします。

    そもそも、ですが さま
    志望校頻出の分野と書きましたが、大層なものではなくて立体図形や場合の数などです。本人は苦手なので後回しにしがちなので、過去問の分野が書いてある頁(だけ)をみせて「ほらここは毎年出ているじゃない?これは10年中何回出ているよ」などと納得させて立ち向かわせています。周囲が当たり前にできるものを普通にできるようにしていくことが大切ですよね。これも息子に言い聞かせていきます。

    2号 さま
    授業の復習を薄切りでやりましょうと何度も言われてはいるのですが、息子と私の管理能力がないので最後まで調子よく回らず「あれはやったっけ?」が頻発し、今は授業の翌日にいけるところまでいき、暗記やテキスト問題×直しを後日にチョコチョコやるようになっています。弱点補強について、これをやると決めた教材はあります。2号さまのお子さまは朝に毎日だったのですね。中学年のころに朝算数と称して問題集をやらせていたことがあったのですが分からないとキーつとなって登校が危うく(とほほ)なったりしました。でももう受験学年、本人と話して時間を取ってそれこそこれを薄切りにしながらやっていこうと話します。納得させます。

    終了組2 さま

    日曜日は空けておく。全く考えたこともありませんでした。息子に話したら大喜びしそうです。水金日に復習としてましたが、早速今日から!変えてみます。サピのカリキュラム、そして実績を信頼して苦手が出てきたときはしっかりと、できる分野の時にはサラッとを念頭に、緩急をつけます。

    今、皆さまにお礼を書きながら、主語が「私」になりそうなところ、なっているところが多々あります。息子は志望校を熱望してはいますが、じゃあ合格するにはどうしていく?とは考えられないと言うか、俺たくさん勉強してんじゃん、と思ってます。同じくらいの成績の友達が放課後遊びに行くのに遭遇して「遊べんの?」がようやく沸いてきたところです。メリハリなんだよ、集中してやっているんだよ、と気付いて欲しい。
    最後は愚痴になってしまいましたが、親の私が落ち着いて、やるものを整理しながら、緩急をつけながら、やる気が出るようにサポートしながらやっていきます。みなさま。ありがとうございました。

  6. 【3741783】 投稿者: sakura  (ID:146WQb.NPu.) 投稿日時:2015年 05月 17日 14:38

    現在6年生男子です。先日のマンスリーで偏差値が10も下がり本人消沈そして私もさすがに焦っています。ちなみに算数と国語で偏差値差が30ありました。
    大きいテストになるとなかなか点数に結びつかず毎回ギリギリセーフで一番上のクラスにいたものの、さすがにクラス落ちとなりました。知識、基礎が定着していないことが原因だとはおもうのですが、平常授業で受けるテストはほぼ満点をとってきます。4月に各教科の先生に相談したところ 算数→今までのことをそのまま引き続き行うように。社会→今は社会やらなくていいですよ(えっ!)算数 国語しっかりと 。国語→算数が出来ているので自然に国語も伸びてくるはず。焦らず今の勉強を続けてくださいと… でも伸びを感じることが出来ないんです。苦手単元に関して何をどう利用して勉強したらいいのか、、このことすら今更ですがわからなくなってしまっています。何から手をつければいいのか…。
    5月半ば焦りすぎでしょうか? 息子にも強く叱ってしまい、自己嫌悪になってしまい気持ちも落ち込む一方です。長々と申し訳ありません。身近にサピ卒業生の方もあなくて相談先がなくこちらに書き込みさせていだだきました。

  7. 【3741798】 投稿者: うちも全くおなじです。  (ID:6HhIYjyX13A) 投稿日時:2015年 05月 17日 14:57

    丁度、相談しようとしたところ
    とても似た相談でしたので、便乗させてください。

    うちも6年男子。やはり、授業点、小テスト各科目毎回ほぼ満点です。特にわからない箇所もなくテキストも進めています。
    苦手はやり込み、復習を丁寧に。
    けれど、テストとなると点数が取れません。やはりこれが実力か、と親子でがっくり肩を落としています。
    正直、どんな風に勉強を進めていけばいいのか、分かりません。

  8. 【3742633】 投稿者: 雪んこ  (ID:ULLFPEBMv32) 投稿日時:2015年 05月 18日 11:30

    話が反れてしまいますが、サピから配られるチラシの、今解き教室や、
    実際に、これだけのテキスト量でもまだ足らず、
    やれる余裕がある方、どれ位いらっしゃるんでしょうか。
    又、必要なのでしょうか?

    最近では、キューブ教材のチラシもありました。
    効果あるのなら揃えたいと思いつつ、時間もなく、結構なお値段なので悩みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す