最終更新:

14213
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3772524】 投稿者: そうね  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2015年 06月 21日 16:12

    混合クラスでもちゃんと指導しているという自負があるから、嫌な顔をするのでしょう。優秀な先生はプライドが高いものです。

  2. 【3772538】 投稿者: そういえば  (ID:MiS5rVBCUMk) 投稿日時:2015年 06月 21日 16:33

    エデュはサピの講師の先生もチェックされていますね。

  3. 【3772575】 投稿者: 室長、教室の評価基準  (ID:BFtaD27k0LI) 投稿日時:2015年 06月 21日 17:39

    サピ内部での評価基準に興味が出てきますね。
    偏差値65以上の学校に入れると4Pt
    60以上だと3Pt
    55以上だと2Pt
    そんな風に換算されてたりして。

    そんな単純なものではないでしょうが、校舎別の科目別平均点などは出されているようなので、
    あながちあり得ない話でもないのかな。

  4. 【3772661】 投稿者: 多分  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2015年 06月 21日 21:26

    それはないと思います。受けたい学校を受けて下さい、最上位でも、開成桜蔭じゃなくて行きたい学校を受ける方はいますし、それで我々の評価がどうとかはありません、と仰っていました。講師の評価は、生徒の志向に無関係な物差し、すなわち、組分けやSOなどの校舎別科目別平均偏差値や、その伸びなど、より正確な成果指標があるはずです。

  5. 【3773505】 投稿者: 友達の力、講師のとの信頼関係  (ID:KXfSbkfTo5c) 投稿日時:2015年 06月 23日 00:24

    武蔵様

    今年終了組です。
    今までの流れとは違う意見なのですが、こういう考え方もあるということで。

    うちも小規模校、麻布武蔵コースでした。
    志望者は両校ほぼ同数でした。

    うちは通学時間などの点でSSのみ別校舎で、とは全然考えませんでしたが、それで良かったと思っています。

    これからの時期、プレッシャーやストレス、必要とされる体力気力は、親子ともこれまでとは比較になりません(5年までの2倍から3倍の感じ)。
    それを乗り切るには、本人、保護者、サピの先生の連携が必要なことはもちろんですが、もう一つ同じ目標を目指す友達の力もとても大きいです。
    うちの子を見ている限りでは、最後の頑張りの少なくとも20%~30%は、友達との前向きな競い合い、切磋琢磨の中から生まれてきたように思います。
    そうした関係は、日曜日だけ他校舎で受けるという環境では、なかなか得るのは難しいでしょう。
    大人の視点からはあまり大したことではないように思えるかもしれませんし、個人差もあることではありますが、ぜひお子さんの意見も聞いてみてください。

    また、校舎の先生との信頼関係も大きな力となりました。
    6年になってからの個人面談はずっと同じ先生が最後まで担当して下さったのですが(これはどこの校舎でも一緒なのか?わかりませんが)、その先生がうちの子の性格をよく見抜いて、おだてたり、凹ませたり、本当にうまくのせて頂いたおかげで良い結果に結びつきました。
    本人も合格はその先生のおかげ、と言っています。
    こうしたことは、通常授業もSSも通して見て頂いているという関係性があればこそ、ではないでしょうか。

    確かに、武蔵の問題に取り組む時間は単独クラスの半分(あるいはそれ以下)だったかも知れませんが、そこで得られる知識やテクニックを活かし、自分のものにする「やる気」は、他の様々な要因から生まれる、という見方もあるということで、聞いていただければと思います。

  6. 【3773519】 投稿者: おっしゃる通りです。  (ID:h7cdYZvW9PQ) 投稿日時:2015年 06月 23日 01:01

    うちも、小規模の麻布武蔵コースでした。

    麻布と武蔵半分ずつでしたが、志望校対策には十分でしたし、何より同じ校舎、同じ先生から受ける、同じ友達と切磋琢磨するという事が合格に繋がったと今も考えています。

  7. 【3773790】 投稿者: 武蔵  (ID:k8X/NdTDQZA) 投稿日時:2015年 06月 23日 12:17

    友達の力、講師との信頼関係 さま
    おっしやるとおりです。 さま

    アドバイスありがとうございす。
    なるほどと思いながら拝読させて頂きました。
    確かに、混合コースでも十分であるなら、それに越したことはありません。普段一緒の仲間と共に同じ壁を乗り越えようという団結力も子供にとって何よりも大きなモチベーションとなることでしょう。
    しかし、不安になってしまう一因として、混合コースの実績が(混合コースである両校共に)ここ数年芳しくないという印象があるのです。(他校舎の単独、混合コースごとの合格率などを精査したわけではないので、正確にどうなのかは分かり兼ねますが、あくまで、「印象」です)。結果が伴わないのであれば、やはり単独コースのあるところへ行ったほうがより効率的に対策ができるのではないか、と考えてしまいます。
    ただ、今の校舎には大変お世話になっていますし、信頼関係も出来ているので、この時期になってギクシャクしてしまうのは避けたいという思いもあります。
    レスしてくださった皆さまの体験談やご意見は、大変貴重で参考になりました。ありがとうございました。
    こちらで出たお話も踏まえて、家族でどうするべきか話し合い、塾にも相談してみたいと思います。

  8. 【3773954】 投稿者: 不思議  (ID:Y/iMYsvKCYE) 投稿日時:2015年 06月 23日 15:23

    サピックスって、他の塾と比べて、武蔵の合格者数が極端に少ないですね。
    校舎の場所が武蔵から遠い方面に偏っていて、受験生・志望生が少ないのでしょうか。
    武蔵にすると言ったら、偏差値が近い他校を勧められるのでしょうか。
    武蔵が適正レベルの生徒でも、2月1日はチャレンジ校を受けて、ダメだったらそれ以外の日の併願校で良しとする風潮があるのでしょうか。
    前から不思議です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す