最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3776283】 投稿者: 涙  (ID:RFYciptAH1k) 投稿日時:2015年 06月 26日 09:35

    全然関係ない話ですが、辞退するときってつっけんどんな対応を予測して電話しますが、
    思わぬエールを下さったりして本当に泣けます。
    私の場合は娘の小学校でしたが、キリスト教らしく、選択なさった学校での活躍をお祈りいたします
    のようなことを言われて、制服などすべてキャンセルさせてもらったのにしばらく涙が止まりませんでした。

    辞退というのは複数合格の方なら必ずあることですが
    その学校のファンで居続けたいですよね。

  2. 【3776288】 投稿者: 難しい  (ID:0ZyOKqxD0ac) 投稿日時:2015年 06月 26日 09:40

    面倒見のいい学校=自分の思ったように動いてくれる学校ではありません

    当然非行、いじめ等、腐ったミカンから(金八先生の加藤君)

    カビが広がらないように原凶になるものは はじかれます。

    しかし裏返して見ればその処分は普通に暮らしている他の子の安全を守ると言うことに

    なります。

    男の子ってのは母親の想像の斜め上を行く、いろんなことやります。

    その時に周りの大人はどう対処するか。ほとんどの学校は

    もめた場合、各家庭の言い分ではなく学校全体への影響を第一に考えます。

    やる側(万引き、イジメ、非行などで処分される)になる可能性、

    やられる(いじめられる)立場になる可能性があるのならば面倒見の良い学校に行けば

    優しく学校側が仲裁してくれて どうにかしてくれると思うのは違います。


    自由な学校の方がおおらかな方が多いと数で比較しているわけではないです。

    (もちろん全員がおおらかなと言う確約でもありません)

    ただ、自分の子供は何かやるかもしれない、その時に親としてどう対処するか

    自由を選んだ覚悟をお持ちの方が多かったという印象です。


    正直言うと(あくまで私の見解)

    長男は勉強面で面倒見の良い学校にとして感謝しています(結果ありきですが)

    次男は生活面で自由な学校に育てていただいた事に感謝しています。


    そしてうちの極論。

    お金払ってわざわざ私立に行ったのに子供も学校も

    思ったように動いてくれないから不満をいいたくなる。

    学生らしく地味で、先生との距離が近く、 面倒見が良くても、適度に自由、適度に勉強し

    部活に邁進出来、時期が来たら自ら受験スイッチを入れる。

    そしてネットに騒がれるようなことするような子がいない所。


    それを満たしていたのは近所の公立高校だったと言う究極のオチ。

    青い鳥でした。

  3. 【3776311】 投稿者: たしかに  (ID:JZWsfz0rpx6) 投稿日時:2015年 06月 26日 10:03

    私立も企業の一種だと考えています。
    風評被害を最も恐れます。

    そういう意味では、子供に対する懐の広いのは、国立か公立という事になるのでしょうね。

    私立が勉強面で面倒見がいいのは、やはり合格実績が企業利益に繋がるから。
    何も生徒の為だけでなく、両者の利害の一致です。

    実際には、校長の方針や、担任の当たり外れによるのでしょうけれど、
    学校への満足度は、ほとんどが、人との運による気がします。

  4. 【3776394】 投稿者: 難しい  (ID:0ZyOKqxD0ac) 投稿日時:2015年 06月 26日 11:20

    面倒見の良い学校さま

    誤字誤入力だらけですみません。

    たしかに様が仰る通り学校というより

    その学年の生徒様子、担任、運なのかなと思います。


    脱線しますが

    自由自立系の学校の御父兄は自分の子が

    KY,お騒がせ、変わり者、気難しい、ヲタクなどと自覚しており、

    中学受験での親子バトルやイタチごっこで すでに一山越えており、

    『子供のトラブル』に免疫がある方が多いと思います。

    トラブルになっても自分の子と似たり寄ったりのタイプ子ばかりで

    予想通りの事件が起きるので

    おおらかにならざるを得ないのかもしれません(悟り・・・?)

    母同士が『アホ息子あるある』で盛り上がり、共感することも多く、心強かったです。

    もちろん先生方も同感らしく・・・

    なぜ同じ匂いのする子がもれなく集まるのだろうと ため息つかれてました。

    勉強面ではスイッチが入るまで不安もありましたが

    最後はやはり底力がありましたよ。



    面倒見の良い学校の御父兄は優しい方が多く、部活などでも

    縦横関係なくお世話してくださり、

    気配り、気遣いの出来る賢母タイプの方が多いように思えました。

    教育にも熱心で塾などの情報もたくさんお持ちでした。

    努力家で勉強家の方も多くいらして

    いろいろな角度からのお話を伺う事が出来、大変参考になりました。

    この御父兄,学友との関わりがなければ うちの息子なぞ何浪していたことか・・

    勉強することは素晴らしいことだということを教えていただきました。



    両校とも小さないざこざはありましたが息子たちの大切な母校です。

    今も両校の生徒を見かけると心の中でエールを送っています。

  5. 【3776418】 投稿者: スマホ  (ID:6bRBkcw.OnQ) 投稿日時:2015年 06月 26日 11:45

    これからの問題はスマホとSNSです。
    灘、筑駒にも電源切令がでるなんて世も末です。

  6. 【3776442】 投稿者: 自立の意味?  (ID:zdy70vogEvk) 投稿日時:2015年 06月 26日 12:20

    自立して欲しいと言っている人ほど面倒見てくれる学校に行かせたいと言う不思議。結局また面倒見てもらっちゃって暫くしたらまた同じように悩むんだろうな。

  7. 【3776585】 投稿者: 面倒見の良い学校  (ID:twyjJePCsnw) 投稿日時:2015年 06月 26日 15:26

    難しい さま
    確かに さま

    大変、大変、勉強になりました。
    私は、面倒見の良い学校について、狭い視野で見ておりました。確かに、学校全体のことを考えて動くのは、他の生徒を守ることにもつながり、当然だと思います。その点について、全く考えが及びませんでした。公立小学校の延長のような気持ちでおりましたが、認識不足でした。
    どの学校を選ぶかは大変難しいです。息子は、動物の嗅覚で何かを感じるようですが、当てになるかは定かではありません。
    説明会等を回り、考えをまとめていけたら、と思っております。
    ありがとうございました。

  8. 【3777715】 投稿者: 先は長いです  (ID:TFiZRGJQ6pU) 投稿日時:2015年 06月 27日 19:48

    ちょっと亀な感じのコメントですが。
    終了して色々な学校の保護者の方と道でばったりなどなどでお話したり、お茶したり。
    そういう聞きかじり情報ですが。

    一般的に面倒見がいいと言われている学校の多くは学力面で、
    例えば小テストが決め細やかにあったり、補習もあったり、長期休暇の際には課題が休暇専用の問題集が学校側で用意されていたり。
    割と歴史の浅い学校に多いのかなと思います。

    ただ、子供の生活面のトラブルに関してベテランの先生が子供の心にそって対応してくださるというのはなかなか難しいようですね。

    小学校の対人関係でトラブルいっぱいのお子さんなら、学校側が日常的に問題が起こっているような学校のほうが先生の方も慣れてるし寛容にならざるを得ないので、のびのびすごせるかの知れませんね。
    親は心配が尽きないで大変かも知れませんが・・。

    それと小学校時代(5年位からかな)から凄く大人になっていきます。
    男子なら苛められっ子が逆に苛めっ子タイプになっていたりするのも珍しくありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す