最終更新:

14214
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3963424】 投稿者: 新四年生保護者  (ID:ChmWt2WNXK.) 投稿日時:2016年 01月 18日 16:00

    確かに1月の組分けテストは算数、国語の二科目だけでした。学校での理社は余り勉強しなくても点が取れている方なので、これからサピのテストが4科目になった時に偏差値がどう推移するか見守りたいと思います。

    私どもも附属小様と似たような状況です。私は上まで上がらせてもいいかなという思いがありますが、主人と子供が外部受験をしたいということで11月からサピに入室しました。

    附属小様のお書きになっていることが容易に想像でき、前途多難ではありますが、やれるだけの事をやって駄目でしたら、また別の道を考えようと思います。

    私立小ですと朝も早く、夕方も帰りが遅いので時間を上手に使わないといけないですよね。

    同じ学校で外部受験を目指していらっしゃるご家庭はお母様が車で送迎をされていたりするようですが、いざとなったらそこまでサポートしないと公立に通われているお子さん達とは互角に戦えないような気もします。

    公立に移って外部受験も考えてみたのですが、子供は転校を嫌がるので二足のわらじを履かせるしかありません。

    私立小から外部受験をするのはこちらの勝手ですから、弱音を吐かずに精一杯の努力をしようと思います。

    附属小様のように同じような状況下で頑張られたお話をお伺いし、勇気をいただけました。3年後の今頃後悔をしないよう、一日一日を大切に過ごしたいと思います。

    非常に参考になるご意見ありがとうございました。

  2. 【3963460】 投稿者: 受験小新6年  (ID:5lDBRCVkSfc) 投稿日時:2016年 01月 18日 16:51

    4年2月の入室テストで54くらいでショックでした。
    受験小は先取りしてますからね。
    でもサピックスの出題に慣れていなかっただけだと思います。
    今は得点源の国語が平均以下で、先日見直してみたところ記述2問が
    それぞれ1行ずつしか書かれていませんでした。
    漢字もとめはねレベルでたくさん間違っていました。
    理社も始まり、半年後には4科で60とれるようになりました。
    受験小は学校の宿題が多いですがそれもすべて受験につながって
    いるので、朝自習など家には持ち込まずにやるように言っています。
    また、行事の休みも多く、終業式が早いことが多いので
    マンスリーや復習テストの前にまとまった勉強時間がとれると
    思います。通学時間もコアプラス(理社)の時間に
    当てるなどして頑張っています。

    まだまだこれからだと思います。
    頑張りましょう。

  3. 【3963475】 投稿者: 終了保護者  (ID:Czvnhyzj8ow) 投稿日時:2016年 01月 18日 17:09

    新五年生になる さま
    ①算数が得意でなくても開成に受かる人もいます。
    得意でないの程度にもよりますが
    ・算数入試の難易度が低く得意でない子でも解けるレベルだった年
    ・算数入試の難易度が非常に高く算数の平均点が極めて低い年
    がそのチャンスです。
    ②暗記が得意な子どもの他、知的好奇心の旺盛な子も理社は得意です。
    ③新五年生のこの時期に記述が出来なくても全く問題ありません。6年生のSSで記述力は十分つきます。


    受験するお子さんのポテンシャルからして、算国に比べ配点が低く比較的平易と言われる開成の理社で他に差をつけるのは難しいです。

    最難関校や難関校の算数に挑戦できるか否かの分岐点は5年生後半からですから、まだギブアップするのは早い気がします。
    努力されているようですがもう少し勉強の仕方を見直し、なんとか65ぐらいに上げられるよう頑張ってほしいところです。

    開成の進学実績をご覧になればお分かりになると思いますが、理系学部に進学するお子さんが多数派です。
    また、文系学部に進学されるお子さんも、理系科目が得意だけれどもあえて文系学部に行くという方もかなりの割合で存在するということも念頭に置いておくといいと思います。
    幸運が重なり首尾よく開成に合格したとして、その後のお子さんの学習環境もシミュレーションしておいてください。

  4. 【3963773】 投稿者: 暗記  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2016年 01月 18日 22:20

    中学受験では暗記をバカにする人が多いですが、医者にしても弁護士にしても暗記が非常に大事ですよ。
    暗記が得意なお子さん、素晴らしいと思います。

  5. 【3963841】 投稿者: 下剋上  (ID:8lbt6tcJUrk) 投稿日時:2016年 01月 18日 23:04

    暗記がたいして出来なくても、算数が出来ると、いいクラスにいける事が多いけれど、算数が出来なくて、暗記だけ得意だと、中学受験は苦戦します。

    もちろん、それではどちらもダメなんだけれど、
    中学以降は、英語やら古典やら暗記物が激増するので、場合によっては立場が逆転する可能性も。

    暗記物は、算数より能力による点数差が少ないと思われたり、追い上げがきくと思われているけれど、性格が絡んでくるから、相当厄介ですね。

  6. 【3963900】 投稿者: 経験者  (ID:r87D3iFdmSM) 投稿日時:2016年 01月 18日 23:49

    >息子は昨年の2月から入室してもうすぐ一年になります。
    >①算数ができなくでも難関校に行けますか。目標は開成です。
    ②理科と社会ができる子はただ記憶力が良いとのことですか。
    ③国語も記述問題になると、全然点数が取れません。ちなみに去年一年間本500冊以上読んでいます。記述問題に関して対策法はありますか。

    総合的に判断するに、単にSAPIXの算数、記述のポイントに「慣れていないだけ」なのだと判断します。

    多くのお子さんは理科ができれば社会ができないし
    社会ができれば理科が苦手です。

    両方ができるという事は文系理系問わず、もともとの能力値が高いという事ですから、
    諦めず焦らず、淡々と問題をこなせば徐々に数学国語記述も得点できるようになってくるのではないでしょうか。

  7. 【3963912】 投稿者: 経験者  (ID:r87D3iFdmSM) 投稿日時:2016年 01月 18日 23:57

    >徐々に数学国語記述も得点できるようになってくるのではないでしょうか。

    算数国語記述でした。
    訂正します。

  8. 【3964235】 投稿者: 入室を迷っています  (ID:Wd/SO0mMCRY) 投稿日時:2016年 01月 19日 10:09

    新小3の女子です。
    先日の入室テストを受け合格となりましたが、偏差値が40台前半でした。
    志望校は御三家ですが、入塾すれば御三家程度の偏差値に届くものなのでしょうか。
    今通っている塾の先生に偏差値の事を聞いたら「女子の場合、三年後に偏差値が20も30も上がる可能性は低い」と言われました。
    サピックスで頑張れば偏差値は上がりますでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す