最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4340579】 投稿者: 御礼  (ID:fQtdHhPkHhI) 投稿日時:2016年 11月 29日 12:59

    勉強法について 様

    早速のお返事有難うございます。
    勉強時間の件、国語Aの重要性などご教示いただきありがとうございます。そして何より穏やかに見守ること、心に沁みました。有難うございます。

  2. 【4340851】 投稿者: 比較合判  (ID:OGTDBhv4jN.) 投稿日時:2016年 11月 29日 17:10

    学校別、合格力判定SOともに、そこそこ順調に来て
    比較合判で、大爆死となっております。
    一喜一憂してはならないとわかっているものの、やはり少なからず動揺してしまいます。

    比較合判は、他のテストと視点を変えてのユニークな判定になりますが、ここに留意して結果を受け止めるべし、といったポイントがあればご教示いただけますか?

  3. 【4340987】 投稿者: 志望校決定  (ID:dceIhjtTfMc) 投稿日時:2016年 11月 29日 18:57

    個人的なご相談ですみません、
    第一、第二志望校で悩んでいます。

    6年志望校・合格力判定、今回の合判で
    第一志望(倍率4.0倍)40→50→20→60→40→60%と辿っています。
    過去問は6年分で合格者平均に▲30点~+3点(超えたのは2回)のレンジです。

    第二希望は偏差値が4下で毎回80%です。
    第一、第二とも入学したいと言っていますが、
    それ以外は志望度がぐっと下がります。
    第二は後期もありますが、その場合は第一よりも厳しくなります。

    本人は頑張るとはいうものの、様子をみていると
    これ以上の勉強量を増やす覚悟はないように見えます。
    結局は、家族が第一で腹を括れるか否かに尽きると思うのですが
    面談でも結局決まりませんでした。

    質問がざっくりしていてすみません。
    終了組でこの時期まで第一、第二で迷われていた方の
    ご経験談などお聞かせいただけたらと思います。
    よろしくお願いします。

  4. 【4341006】 投稿者: 意図  (ID:ppKXohJQg4E) 投稿日時:2016年 11月 29日 19:11

    質問の意図がわかりにくいです。
    第一と第二の両方を受けて受かった方でいいと思うのですが、そういう質問ではないのですか?

  5. 【4341019】 投稿者: うちも・・  (ID:YvahvOqFm1k) 投稿日時:2016年 11月 29日 19:18

    比較合判様、うちも全く一緒です。
    学校別、合格力判定でかなり希望がもてる感じでしたが、比較合判 ひどいです。
    もう、今までのことが吹っ飛ぶくらい自信をなくしました。
    どう、受け止めて考えていけばいいか皆様教えて下さい。

  6. 【4341030】 投稿者: 志望校決定  (ID:dceIhjtTfMc) 投稿日時:2016年 11月 29日 19:22

    わかりづらくすみません、

    第一、第二は同一試験日です。
    第二のみ後期募集がありますが、
    難易度は第一希望の学校を上回るので
    第一を選択して万一不合格だった場合、第二も難しく
    志望度が低い第三へとなってしまいます。

  7. 【4341040】 投稿者: ↑  (ID:xk/NofwaKf.) 投稿日時:2016年 11月 29日 19:29

    学校名を出したほうが、有益なレスがつくかも…

  8. 【4341094】 投稿者: 2人終了組  (ID:9T.5Io4DIVI) 投稿日時:2016年 11月 29日 20:03

    比較合判 さま
    うちも・・ さま

    ご参考になればと思い、我が家の思い出を...
    2年前、息子は比較合判で新4年生でのサピ入塾以来最低の偏差値(60割れ)をくらい、目の前が真っ暗になりました。学校別絶好調、それまでのSOも平均偏差値66位はコンスタントに取っていたのにです。でも、蓋を開けてみれば全勝に終わり、元気に第一志望の開成に通ってます。
    比較合判は前年の11月マンスリーであり、秋以降、完全にSSと過去問中心の学習に切り替わったため、スタンダードなAタイプの試験に直面して調子が狂ってしまったのかな、と息子と分析しました。勿論、鉄板組ならそんなことは起こらないのでしょうが、我が家のように、推定中位合格者だとそこまでの器用さを持ち合わせていなかったんでしょうね。
    ご子息の志望校はBタイプ校ではないかと推察しますが、息子2人の戦績を思い返してみると、実際の受験結果と一番相関関係が高いのは学校別とSSの席次ではなかったかと思います。
    お二人の投稿を読んで、ドキドキしながら午後1時にスマホで模試結果を見ては一喜一憂してた日々を思い出し、胸が熱くなりました。学校別が良かったなら大丈夫ですよ。親は常に前向きでいましょう!
    ご健闘を心からお祈りしてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す