最終更新:

14210
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4363797】 投稿者: 通塾ストレス  (ID:lngjtWFxV22) 投稿日時:2016年 12月 16日 15:20

    5年男子の母です。息子は4年生にかなり下の方のクラスからスタートして、今年の夏から最上位クラスに入りました。頑張り屋ですが、地頭の良い子ではありません。9月から一回α1から2に落ちてしまい、勉強が嫌い、学校が嫌いだと言い始め、その後自傷行為を何回か起こそうとしました。勉強より君の健やかな成長は大事で、勉強が嫌いでしたら、塾をやめてもいいよと話をかけましたが、本人が辞めたくないと言っています。理由は塾に行くとシールがもらえる、そして来年の1月まで頑張れば、メダルがもらえるかもしれないだそうです。現在は最上位クラスに戻りましたが、今度はまたクラスが落ちしたらどうなるかなぁと親が心配で心配でたまりません。子供にストレス解消にいい方法がありましたら、ぜひ教えてください。

  2. 【4363820】 投稿者: ↑の方へ  (ID:sjun6suHOkw) 投稿日時:2016年 12月 16日 16:00

    なんかスレ違いの相談内容に思いますが、自傷行為は本当に塾のストレスですか?
    学校でいじめなど、別の理由があるように思います。
    もし本当にクラス落ちだけが理由でそこまで追い詰められているとしたら、
    お母さまがご子息を追い詰めるような発言、態度を取られてきたのでは?

  3. 【4363842】 投稿者: 自傷行為  (ID:2AZZGMUMNYw) 投稿日時:2016年 12月 16日 16:34

    なかなか聞かないですよ。チックやお腹を壊しやすくなるのはストレスや不安からなる子が多いようですが。

    シールやメダルに自傷行為をするほど本人が拘ることも聞いたことがないですが、アルファに拘るサピママのお子さんならあり得そうですね。

    ご家庭の価値観がお子さんをそのような思考にさせてしまったのではないですか?

  4. 【4363906】 投稿者: うちの子も  (ID:T3ruZnXnjSU) 投稿日時:2016年 12月 16日 17:54

    テストの結果やクラスにこだわりのある子で、思うようにシールや点が取れないと家で荒れてましたよ。男の子でしょうか?
    自傷行為とまではいいませんが、採点時に赤ペンを折り、ノートをやぶり、投げたりして、私もとても心配しました。
    息子とは、あなたの心の方が受験より大切な事や、これ以上ひどくなりそうな時は子供の迫力を上回る勢いで「やめてしまえ!!」と怒鳴りつけ塾を強制的に休ませたりしました。万人にお勧めできる方法ではないですが、ようは家族に甘えている部分もあると思うので、ひどくなりそうな時は強制的にストップさせました。
    ストレス解消というよりも、出来ない自分も受け入れて、なお頑張る心の成長が必要に思えました。
    6年の今では思春期と声変わりをむかえ、メダルは一つも貰えなかったけれど、後期模試ではメダルがいただける順位まで成績を伸ばす事が出来ました。

    長々書きましたが、子供の気性もあるので、親は危ない時だけ介入して成長するまで励ましたり寄り添うしかないかなと思います。
    自傷行為も程度がありますので、危険だと思ったら病院に相談もありです。(イライラに効く漢方などもありますので)

  5. 【4364541】 投稿者: 同意です。  (ID:6Zk3dyjnd4I) 投稿日時:2016年 12月 17日 09:51

    >ストレス解消というよりも、出来ない自分も受け入れて、なお頑張る心の成長が必要に思えました。

    これってホントに大事なことですよね。
    でも最近の子どもたちって、「オンリー1」として両親からも祖父母からも大切にされすぎていて、過剰なまでに失敗に弱い感じがします。
    自分が受験生だった頃と比べて、ですが。

    また親世代もそういう所ありませんか?
    子供の成績が悪いと、親まで悲壮に傷つく。
    子どもとの一体化が激しすぎるというか。

  6. 【4364605】 投稿者: 新6年 入室テスト  (ID:RCjni1fY7d6) 投稿日時:2016年 12月 17日 10:43

    転居に伴い、他塾より入室を希望しています。
    1月の組み分けテストで入室許可がいただければと思っています。


    現在の塾では、最上位クラスの下あたりです。
    1月のテストは範囲のないテストと聞いております。

    現在の塾でも秋以降に歴史が始まりました。
    1月の組み分けテストで、歴史は何割くらい出題されるのでしょうか?

    6年生の入室条件は厳しいのでは?と思っています。
    冬休みから少しずつ勉強しなくてはと焦っていますが・・。

    社会が苦手科目なので、どのように何を勉強させたらよいのか?
    地理を重点的にか?勿論歴史もでしょうが・・?
    困っています。

    このような質問で申し訳ありません。
    よろしくお願いします。

  7. 【4365262】 投稿者: 冬休み  (ID:ro4bGGH1jqg) 投稿日時:2016年 12月 17日 19:27

    とうとう冬期講習前の最後の授業も終わり、講習まで1週間フリーの時間ができます。
    その間に、この1年間の復習をと思っていますが、全教科は難しいと思います。
    得意科目なんてありませんので、苦手科目に絞ってというのもなかなか難しいのですが、今復習しなくても、後で幾らでも同じものが出てくるよというのを省いて、今やっておかないと苦手のままに終わるというのをやらせたいと思っています。終了組の先輩方、4年の今の時期でしたらなにがオススメですか。やはり算数でしょうか?。理科とか社会はこれまでの分も今後再履修がありますか?

  8. 【4365461】 投稿者: 通塾ストレス様  (ID:KPxUVIGeHdY) 投稿日時:2016年 12月 17日 22:58

    通塾ストレスという事ですが、サピの先生の授業をうけるのも嫌なのでしょうか?(息子は5年時、家での復習だけが嫌な時がありました)
    サピの先生には相談されましたか?
    また、ご自宅では、何の為に勉強しているのかを話し合い、目標に向かって計画をたて(途中修正何度もありです)前向きな言葉をかけてあげたらいかがでしょうか?
    もうすぐ6年ですよね。志望校に向けて頑張れるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す