最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4399479】 投稿者: 終了組2  (ID:e.ZjBpVkJS2) 投稿日時:2017年 01月 16日 09:04

    子供達がサピから、開、桜にお世話になった.なっている者です。
    体験からどちらの学校も、どのようなタイプの子にも居場所がある学校だと思いますよ。また、どちらの学校も、生徒同士を競わせることはせず勉強以外の面を重視尊重する環境にも満足しています。ですから外部の方が想像されるプレッシャーのようなものは、特に感じません。

    また、みんなやる時はやる子達ですから、そのあたりは我が子達もよい影響を受けているように感じます。

    他に感じることは、
    中学受験を通し親子二人三脚のような関係から、母子共に次のステージヘ進めるよう(親離れ子離れ)学校から促されます。
    このあたりは、各家庭により様々です。

    学習内容については、我が子は卒業して初めて学校の授業の濃さや良さ(教養)に気がついたようです。

    学校は何もしてくれない、、という点は、そうですね。別に先生や学校が冷たいわけではなく、まずは見守る側。生徒が主体的に過ごすよう仕向けられている?ような環境と言えばわかりやすいでしょうか。
    この環境も、子供の成長にはありがたかったです。(親は不安もあり、ぐっと我慢な時期もありましたが)
    親子共に受身的であれば、合わない場合もあるかもしれません。

    一つの参考になりましたら。

  2. 【4399503】 投稿者: 終了組  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2017年 01月 16日 09:19

    正直言って、学校側が夏休みなんかに補習をしてくれて、塾に行かなくても入試問題演習をしてくれる、みたいな家計にやさしい学校が羨ましいと親が感じることはありますよ。
    それ以外の点では満足しています。

  3. 【4399518】 投稿者: 転塾した方がいいか質問した者です  (ID:4xIB5aNnwG2) 投稿日時:2017年 01月 16日 09:30

    開成中一さま
    お礼が遅くなりました。
    大変丁寧に詳しく教えていただき、ありがとうございました。
    優秀なお子さまでも、プリントが増えてくると、計画を立て直したりすることになるのですね。
    うちは、既に朝起きられず、計画通りにいっていませんが、子どもに合う方法を模索してみます。
    まだまだ今の塾で出来ることがあるとわかりました。
    本当にありがとうございました。

    メンタルの方なのですが、娘は反抗期なのか、口ばかり達者で、なかなか思うようには進みません。
    うちの子の場合、土日など、あまり勉強ばかりだと、能率が上がらない気がするので、土日どちらか数時間は外出しようかと思っていますが、皆様はどうされていましたでしょうか?
    ご指摘いただいた通り、苦手分野の洗い出しをほとんどしていなかったことが原因としても、長時間勉強すればするほど、成績が下がっていくので。。

  4. 【4399600】 投稿者: 開成中一  (ID:iPOtHcf8ZZw) 投稿日時:2017年 01月 16日 10:39

    気分転換は大賛成です。
    長時間の学習は大人でも成果が上がりませんよね。
    それでも知らず知らずのうちに段々そんな時間が少なくなり後半数ヶ月は走りっぱなしの状態にもなります。入学してから同級生の入試スタイルを聞いて見ても、優秀な子ほど、上手に習い事も継続された方なんかが多いです。理想は時間ではなく課題が終われば終了…ですが、そう簡単ではないんですよね。
    一つ一つのパーツをしっかり造ったものを最後に組み立てるイメージ。不完全なパーツを組み立てながら進めるとある時土台から崩れてしまうような事にもなりかねません。
    そういう意味でもサピのカリキュラム(他の大手塾もそうだと思いますが)もそんな感じになっていますよ。
    夏期講習前まではそれぞれのパーツを補強したり塗装を二度塗り三度塗りをして、最後組み上げる段階でその子にあった製品(進学先)へとなり2月を迎える…と言う感じでしょうか。
    それぞれのパーツの完成度が高ければ組み方は自由自在、どの学校には入れる状況でしょうし、国語の骨格は太いけど、算数は素材に不安があれば、その組み立て方が合う学校が志望校になるのかな?
    なんか例えが分かりにくいですかね?
    料理とかでもそうですよね。
    素材と仕込み過程、最終的な調理、そして提供する人の好みに合うかどうか?
    それとお母様自身の気分転換も忘れずに。
    先はまだまだ長いです。そして必ず終わりも来ますので。

  5. 【4399746】 投稿者: 新小5  (ID:iS6FzaGIZbw) 投稿日時:2017年 01月 16日 12:49

    新小5より他塾からサピックスに変わります。
    習っていない分をカバーするため、ヤフオク等で売っている4年用の教材を買おうかどうか迷っています。
    それとも新5年からの授業で穴は埋められますか?
    校舎の方へお聞きしたいのですが、今は 受験生の為に遠慮した方がいいかとこちらにお聞きしました。
    よろしくお願いします。

  6. 【4399790】 投稿者: 埋められますよ  (ID:EuslORjE9WQ) 投稿日時:2017年 01月 16日 13:23

    サピはスパイラル方式なので繰り返し出てきます。
    ただし、6年になってからですが、4年〜5年の2年分を4巡します。

    組分けテストでは未履修の分野が出てしまうかもしれないですが結果に一喜一憂しないこと。これは途中入塾組に限らずですが・・・。

    転塾なら全くやってないわけではないので、気にしなくていいと思いますよ。

  7. 【4399795】 投稿者: サピのテキストって  (ID:/G2DL6cbgZY) 投稿日時:2017年 01月 16日 13:27

    一人で学習するのにあまり向かないと思います。

    転塾組なら後者に電話して聞けば、買ったほうがいいサブ教材など教えてもらえるはず。

    一番迷惑なのは2月第1週の電話のはずだから、早めに連絡を。

  8. 【4399798】 投稿者: ↑  (ID:f8m6uAd2vGU) 投稿日時:2017年 01月 16日 13:29

    習ってないところをカバーするより、習ったところの復習をしっかりやる方がいいと思いますけどね。校舎に行ってもそう言われると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す