最終更新:

14209
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4414035】 投稿者: 朝型ママ  (ID:J8roViNEchs) 投稿日時:2017年 01月 25日 15:51

    数年前終了組 様

    早速ありがとうございます。
    確かに朝早起きさせることばかりにこだわっていました。試験開始時間に頭がフル回転するように調整するのが大切ですね。
    開始時間を起床3時間後にとはよく言われますが、子どもにとってベストとは限らないですし、残りの時間で開始時間に頭を動かす練習をしていきたいと思います。
    在校生にお世話していただけると受験生も緊張感がやわらぐことでしょう。早起きお疲れ様です。当日はどうぞよろしくお願いします!

    本命 様

    早速ありがとうございます。
    うちの子の本命は2日なのです。徐々に慣らしていかないといけませんね。
    1日は早起きで疲れると思いますが、午後入試も入れていないのでゆっくり過ごして、2日の本命に合わせたいと思います。

  2. 【4414885】 投稿者: さくら  (ID:9WM.5.NIU/k) 投稿日時:2017年 01月 26日 03:38

    我が家の男子は超夜型でした。小学校が近所でしたので、8時に起きても間に合いました為、朝早く起きるメリットが分からない等と宣い、当然のごとく朝の基礎トレなんて皆無でした。
    サピの先生に相談したところ、「お母さんは朝型にこだわる方が多いけど、その子が1番効率よく勉強が出来る時間帯にやるのが1番効率的。当日はさすがに起きるでしょう!!」とゆる〜いお返事を頂き、親も固執しなくなりました。

    そんな子供でも、受験当日はさすがにアドレナリンも出ますし、何より冬の寒い朝の移動中には目も頭も冴えました。
    良し悪しは別として、うちは本人が1番気持ち良く過ごせるペースで、本番を迎えました。
    (さすがに直前は、夜更かしはしてませんでしたが)

    朝のブラックコーヒーと、ブドウ糖は導入していましたが、コーヒーの類は普段から飲み慣れていないと、お腹の事ですので逆に心配ですよね。
    眼に朝日を浴びてノビをしたり、時間だけに拘り過ぎず、親子で何かスイッチオンの方法を模索なさるのも良いかと思います。
    あと1週間、頑張って走り抜いて下さいね。

  3. 【4414983】 投稿者: 朝型ママ  (ID:J8roViNEchs) 投稿日時:2017年 01月 26日 07:48

    さくら様

    同じような超夜型のお子さんをお持ちだったさくらさんのご経験談、とても心強い気持ちになりました。
    朝型の時間にこだわりすぎないようにし、目覚める工夫と頭を働かせる工夫
    息子と2人で仲良く模索していきたいと思います。
    コーヒーは試していましたが、ブドウ糖も早速試してみます。
    ありがとうございました‼︎

  4. 【4415178】 投稿者: さくら  (ID:3MjoEk0QnW.) 投稿日時:2017年 01月 26日 09:45

    ブドウ糖、効果の程は分かりませんが!?、SSの昼休みなどにも摂る様にしていました。
    (気休めだったかもしれませんが、飴と違ってサッと溶けるので食べ易かった様です。)

    休憩時間に飲食可能な受験会場では、数個持たせたり・・・

    でも、何より体調とメンタル勝負になって来ると思うので、お子さんが気持ち良く力を発揮出来るサポート、あともう少し頑張って下さいね。応援しています。

  5. 【4415220】 投稿者: ようやく  (ID:ZFoT050AbgI) 投稿日時:2017年 01月 26日 10:03

    小学校大好きな息子、ようやく今日から、学校を休みはじめました。
    みなさん、どのような追い込みをされてるのでしょうか。
    うちは、過去問がふるわないため、もう一度やらせたりしているのですが。。

    終了組の皆さま、効果的な直前勉強がありましたら教えて頂けますでしょうか。
    よろしくお願いします。

  6. 【4415450】 投稿者: SSの算数  (ID:e2p0Zs7K54M) 投稿日時:2017年 01月 26日 12:28

    受験直前に、このような質問ですみません・・。

    現在他塾ですが転塾を検討しています。
    運動系の習い事を11月までは続ける予定でいます。
    そのため9月からはほぼ毎日習い事なので、運動系の曜日に頭を悩ませています。
    日曜日にSSがありますが、こちらの算数の宿題はその日のうちに終わる量なのでしょうか??
    勿論個人差はあるでしょうが、どのくらいなのでしょう?

    平常授業、土特、SSの宿題ということで、どのように宿題を進めているのでしょうか?

    先の話で申し訳ないのですが、2月から考えているので色々と不安になってきました。
    よろしくおねがいします。

  7. 【4415454】 投稿者: SS席次  (ID:5IP7in0sVUE) 投稿日時:2017年 01月 26日 12:31

    我が家も皆さんにどのような追い込みをされているのか気になります。息子は、過去問やり直しをしているようです(共働きなため、確認できませんが)。
    終了組のみなさん、SS席次とよく言いますが、やはり、当たるのでしょうか。聞いても仕方がないこととは思いますが、もう不安で不安で。ちなみに、息子はたいてい真ん中です。

  8. 【4415493】 投稿者: うちの場合  (ID:NyBmnAsr9dQ) 投稿日時:2017年 01月 26日 12:56

    偏差値60前後、SS麻布の息子の場合です。

    SSの算数の復習だけなら日曜日中に終わるとは思います。
    ですが、一般的に考えると11月までサピのない日全てに習い事をいれるのはかなりきついと思います。

    9月以降のスケジュールだと、
    月曜日:SSの復習+火曜日に向けてコアプラスなど
    水曜日:火曜日の復習+木曜日に向けてコアプラスなど+過去問1年分(学校が早く終る日)
    金曜日:木曜日の復習+コアプラスなど
    土曜日:午前中に過去問1年分+サピ後その日の復習(土特の復習は軽くていいと指導されてました。)
    日曜日:サピ後SSの復習をできる範囲で

    9月以降、サピの定刻はあってないようなもので、20−30分延長が基本でした。
    従って、火曜日と木曜日は帰宅後に復習するのは厳しかったです。
    過去問は第一志望10年分に併願校を加えて22〜23回分やりました。うちは別に多い方ではないと思いますが、これを12月の冬季講習前に終わるよう指導されており、この時間を捻出するのがきつかったです。出来る限り4科目揃えてやるようにしたせいもあります。試験、丸つけ、直しで4−5時間は見る必要があるので・・・

    参考になりましたら幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す