最終更新:

14194
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4832938】 投稿者: 偏差値  (ID:Rga3u9GtwPg) 投稿日時:2018年 01月 11日 23:27

    組み分けの、偏差値ごとに区切るとききました。そして、学校名はただのやる気を出すためのもので
    内容は全て共通と。

  2. 【4833008】 投稿者: そう  (ID:uPw8ZTG3Uqw) 投稿日時:2018年 01月 12日 00:55

    単純な成績順のクラスです。

    使うテキストは同じですが、平常と同じく、どの問題を扱うかどこまで扱うかは、クラスのレベルによって変わってきます。

    唯一違うのは、男女別になること、これはより多くの層が最上位クラスに所属しやすくなるということです。
    平常でα1とα2でいったりきたりの子は、土特なら間違えなく最上位クラスに入れますし、女子ならベットでも最上位クラスだったりします。

    SSとなると、志望校ごとに更に細分化されますので、かなり広い範囲の偏差値層が同じクラスに所属する可能性が出てきます。

    よりモチベーション維持するために、親の工夫が必要になります、上位ほど。

  3. 【4833065】 投稿者: 小規模校  (ID:Xa/uzU5E6T2) 投稿日時:2018年 01月 12日 05:35

    娘は小規模校に通ってます。
    成績は偏差値65〜68辺りで、校舎の中で女子では1位か2位(本人曰く)のようです。

    上の方が仰ってるように土特では女子ばかりの授業になり、授業の進度等はどうなるかと考えておりました。また、SSは近隣に中規模校があるのでそちらを受けた方がいいのではないだろうかと思案中です。
    前に一度校舎の先生に相談したのですが、このまま移動しない方がいいと言われました。

    平常はこのまま小規模校、SSのみ中規模がベストかな、と思っておりますがまだ迷いもあります。
    実際は小規模校のここが良かった等、経験者の方のお話をお伺いしたいです。どうぞよろしくお願い致します。

  4. 【4833076】 投稿者: よくあがる話題ですが  (ID:ahFYmkoi9EE) 投稿日時:2018年 01月 12日 06:20

    小規模校でも一桁順位の子が結構いて席次1番をキープするのはなかなか大変です。また、小規模校の土特最上位コースは男女混合の場合もあります。(ssは完全に分かれますが)
    個人的には小規模校で問題なし、と思うのですが、65-68がトップというレベルの校舎、かつ本人がお山の大将になって緩むという場合はssのみ中規模でも良いのかもしれませんね。

  5. 【4833083】 投稿者: 土特コース基準  (ID:f8M352dFoN2) 投稿日時:2018年 01月 12日 06:50

    偏差値様、そうさま

    有難うございます。
    初回は、1月の組分けテストの成績できますようですね。これからはテストのたびに通常コースのコース基準表と土特のコース基準表が配布されるのかしら

  6. 【4833084】 投稿者: 女子は  (ID:DE2wBb7x2RM) 投稿日時:2018年 01月 12日 06:54

    近い方がいいですよ。
    体力的なものもあり、近い方が良いと考える御家庭が女子には多いです。このため、小規模校でも、女子の場合、6年になっても男子と違って遠くの大規模校に移る方は少ないので、女子のレベルは高いことも多いです。
    また、男子は競争好きですが、女子は競争がなくてもコツコツやる子が多いので。
    それから、現実問題、桜蔭であっても80%偏差値62です。偏差値62以上のお嬢さんはどこの校舎にいると思いますし、そのレベルでもライバルとしては十分だと思います。
    さらに、一番いいのは、桜蔭目指す場合、小規模校でSSをやってくれる場合には、(サピとしては看板の学校ですから人数少なくても作ります)4~5人位でもクラスを作ってくれることがあります。そうなると、少人数で非常にきめ細かく見ていただくことができます。

    なお、男子で開成では飽き足らず筑駒第一志望の場合や、女子上位層でその校舎では志望者の少ない学校(慶應系や地域によって渋幕など)が第一志望の場合は、大規模校に移る選択肢が有力かと思います。

  7. 【4833194】 投稿者: 同意!  (ID:sFwTATGTSNc) 投稿日時:2018年 01月 12日 09:11

    「女子はさま」のご意見に同意です。
    男子で筑駒なら大規模でライバルがいる方がいいでしょう。
    女子で桜蔭なら国語の添削は先生に細かく見てもらえる方が良いと思うでしょう。

    志望校によって何を欲するか?で変わると思います。

    あと付け加えるなら、校舎によっては後期の土特がSSのクラスと同じ(志望校別)か否か(成績順)も違うようですよ。志望校別だと、土特はクラス昇降なしもあり得ます。ここも校舎の特色が出るところですね。

  8. 【4833242】 投稿者: ご質問させていただきます。  (ID:4dVKTtm4T0Q) 投稿日時:2018年 01月 12日 10:02

    現3年生男児です。
    大規模校に通学していますが、今後、志望校を決めていくにあたり個別の面談というのは塾で設定されているのでしょうか?

    個別面談があるなら、何年生からで、頻度はどれくらいかも教えていただけるとありがたいです。

    本人は最難関をと、漠然と申しております。親としては開成を目標に頑張ってほしいなと思っているのですが、附属校も魅力的であるなと。

    文化祭には色々出向いているのですが、本人は一人息子でモジモジなので、開成のあの雰囲気についていけるか心配?と強くは志望していないようなので。

    現時点での偏差値は全く関係ないとは思いますが、65-67のあたりです。通塾は1年6月からしております。

    早く志望校を定めてなんとしてもそこに行くんだと強い意志を持ってもらいたいと思うのですが。

    先生にまだ、志望校の話を個別にするのも早いと思いますので塾側からはいつ個別面談が用意されるのか教えてください。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す