最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4980474】 投稿者: 慶應中等部なら  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2018年 05月 02日 13:28

    白金高輪校だと思います。中等部コースがあります。
    自由が丘は普通部コースがありますが、男子のみなので女子はどうしているのかしら?

    うちの校舎ではうちの子の年はSFC志望が多かったので女子の慶應コースができましたがコース設定(人気)は蓋を開けるまでわからないですね。

    SSのない小規模校舎ならSSは他の校舎で受講することになりますから、皆さんSSだけ他校舎に通いますよ。

  2. 【4980843】 投稿者: 4年女子  (ID:xtZLjN0tapA) 投稿日時:2018年 05月 02日 20:58

    返信ありがとうございます。
    白金高輪は例年かなりの人数みたいですね。うちの校舎も最近の附属共学人気で今後志望者が増えるといいのですが。

    6年になって他の校舎でSSを受けるというのは、サピ側から○○校のSS慶應を受けますか?といったような案内が来るのでしょうか?それとも自分でSS慶應のある校舎を探さなければいけないのですか?

  3. 【4981028】 投稿者: 慶應中等部なら  (ID:jygla429uIs) 投稿日時:2018年 05月 03日 00:09

    SSはSSがない小規模校以外は自校舎で受けることになっています。

  4. 【4982068】 投稿者: 早慶熱望女子終了組  (ID:JAzMv2bKBWM) 投稿日時:2018年 05月 03日 23:46

    女子が受けられる早慶附属三校の中の一校に通っています。

    男子に比べて女子は募集枠が少ないので、早慶熱望女子にとっては合格偏差値も上がって厳しい戦いでした。
    早慶附属三校の女子募集枠全て合わせても御三家一校分にもなりませんから、志願者もそれほど多くなくてSSはJG・慶應合同でした。
    そして、SAPIXはやはり御三家合格に標準を合わせた塾だなと感じることも多く、特に慶應中等部は勉強しないと受からないけど勉強だけでは受からないと痛感しました。

  5. 【4982076】 投稿者: 横浜市民  (ID:LoE..mUfuag) 投稿日時:2018年 05月 03日 23:51

    娘は横浜の中規模校舎に通っていましたが、同級生で早実希望の人は、遠くの校舎のSSに通っていましたよ。
    また、偏差値70オーバーのαゼロくんも、筑駒クラスのある校舎までSSは行ってました。(娘の校舎では、開成クラスでしたので)
    ちょっと特殊な希望をする場合は、校舎の方からアドバイスもらえるんじゃないでしょうか。

  6. 【4982356】 投稿者: 4年女子  (ID:xtZLjN0tapA) 投稿日時:2018年 05月 04日 10:53

    情報ありがとうございます。3校足しても御三家1校の人数より少ないというのは、本当に難しいです。その中で合格した方々のご意見は本当に参考になります。

    SSは遠くの校舎まで行く方もいらっしゃるのですね。校舎から指示があるのなら、小規模校でも安心です。正直、今はまだ早稲アカが気になって仕方ありませんが、迷いを捨てサピを信じて親子で頑張りたいと思います。

  7. 【4982366】 投稿者: 早慶は  (ID:IY8OavczTUQ) 投稿日時:2018年 05月 04日 11:01

    サピと早慶専門の個人塾の併用も多いですよ。
    早稲アカよりはこっちをオススメします。

  8. 【4982930】 投稿者: 早慶熱望女子終了組  (ID:XlGpeVo1SLs) 投稿日時:2018年 05月 04日 22:24

    前の書き込みに捕捉します。

    我が家では子供が早慶附属を強く熱望していたため、後で子供が後悔しないように受験可能な三校全てを受験しました。
    でも、我が家も4・5年生時の持ち偏差値は4年女子様と同じく65程で、3年間一度もアルファ落ちはなく最後までSAPIXのみで終了しましたが、決して楽ではなく親子共々精神的なプレッシャーはかなりのものでした。

    やはり2月1日から5日までの午前が全て塞がってしまうのがネックで、2月の併願校選択には本当に悩みました。
    結局2月1日午後校を受けたのですが、その後の慶應2校をベストな状態で受験するためには受けない方が良かったのかもと後悔したくらいです。
    最悪、早慶附属全てが残念だったとしても大学受験でリベンジ出来る1月校に合格していたことが心の支えになっていたように思います。(たとえ通学の為に引っ越すことになったとしても)

    最後に、「慶應中等部は勉強しないと受からないけど勉強だけでは受からないと痛感しました。」の真意をお伝えします。
    過去問に目を通してもらえれば分かると思いますが、かなり幅広い教養と知識を問われると同時に合格最低点の水準が他の進学校と比べてかなり高いと思われるからです。
    そのため、4年生くらいから日本各地を旅行して色々な文化と自然に触れると同時に、大人にとっては常識だけど子供にとってはまだそこまでには至っていない知識を広く伝えるべきだったと痛感したのでした。

    今後は慶應SFCに横浜初等部卒業生が進学するため一層狭き門となりますが、早慶附属志望の女子の方々には心からエールを送りたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す