最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5090691】 投稿者: モチベーション  (ID:sxc4jiIspvM) 投稿日時:2018年 08月 21日 08:37

    文化祭に行かれてはどうですか?
    今決めなくとも、6年生で、本当に行きたいところはどこかと、悩んだ際に過去に訪れた文化祭が決め手になることもあります。満遍なく、訪れてみるのが我が家の場合は良かったです。

  2. 【5090702】 投稿者: 夢見  (ID:Px3AYoFq1oE) 投稿日時:2018年 08月 21日 08:49

    6年の前期保護者会で、
    「6年のこれからの時期でも平均±7偏差値が上下する。
    平均で7と言う事は、10上下する子が居てもおかしく無い」
    と言う趣旨のお話がありました。

    男女関係無く、最後まで楽観出来無いと思いました。
    まして、エデュでは「4年の偏差値は当てになら無い」が常套句では有りますよね。
    しかし、先は本当に長いですから、夢を見れる時は、見たら良いと思います。

  3. 【5090710】 投稿者: 女子  (ID:cOKcMH.kC8k) 投稿日時:2018年 08月 21日 08:53

    女子は四年生の偏差値は正直あてにならない。
    5年後半かは算数が難しくなると成績が下がる子多数。おまけに男子がグンと伸びてくるので全体偏差値はどうしても下がる傾向に。
    正直今の偏差値をキープするだけでも難しくなってきますので、そういう意味ではキープでフタバを目指すのも悪くないと思いますよ。
    ただ、他の方もおっしゃっていましたが、四年生ならもっと幅広く学校を見られた方が良いです。
    特に集団開催ではなく学校主催の説明会で実際に学校に行く、文化祭に行く、絶対したほうがいいですよ。

  4. 【5090765】 投稿者: 4年女子の今後  (ID:lXFfz0SNy7c) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:51

    皆様ありがとうございます。娘も現状キープの意味を解って言ってるのかは分かりませんが、これから下がる危険もあるので最低限現状キープしたいという思いから発言したようです。サピの仲間からいろいろと情報交換しているみたいでした。親としては上を見て目標を立て、頑張る気持ちを持たせたかったのすが、少しは解っているようでした。これから文化祭や個別説明会などにも行ってみようと思います。終了した皆さんから見て、別学は良かったですか?別学の限界論をいう方もいます。自分は共学でしたが不自由を感じたこともなく割りと楽しく学生生活を送りましたが、性別に合わせた教育の方がより良いという方もいます。娘の興味が今後どのように変化するかはわかりませんが、親として与える情報も伝え方によって感じ方も変わります。娘の仲間からの情報交換もあり、親からの与え方(悪い言い方かもしれませんが娘の誘導)も大切と感じます。サピ終了のみなさんは子供への情報の与え方、話し合い方等どのような工夫をされていましたか。
    また長くなりましたがよろしくお願いします。

  5. 【5090800】 投稿者: いろいろと  (ID:7okQYGasnAU) 投稿日時:2018年 08月 21日 10:14

    エデュの通説はわかりませんが、通った校舎で直接みた範囲のお話をします。全体順位2桁さらに上位の金メダル水準層は4年時に比べ6年時の女子人数は目に見えて減ります。中規模校のアル1でしたが、4年時は男女半々だった比率が6年時は女子が20%まで下がりました。

    標準偏差が一番大きい科目は算数ですが、算数の男女別平均点は当時で5点ほど4科総合偏差値で1程度に相当するほど男子優勢でした。ただ、算数の男女格差は4年時にもみられるもので平均点で見ればこれが決定的要素とも思えません。

    アル1層常駐層(偏差値67以上)の女子比率が下がったことを別にすれば女子が下がっていくという様子は感じらませんでした。サピ生一学年5000人強ですが、その一割の500人について、偏差値60水準の他塾生がサピ生となり、偏差値40水準のお子さんが他塾に転塾したとしても、全体に及ぼす影響は微々たるものと試算されます。

  6. 【5090853】 投稿者: 志望校の選定  (ID:IN/7BGfTHNU) 投稿日時:2018年 08月 21日 11:00

    本人には上を目指すように頑張ってもらう。
    親は15下くらいまで広げて学校見学に行く。

    別学に関しては、学校の校風と本人の性格との組み合わせによると思います。別学でよかったという子が他校別学でも居心地がいいかと言えばそうではないことの方が多いのではないかなと思います。

    うちの子は別学に進学しており第一志望の熱望でしたけど、併願校選びには苦戦しました。第一志望校と似た校風の学校が見つからなかったので他校は本人からOKが出なかったのです。

    10校くらい見ると、見る目ができるようになりますよ。

  7. 【5091058】 投稿者: 今は…  (ID:i.Eqd1lz3GE) 投稿日時:2018年 08月 21日 15:35

    サピの1学年、7000人とかですよ。

  8. 【5091071】 投稿者: え?  (ID:MiVv8TU5R2M) 投稿日時:2018年 08月 21日 15:46

    6年は6000弱ですよ。多分…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す