最終更新:

14216
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5094775】 投稿者: マンスリーとSO  (ID:o7uF6Gviglw) 投稿日時:2018年 08月 25日 08:30

    6年生です。
    8月マンスリーから範囲なしとなります。
    組分けテストのような感じでしょうか?
    9月には合格判定SOがはじまります。
    このSOと範囲なしマンスリーは問題の難易度などが違うのでしょうか?
    この二つのテストの違いがよくわからず…
    印象でも何でもいいのでお話頂けると幸いです。
    よろしくお願いします。

  2. 【5094923】 投稿者: 終了組  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2018年 08月 25日 11:23

    SOは易しい。理社の問題料が多い。なのに、びっくりするほど入試結果と相関性があります。(4回合わせると、全分野網羅しているからだと思います)。
    マンスリー実力テストは少し難しいです(特に算数、理科はSOとはかなりのレベル差があります)。春のSOのBタイプや学校別よりは易しいですが、豊島岡や海城あたりのレベルの問題だと思います。

  3. 【5095103】 投稿者: 今年終了組  (ID:o52A6Jj138E) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:09

    終了組さんに完全に同意します。

    子供は8月マンスリーでは中規模校α1で、学校別SOでもまあまあの成績でした。でも受験結果は4回の合判SO平均偏差値(それ以前の持ち偏差値より3ほど下)通りで、複数受験校のうち合判SO平均偏差値以上は全て残念、以下は全て合格でした。

    合判SOは比較的平均点が高く分散が小さいので、少しでも穴があると高偏差値を取るのが難しいと思いました。

  4. 【5095216】 投稿者: 今年終了組(別ケース)  (ID:53obHmCkGt6) 投稿日時:2018年 08月 25日 17:27

    平均点高めのSOは苦手で、偏差値も低めでした。
    合判はマンスリー実力と同じ位の難易度でした。
    30%あれば逆転可能と信じて、第1志望、第2志望の
    過去問による対策に望みをかけました。

          SO#1 SO#2 SO#3 SO#4 合判 学校別
    第1志望〇 30%  20%  30%  20%  50%  30%  
    第2志望× 40%  30%  50%  30%  60%  60%/40% 
    第3志望〇 40%  20%  30%  20%  50%  
    第4志望〇 80%  70%  80%  60%  80%  
    第5志望〇 80%  80%  80%  70%  80%  

    過去問(とくに算数)は年末になってようやく戦える
    ようになりました(SSの効果大!)
    最後まで伸びるというのは本当だと思います。

    確実にとるべき問題=SO
    とれれば差をつけられる問題=学校別、過去問
    といった相関なのではと感じています。

  5. 【5095224】 投稿者: 合格力判定  (ID:FL5PZLjXQiQ) 投稿日時:2018年 08月 25日 17:32

    問題自体は簡単なのですか。。だいたい430ぐらいから偏差値65を越えてくると聞いたことがありますが去年はどうでしたか?

  6. 【5095297】 投稿者: 終了組  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2018年 08月 25日 18:55

    合格力判定SO=合判=高平均点(300~330点くらい)です。
    420点で偏差値65くらい。5年や春のSOのように、バブリーな偏差値が出ないので上位層にはある意味厳しいテストです。理社は全範囲網羅されているので、「穴」があれば確実に偏差値が下がります。
    そして、毎年、こんな簡単なテストで御三家の合否に関係あるの?といった質問が出ますが、結果からいうと大いに相関しているようです。難問も基礎の積み重ね、基礎がしっかり網羅されている子が難問もできる、ということなのでしょう。
    なお、今年終了組の方が書かれた「合判」は比較合判だと思います。比較合判は、年度を超えた比較をするテストで、前年のマンスリーの問題をそのまま出すテストです。この点数の子が何%合格している、というリアルな判定資料が出ます。
    比較合判は、もともとがマンスリーなので、合格力判定よりも少し難しく、出題分野も狭いです(範囲はないですが、実際に全分野網羅するように広く浅く出しているか、深く狭く出しているかが違います)。

  7. 【5095340】 投稿者: 今年終了組(別ケース)  (ID:53obHmCkGt6) 投稿日時:2018年 08月 25日 19:48

    今年終了組(別ケース)です。
    比較合判を合判と略してました。まぎらわしくてすみません。

    簡単なSOと合否の相関については、終了組さんに全く同意です。

  8. 【5095627】 投稿者: マンスリーとSO  (ID:h0N0T04szto) 投稿日時:2018年 08月 26日 04:45

    皆さまマンスリーとSOについてお返事頂きありがとうございました。
    難易度が違う等よくわかりました。
    また、具体的な数値まであげてくださって本当に感謝です。
    ここから先たくさんのテストがひかえてます。
    学校別も昨年の書き込みでは、午前午後に違う学校を受けた方もいらっしゃるようです。
    我が子は第1志望は決まっているので受ける必要がないかな、とも思いますが練習の為に二校受けるべきなのか迷っています。
    引き続き学校別のお話もお聞かせ頂けるとありがたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す