最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5104609】 投稿者: 学校別模試まで静観  (ID:QMDT7YE1xz.) 投稿日時:2018年 09月 04日 04:27

    合判SOで西日暮里ライン以上は運命の人と確信せずに
    学校別オープンの順位(各塾から参戦するのはサピだけ)
    相性を超えた真の算数力と国語記述力(片手落ちなし、メイン科目揃える)

    12月末から1月半ばでも、サピのサービス添付の近年の過去問が
    算数国語の受平マイナス10に食い込めないとしたら、理社でミラクル狙うしかないです。

    まだ9月(もう9月と言える子は仕上がり早いから、中だるみ懸念と思って)
    本命過去問という最後の教科書を仕上げるのと、各塾オープンという難易度高めの予想問題(コネ繰りまわした難・回数券オープンは時間無駄)修行で行くところに行くものです。

    この東京で、深夜に震えているお母様は何千人もいます。
    寝ていないお母様も何千人もいます。
    胸に手をあてて、銃後の守りの覚悟を決めましょう。

  2. 【5104656】 投稿者: うちも  (ID:S0CBLbomrIQ) 投稿日時:2018年 09月 04日 07:25

    うちも似たようなもので、第一志望開成2017年で合格者最低点マイナス30点の165でした。もちろん全て初見です。算数が30点もとれていない。。SSに期待しますが間に合うか震えます。

  3. 【5105160】 投稿者: 6年平常・土特・SSの重要度  (ID:4zU6Bds6tX2) 投稿日時:2018年 09月 04日 17:23

    >この時期、合格確実な点が取れる学校が第一志望なら、冗談半分にサピックス平日のみでいいと
    >言われますよ。みんな今からです。土曜日日曜日に頑張って頑張って仕上げていくのです。

    話題から少し外れ、限られた一文へのレスになってしまって申し訳ありません。

    日頃から、サピックスのカリキュラムに全部出席すると一杯一杯になってしまう6年の子がいます。
    最近5回の成績は、第一志望校の80%偏差値よりも2~3上で概ね安定しています。
    第二志望校の80偏からは5上回っています。(どちらも最難関校ではありません)

    要領が大変悪く、サピの課題にも学校の宿題にも時間がかかる上に、
    サピの授業を受けただけで疲れきってしまい、授業の見直しが十分できないでいます。
    火木は家では何もできず、月水金は、学校の宿題の貯金とデイリーチェックの直しぐらいで
    あとは「火木のサピで疲れたから」と寝てしまいます。
    平常も土特も、持ち帰った大量のテキストはほとんど開かずに溜まっていくのが現状です。

    6年前期までで、4教科とも習うことは一通り習い終わったと思います。
    もちろん終わったのは基礎だけで、これから応用力をつける必要がまだまだあるのでしょうが。
    でも、6年前期の時点でもアップアップしていたのに、さらに日曜日も塾となると
    「問題を自力で解き、確実に自分のものにする」「間違いを振り返り、同じ間違いをしないようにする」ための時間が無くなってしまいます。

    乱暴な考えなのは判っておりますが、平常・土特・SSの3つのうちどれか一つを受けるのをやめて
    その時間、家で残り2つの復習を確実にこなしていくのはどうだろうか?と悩んでいます。
    火木の平常と土特は料金がセットですが、子供の目的と健康を考えたら
    どちらか片方のみ出ないことにしても構わないと思っています。

    どの終了組の方でも結構ですので、お聞きいたします。
    もし、平常・土特・SSのどれかを捨てるとしたら、どれが最も影響が少ないでしょうか?
    繰り返しますが、うちの子の要領の悪さが根源であって、本当は全部受けるのがベストなのでしょうが
    それが体力的にどうしても無理そうなのでお聞きした次第です。
    どれかを切ることで他のお子様に遅れをとるであろうことは重々承知です。
    それでも全てを消化不良にするよりは、やることを減らして消化率を高めた方がいいのでは?と思いました。
    変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  4. 【5105180】 投稿者: 今年終了  (ID:MvzznkYPlIA) 投稿日時:2018年 09月 04日 17:47

    志望校の出題傾向によるのかもしれませんが、一般的に優先順位が低いのは土特といわれますよね。
    とはいえ土特は、平常と違う分野の復習かつ演習になっています。
    毎年、一部切り捨てた時間を使って自宅で云々と迷う方も多いと思うのですが、自宅での演習と外での演習、集中力や濃度が全く違い、そう上手くいかないのではないかと思います。

    どうせなら講座を取捨選択ではなく、全て受講して、取り組む問題を取捨選択するのが良いと思うのですが、既にご検討済でしょうか。

    うちも体力がある方ではなく、塾のある日は学校の宿題だけで寝かせていました。
    まじめで負けず嫌いだったので人と違うカリキュラムとなることは嫌がったのではないかな?とも思います。

  5. 【5105230】 投稿者: 6年時の学校説明会、文化祭  (ID:hWgvxh20LNs) 投稿日時:2018年 09月 04日 18:56

    先日ある学校の説明会でアンケートが配られ、その学校の過去3年間の学校説明会や文化祭等の行事がリストアップされており、そのうち参加したものに丸をつけてくださいとのことでした。
    3年間というところが気になりました。
    これは熱意を見られているのでしょうか?

    終了保護者の皆様は実際に受験した学校には何度も説明会にいらっしゃいましたか?
    また、面接のある学校は4年や5年で文化祭に行っていても6年時にも本人が文化祭などに行った方が良いのでしょうか?

  6. 【5105278】 投稿者: 6年平常・土特・SSの重要度  (ID:4zU6Bds6tX2) 投稿日時:2018年 09月 04日 20:02

    今年終了さま、お返事ありがとうございます。
    おそらく、今年終了様の考えていらっしゃるより、我が子の自宅での学習量はもっとずっと低レベルです。

    >講座を取捨選択ではなく、全て受講して、取り組む問題を取捨選択する
    既に先生とも相談の上、最低限レベルからさらに絞り込んだ範囲を選択していますが
    現実はそれすら達成できておりません。算数ですと、平常テキストの「導入と基本」の3枚のみ。
    授業前とデイリーチェックテストの直しもやらせますが、すぐ眠くなってしまうので効率悪く、
    結局「できない」を「できる」に変えられないまま。
    つまり、授業で演習をいくらやっても何も改善や進歩が無いのです。

    >自宅での演習と外での演習、集中力や濃度が全く違い
    おっしゃる通りです。多くの問題についてはサピの授業に出ている時の方が断然得るものが多いです。
    でも、できなかった問題については、先生の解説を聞いただけではなく自分で1から解かないと
    自分のものにならない。それに取り組む時間が・・・(5行前に戻ります)

    うちの子はサピの授業中に消耗するエネルギーが大きいのかもしれません。
    帰宅後は激しい空腹を訴えて2回目の夕食、あとはもう何もできずにバタンキューですが
    それでも翌日疲れが取れず、眠くて勉強がはかどらない。
    いろいろ改善を試みても、2月から8月まで基本ずっとこの調子でした。
    思えば、5年生の時がギリギリの状態で、今はそれを越えてしまっているのだと思います。
    だからSSが追加されたら、既に立ち行かない状態が更に悪化するとしか思えないのです。

    せっかくアドバイス頂いたのに、でもでもばかりで大変申し訳ありません。
    おそらく、そこを敢えて上手くタイムコントロールするのが受験の秘訣であり、多くの方は努力して乗り越えられているのかもしれません。

  7. 【5105285】 投稿者: 土曜  (ID:l7JD.UKHhS2) 投稿日時:2018年 09月 04日 20:13

    第二志望だけでなく第一志望校の偏差値にも持ち偏差値が上回っているなら、土曜は休んでもいいと思います。

    余裕のある志望校を選んでいるようなので、疲れて寝てしまうなら、何曜とか決めて休むのではなく、疲れて眠い日はSS以外は休んでもいいかも。疲れが溜まっているのかな。

    これから過去問を始めないと行けないので、今はSSと過去問を優先したらいかがでしょうか?

  8. 【5105502】 投稿者: 6年平常・土特・SSの重要度  (ID:4zU6Bds6tX2) 投稿日時:2018年 09月 05日 00:13

    土曜さま、ありがとうございます。
    私も、もし休ませるのなら土特かなぁ?と漠然と感じてはおりましたが
    根拠もなく、全く自信ありませんでした。

    6年αスレでも「SSこそサピックスの真骨頂」と書かれています。過去にもそのように書かれており、
    おそらくその点はかなり信憑性あるだろうと推測しております。
    (とはいえ、我が子のSSクラスは単独冠講座ではなく複数ミックスその1みたいな所ですので
    どこまで真骨頂と言えるかどうかは疑問ではありますが・・・)

    おっしゃる通り、まずはSS、平常、土特の順で優先順位をつけ、適宜お休みを入れて
    なんとかやっていきたいと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す