最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5265073】 投稿者: 小規模校  (ID:QyuvqCnmKuc) 投稿日時:2019年 01月 16日 07:53

    いいですよ。
    校舎長が下位クラスも担当してくださいますし、クラスに関わらず一人ひとりをちゃんと見ていただけます。質問教室でも長時間並ぶことがありません。
    大規模校は分業化が進んでいるので、上位クラス=上位の先生、下位クラス=それなりの先生、みたいな感じになるので、アルファ以外のお子さんにはおすすめしないです。というか、アルファじゃないのに、なぜ大規模校に行かれるのか不思議です(近いからかもしれませんが)。

  2. 【5265110】 投稿者: 個別  (ID:l7JD.UKHhS2) 投稿日時:2019年 01月 16日 08:22

    個別や家庭教師をしている方が少ないとは思いますが、サピは親が教えられる家庭が多いです。我が家も親が中学受験して難関校に行った経験者なので個別併用していません。

    親が教えることも個別扱いに含めた場合は7割以上いそうですよね?子どもが質問教室を利用するなりして一人で乗り切れるのは3割もいないかもしれません。2ー6ー2の法則でみたら2割程度しかいないかも。

    個別併用した方が「先生のご対応について」さん自身の相談相手にもなり精神面にもいいと思いますよ。

  3. 【5265133】 投稿者: 中規模アルファ  (ID:fDE92i4sirA) 投稿日時:2019年 01月 16日 08:34

    授業で担当していない先生が保護者会で話をされることがあるのでしょうか。
    コースによって日程が違うので、それぞれ担当の先生がお話されるのかと思っていました。
    その先生から習っていないなら具体的な質問には対応できないので、先生も困惑されたことでしょう。
    でも、対応に差が出るのは納得できないですね。
    相談アンケートより面と向かって相談したいので保護者会の後の時間は貴重だと思いますし、皆さんも同様だから列ができるんですよね。

  4. 【5265136】 投稿者: 先生のご対応について  (ID:cTvroWvD2sQ) 投稿日時:2019年 01月 16日 08:38

    よくお話が飲み込めません 様
    小規模校 様

    ご回答及びご提案ありがとうございます。
    6年生になると土日にも質問教室を利用できること、思い付いていませんでした。
    平日もそこまで長蛇の列ではないかと思いますが、恐らく友達と一緒に帰宅したい、そんな理由から嫌がっているのかも知れません。
    受験生としての自覚を親子共々再認識しなければなりません。
    個別利用も後期は時間的に厳しくなりそうですね。
    子供は突出して得意な科目もないのですが、国語が安定しないので、国語を底上げしたいと思っています。
    解き方を塾で教わってきているはずなのですが、全く身に付いていないようで、問題文の相性で左右されています。

    子供の校舎はいわゆる中規模校にあたると思います。
    最寄りが現在の校舎で決めてしまい、恥ずかしながら各校舎でクラス編成(クラス数)に差があるのは、入塾後暫く経ってから知りました。

    きっと小規模校の方が、クラス問わず丁寧に見てくださるかも知れないですね!
    近辺に小規模校がないのが残念です。

    昨日の出来事に少しモヤモヤしてしまい、ここで吐露させていただいたのですが、先輩方のお話を伺えて良かったです。
    初めての受験で戸惑うことばかりですが、また頼りにさせてください。

    ありがとうございました。

  5. 【5265972】 投稿者: 塾のある日が効率よく使えません  (ID:d2.SEp..dzk) 投稿日時:2019年 01月 16日 19:01

    現四年生です。ずっと大規模アルファ上位でしたが、どうも家庭学習のサイクルが確立できなくて大変でした。
    塾から帰宅するとお風呂や食事に時間をとられ、勉強開始が10時前ぐらい、学校の宿題とせいぜいサピをほんの僅かやって終わってしまいます。
    皆様塾の日は、どのように効率よくお使いになりましたか?
    これから新五年生、保護者会の内容を聞き、気持ちが折れてしまいそうです。

    お風呂は二十分、食事は小さなお弁当みたいにまとめて、眠くならぬよう少な目に、とかにするべきでしょうか??

  6. 【5266052】 投稿者: 亀吉  (ID:FenXfzeRTDE) 投稿日時:2019年 01月 16日 19:59

    こんばんは。某中堅塾のおっとりした雰囲気に流れている娘の環境を変えたく、サピを検討している新5年生の親です。

    1月入室テストを受けて結果待ちの状態ですが、おそらく入室できたらAかBクラス、今まで国語は58〜62、算数は32〜52くらい社理は未知数です。

    算数がまったく歯が立たず、父親は解答をよく見れば教えられそうですが、仕事で疲れており無理です。私は新5年生〜の中学受験の算数はもう分からないと思います。
    仮にこの状態で入室した場合、プリバートや家庭教師、各塾の個別などを同時に検討した方が良いでしょうか。競争は好きではない子なので、成績でクラスや席が変わるところは良くないと思い1年間中堅の塾に通わせましたが、環境が良いとは言えません。

    こちらのテキスト整理などの努力も足りなかったと思います。これから仕事量を減らして、受験までできるだけサポートしようと思います。経験談などお知恵をお貸しくださいませ。

  7. 【5266095】 投稿者: おススメしません  (ID:VG9GDKCmNVA) 投稿日時:2019年 01月 16日 20:22

    サピックスは成績でクラスが変わりますよ。
    6年になれば席順が成績順になったりもします。
    また、下位クラスであれば比較的丁寧ではありますが、下手に国語の成績が良かったりして上のクラスに行ってしまうと、算数の授業スピードが速く、余計にわからなくなってしまいます。
    最近はサピックスの評判が広がり、誰もがサピックスに入りたがり、入れば難関に合格するのではというと幻想を抱きがちですが、そうではありません。成績上位の子には、カリキュラムのスピードが速く、応用問題をより多く学べるため有効ですが、算数が苦手な子には、はっきり言っておススメの塾ではありません。

  8. 【5266122】 投稿者: 同学年  (ID:zANThZSDTiI) 投稿日時:2019年 01月 16日 20:41

    サピの算数の解答ですが、詳しく解説が書かれていない場合があります。算数が苦手なお子様に親が教えるのは、結構大変かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す