最終更新:

36
Comment

【3333082】成績急落から(V字)回復した成功体験の広場

投稿者: 柴犬   (ID:xvtGOWJFDp.) 投稿日時:2014年 03月 20日 21:18

サピ終了保護者の皆様 新6年の皆様

色々なスレッドを拝読しましたが、
成績が急落した場合に、どのような努力・工夫をされ、成績を戻したのか
是非ともお伺いしたいと思っております。

保護者として、「あ、こんな成功事例もあるんだ」と参考・励みにさせて頂きたいと思っています。

かくいう私の子供も、先日の組み分けで初めて偏差値を10以上落としたばかり。
理科社会の定着度合が悪かったことが発覚するとともに、得意の算数を大失敗。

サピの先生に相談して、とにもかくにも夏までしっかり普段の授業の復習をしましょうということになりました。

子供にも伝えてあげたいので、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【3340150】 投稿者: 柴犬  (ID:Jea.w5BZniM) 投稿日時:2014年 03月 27日 08:02

    子供に1週間寄り添って分かったこと。
    ・苦手科目を後回し
    ・問題は解いているが、間違えたところを反復して見直さず
    まぁ、よくこんな勉強で偏差値65だったのかと愕然。復習テストは算数がいつもの偏差値に持ち直しも、理科社会の勉強方法の不味さが尾を引き、いつものレベルにはあと一歩。
    親も寄り添って失敗から学ぶことは大きいですね。

  2. 【3344556】 投稿者: うちは  (ID:K197hXyj3D2) 投稿日時:2014年 03月 31日 13:52

    過年度の話で申し訳ありませんが、こういう事もありますということで。
    もともと居間のテーブルで、オープンなスペースで家族がいろいろしている中で勉強。
    特に真向かいに座っている下の子が落ち着きが無く、本人も集中できないようでした。
    アルファベット上位をなんとか保っていましたが、とうとう組み分けでいきなり平均以下に。
    家族もこれはまずいと思い、本人専用の勉強部屋(子供部屋に勉強机を設置)を作りました。
    それからは家族が見ていなくてもある程度自分で勉強しているようで、すぐにαに上がり,
    そのまま志望校に合格しました。
    子供は学年が上がってくるにつれて、集中力がなくなってくると思うので、そういう子には
    ある程度クローズドな環境(といっても完全にドアは閉めないでおく)が良いこともあります。

  3. 【3345428】 投稿者: 六年男子  (ID:PFn5OXQtE/A) 投稿日時:2014年 04月 01日 12:39

    ちょうど勉強机を居間から子供部屋へ移そうか悩んでいたところです。
    私は、学生時代勉強は学習机で一人でやらない集中できないタイプだったので、居間での勉強は集中できないのではないかと。
    息子は一人っ子ですが、勉強中私と夫が話していると聞いてますし、私もつい子供に話しかけてしまいます。
    あと、一番思うのは、子供がちょっとぼーっとしていたり、集中してない様子がみえると、つい注意してしまいます。私もたまには、ぼーっとしたいのは分かるので、 ほっといてあげたいのですが、だまって時間ばかりすぎていくのをみてるのもストレスです。
    最近では、私が横からアドバイスしようとするとうるさい!邪魔しないで!と怒ります。
    だから、子供部屋でそろそろ勉強させてもいいのかと。
    ただ、勉強はまだよく聞いてくるので、子供部屋だと聞きにくいかなと。あと私が働いてるので一緒にいる時間が少なくなり、子供は寂しいかなと悩みます。
    リビングでの学習と、子供部屋での一人での学習について、よかったこと、悪かったことがあればアドバイスいただけると嬉しいです。
    六年になり負荷がかかった途端、息子の成績は下がり始め、自信をなくしている状況です。課題をやるのに時間はたくさんかけて取り組んでますが、なかなか苦しいです。
    でも、息子はサピックスはやめないし、中学受験もしたいと強い意志があるようなので、あきらめず、親子でなんとか頑張りたいです。

  4. 【3345499】 投稿者: 6年女子  (ID:IXjTYxGJOs.) 投稿日時:2014年 04月 01日 14:20

    うちも悩んでいます。リビングの端に机を置いているのですが、下の子がいて、勉強中テレビ
    はずっとヘッドホンをさせていますが、耳にあまりよくないかなぁと気になってます。
    とはいえ、6年でも、まだまだ勉強の自立には程遠く、「ママ、今日は何をやればいい?」と聞いてくるような子です。でもクラスは上位をキープしているので、環境を変えるのも勇気が要ります。
    いろんな事例を教えていただけると参考になります。

  5. 【3346352】 投稿者: 自室勉強をさせていましたが  (ID:yHXw0/19odY) 投稿日時:2014年 04月 02日 15:05

    こちらをたまたまのぞいたら、我が家にとっても、タイムリーな話でした。

    6年男子です。
    私自身が、やはり自室でないと勉強ができないタイプでしたので、
    息子には小学校入学時から、自室の勉強机で宿題をさせてきました。
    ところが、新5から入塾し、帰りの電車等の会話から、お友達の多くが
    リビングで勉強しているらしいことを知り、
    「僕もリビングで勉強したい!!」と熱望するようになりました。
    この”お友達の多く”には、子ども特有の誇張が入っているようには
    思いますが、息子が言うには、そうらしいです。
    春休みに入り、いつもとペースが違うこともあるのか、
    あまりに「リビング勉強」にこだわるので、やらせてみたんです。
    勉強机より広い、ダイニングテーブル一面にテキストやらノートを広げ、
    満足そうに勉強をしていたのは2日だけでした(笑)
    3日目からは、何事もなかったかのように自室勉強机です。
    「あら、もう、いいの?」と一言皮肉でも言ってやりたいくらい熱望していたので、
    私の方が拍子抜けです。
    頭の中では、もしリビング勉強がこのまま定着したら、いろいろ移動させなければ、
    などと思案していたものですから。

    長くなりましたが、子どもが慣れている環境がベストなのではないのでしょうか?
    教育雑誌の特集などでも「東大生の半数以上が小学生時代はリビング派だった!?」
    とか、書かれていたこともあったように思いますが、
    どちらがいい、どちらなら出来るようになる、とかいうことではなく、
    合っている方で勉強させてあげればいいのかな、と思います。 
    迷っているのなら、我が家のように一度やらせてみてはいかがですか?
    もし、自室に勉強机がまだない、という状況なら、
    これから机の購入→実施になってしまいますから、
    我が家のように、簡単には出来ないのかな?
    (いずれにしろ、中学生以降もずっとリビング、はあり得ませんから、
    勉強机は要りますよね)

    参考になればと思い書き始めましたが、長々と失礼いたしました。

  6. 【3346363】 投稿者: 6年女子さま  (ID:yHXw0/19odY) 投稿日時:2014年 04月 02日 15:27

    息子にリビング勉強をさせてみました、と先ほど投稿したものです。
    「今日何すればいいの?」と聞いてくるとこのことですが、
    勉強の中身ではなく、何をすればいいか、ということを聞いてくる、
    という状況なら、自室勉強机にできるのではないでしょうか?
    勉強を始める前に、
    「今日は、まず、これとこれをやりましょう。終わったら声をかけてね。」
    でいいのではないですか?
    自室勉強机=完全自立勉強、ではなく、融合型ですね。
    うちは、いろいろ事情もあり、5年からの入塾を選択し、
    スタートが遅い分、遠回りはできない、と思ってスタートしました。
    4年生で皆さんが勉強されているところが抜け落ちているわけですから、
    自立して勉強、は全く考えられず、親が取捨選択をしながら、
    やるべきことを指示するしかありませんでした。
    でも、問題に取り組む時は一人。
    すぐに頼る癖をつけると、テストの時困ると思うからです。

    環境を変えるのは、勇気が要りますよね。
    でも、今どの程度まで関わっているかによるのではないのかな、
    と思いましたので、連投になりますが、投稿しました。

  7. 【3346388】 投稿者: 6年女子  (ID:IXjTYxGJOs.) 投稿日時:2014年 04月 02日 16:03

    連投でレスをくださり、ありがとうございます。
    何をすればいい?と聞いてくるのは、勉強の内容ではなく、何と何をこなせばいいか?と
    いうことです。親がそこまでやってあげるのかって思う方もいるかもしれませんが、
    スケジュールを一人で立てるのはうちの子には無理なので・・

    リビングのすみに、勉強机をドカッと置いています。
    部屋の行き来は増えますが、単純な移動だけの話なので、一度試してみようかという
    気持ちになってきました。
    言われたことはキッチリこなすので、おそらく見ていないとやらないということでも
    ないと思うので。

    とても参考になりました。

  8. 【3347822】 投稿者: 六年男子  (ID:vavIYfLiqbA) 投稿日時:2014年 04月 04日 08:40

    アドバイスありがとうございます。
    うちは机も、子供部屋もあるので、一度試してみようかと思います。 ダメだったらまたすぐ戻せばいいですしね。
    親も試行錯誤して子供と共に頑張らないと!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す