最終更新:

40
Comment

【3505042】6年男子 SS受けずに過去問個別対応は?

投稿者: SAPIX生の母   (ID:X9YIQatKegI) 投稿日時:2014年 08月 31日 16:34

もうすぐSSが始まりますが、息子が通っている校舎では
息子の志望校冠コース(慶應系)は土特にコースを設定するようで、
SSではその志望校の冠コースは設定しないらしく、慶應志望者はサレジオ等のコースになるようです。

そこで、思い切ってSSは受けずに、日曜日は個別対応(家庭教師等)にしようと思っているのですが...
同様にSSは受けずにサピ生であっても早稲アカのNNを受ける方もいるとお聞きしました。

サピの6年生で、SSは受けない・又は受けなかったという方はいらっしゃいますでしょうか?
日曜に朝から夕方まで自分で勉強できるか?というと難しいとも思うのですが、
傾向が似ているからといって、志望していない学校のSSに行くのも..と思いまして。

ちなみに、息子はこれまでスポーツを優先してやってきていることもあり、
アルファベット中〜下位クラスです。
家庭教師は、既に何人か面談をしてめぼしい人は抑えています。

ご意見いただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【3507522】 投稿者: 便乗  (ID:j84ClWY445Y) 投稿日時:2014年 09月 02日 19:03

    日吉校舎在籍ではありませんが便乗でご相談させてください。
    中等部第一志望、普通部は受験しません。
    先生には混合男子校クラスを薦めていただいていますが悩んでいます。
    SSは同じ志望校を目指す仲間たちとの切磋琢磨が醍醐味だと思うので、第一志望ではない混合クラスで日曜日終日費やすことに迷いがあります。
    偏差値は8月マンスリー61
    最近過去5回平均57
    算理>国社 偏差値の差が10あり、国社のレベルアップが今後の課題です。
    スレ主さまと同じく個別指導も検討中です。
    アドバイスいただけましたら幸いです。

  2. 【3507853】 投稿者: なぜ志望でないクラスを進めるのであろう、、、、?  (ID:lOJCx4mMQHY) 投稿日時:2014年 09月 02日 23:59

     SSに期待をかけすぎている感があります。本当に志望校特訓というなら、まあ、問題の傾向的に、慶應系くらいはひとクラスにしていいかもしれませんが、全然傾向の違う学校をひとクラスしてしまっていますよね。結局、レベル別に分けただけで、通常のクラス分けと変わりません。一緒にしていいはずはありません。4科目すべてが同じ傾向なんてまったくもって考えられません。志望校特訓というなら、クラス名は絶対一校のものでないといけません。

     ただ、それは塾というものの限界で、だからSがだめとかいうことではなく、それを理解した上で選択をしていかないといけないということだと思います。

     結局は、家で別個にスケジュールを立てて過去問を進めないとダメです。SSとはそれくらいのものです。過度の期待は失敗のもとです。

     

  3. 【3508006】 投稿者: 小規模終了組  (ID:d/IMtd/TkLE) 投稿日時:2014年 09月 03日 07:55

    小規模校でSSは混合クラス(御三家クラス、みたいなもの)で土特は単なる成績順で最後まで志望校対策なんてなかったと思うけれど、受けた学校全て合格しましたよ。
    無駄な勉強はあったんでしょうけど、志望校に特化した最短コースを狙っても傾向が変わって足元をすくわれたりもしますし、混合クラスで十分だと個人的には思っています。

  4. 【3508077】 投稿者: ゴールは中学合格?  (ID:/.z5.kW4YKg) 投稿日時:2014年 09月 03日 08:58

    最短コースで実力以上の学校に入れても、そのあとついていくのがキツくて、楽しめない6年間になってしまったら本末転倒ですよね。
    自分の過去を振り返るに、桜蔭でも東大でも、一つの優位性、もしくは、超絶ラッキーにより合格した人達の中には、ついてこれないという事実そのものに打ちのめされ、落ちこぼれるという現実を受け止めきれずに、退学になったり、就職できなかったりした人を相当数見ています。
    なので、自分の娘には、SSでは適性を強化する、程度に止めて、真の力で戦える学校を選ばないと、と思っています。

  5. 【3508234】 投稿者: 冠  (ID:tbfND/5fkfg) 投稿日時:2014年 09月 03日 10:37

    たしかに男子は冠の付いたコースはどこも特化しているので
    慶應第一志望者には無駄も多いと感じてしまいますね。

    慶應は特化した問題と言うより基本プラスαなので
    基礎、知識を固め、ミスを減らし
    スピードを意識する必要があるかと思いますが
    わざわざ塾でやらなくても
    自宅で対応できるのではないでしょうか?

    SSコースは算数などの難易度が高く
    普段のテキストに上乗せする必要のある学校、
    テキストでは対応しきれない記述、解答方式、
    各科目難易度に違いがあるなどの特化した入試形式の学校の
    対策(ベースプラスα)をするからこそ意味があると思いますよ。

    『合格するための答案作り』の為にコース設定されています。

    当然基礎が出来ていることを前提に
    演習が進みますし、基礎が出来ない子をできる様にする事が
    目的ではないと思いますので知識、処理能力重視の学校は
    混合コースでも 形式がにていれば問題ないと思いますよ。

    開成や麻布でも計算問題も選択問題もでますから
    きっかりここはこれ!と分けている訳ではないですし
    どこの学校も取れるはずの問題を落とす、ミスをしたら負けなのは同じです。

    慶應対策として常に時間をはかり訓練する必要があると思います。

    基礎トレの難易度に個別はもったいないですよ。

    家庭で基礎知識、スピード、生活、一般常識を今一度見直し、
    どうしてもカテキョや個別つけたいなら穴を見つけてもらうのが
    よいのでは?

  6. 【6304589】 投稿者: ずっと昔のサピ母  (ID:S/7kn8RnH6Q) 投稿日時:2021年 04月 18日 11:04

    中学受験は親の受験
    スレ主さんはお子様の状態 サピとの相性 などきちんと観察され判断され 成功したのでしょう。塾が悪いというわけでなく。中学受験までは親のサポートが大切ですよね。
    だいぶ前ですが我が家はのんびりタイプだったのでSS特訓を取らず、ペースに合わせた個別を受け、御三家に入ることができました。
    ただSSで受けないテストがあるので、総合点は低く教室は最後尾が定席でしたが、子どもにはその理由を説明して、ゼツボウしないうよう心理面でサポートしました。
    スレ主のお母さまの決断立派だと思います。

  7. 【6384601】 投稿者: 悩める親  (ID:E1tNaQPfZOo) 投稿日時:2021年 06月 23日 04:53

    6年2月からどんどん成績が落ち、現在中規模校Bコース在籍。昨日のマンスリーで過去最低点、Aコース目前な女児の母です。

    周りにサピ終了先輩ママがいないのでこちらに相談事書かせて頂きます。

    上に書いたような子の場合、9月からのSS受けさせるのはオーバースペックになりますでしょうか?

    今迷ってるのは、娘の場合、まだ基礎的な知識が身に付いておらず、集団授業受けていても、その場でなんとなく理解して帰宅し、サピの無い時に基礎トレ コトナビ 漢字等 やり、苦手な算数 理科を後回しの結果何も出来ず翌週迎えてます。

    SSを悩むより転塾を悩むべきなんでしょうけど、6年夏休み前なので、サピ通塾は継続し、ただ、SSを受講すべきか、受講せず、娘の苦手な物や宿題等に日曜を使うべきか悩んでいます。

    レベルの低い話でお恥ずかしいですが、中受終了された親御さんからアドバイスよろしくお願いいたします。

  8. 【6388670】 投稿者: 悩ましいですね、でも  (ID:Tz6PaA.WP/M) 投稿日時:2021年 06月 26日 16:31

    2021年、終了組です。
    娘さんの状況、、なかなか悩ましいですね。
    SSが始まると、日曜は毎週朝から晩まで塾で勉強することになります。昼休みもさっさとお弁当を食べて昼テストをします。周りの子が頑張っているのを横目で見ながら学習するので、嫌でも波に飲まれてやることになります。
    自宅で同じ環境を作れるとは思えません。
    私なら娘さんについて心配なことをサピの先生に相談しつつ、SSに通われることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す