最終更新:

2157
Comment

【3981412】5年生アルファ組の広場【2016年度】

投稿者: α維持   (ID:733n.IDQRfk) 投稿日時:2016年 02月 02日 08:35

2月になりましたので、立てておきます。
可能な限り揉めず、煽り等スルーで…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4391513】 投稿者: たしかにそうですね。↑  (ID:Hs0fyw.g5uY) 投稿日時:2017年 01月 09日 23:12

    良かった方は書かない傾向にありますね。
    私も、子の成績が良い時は掲示板を見ることもなかったりしますのに、悪い時はすぐ見に来て書き込んでます。分かりやすいものです・・・(笑)

    うちは今回80点近く下がりましたので、平均点200点くらいでないと困るのですが、さすがにそれはないでしょう。

    250点台を想定して、覚悟しておこうと思います。
    もう今回の結果は諦めました。
    3月の組分けで頑張りましょう。

  2. 【4391617】 投稿者: 平気予想  (ID:iZvI9RQ9Jj2) 投稿日時:2017年 01月 10日 00:40

    国 75
    算 50
    理 50
    社 50

    合計225と予想

  3. 【4391626】 投稿者: PAP  (ID:K9EFzSlppOU) 投稿日時:2017年 01月 10日 00:56

    社会と算数が難しかった、と子供が言ってました。
    社会は問題数多すぎて最後の一問が間に合わなかったと。
    算数は、途中わからない問題があった、と。
    国語はいつもの通りわからなかった、と。
    理科はまあ普通かな、と。
    子供はこれまですべてのテストで”間に合わずに答えを書かなかった”問題はなかったので、たぶん今回は質・量共にハードだったんだな、と思います。
    でもいつもの通り、書いた答えあまりわかんなくて怪しいので答え合わせはやりません(出来ません)。水曜日の結果を待ちます。
    そこでおそらく大ショックを受けるかもです。みなさんのマイナス投稿から想定するに初の300点台が想定されますが、一喜一憂しないようにしたいとこです。
    本人は鼻歌歌いながらipadでゲームやってます。
    そして途中から林先生のTV見てクイズに挑んでます。
    まあ頭疲れて眠いと言っているので、今日はお休みで明日からまた頑張りましょ!

  4. 【4391662】 投稿者: 鉛筆コンコン  (ID:lulWOe24zAA) 投稿日時:2017年 01月 10日 03:16

    後ろの席の鉛筆のお尻で机をコンコンコンコンコンコン
    シャーペンカチカチカチカチ
    「フンフンフンッブ!」という謎の鼻息もズッとだし
    子供いわく、ワザとじゃね?。。と。某アル1で。

    「静かにしてほしいって先生に言えばよかったのに」と言ったら
    「手間と時間が惜しい。今度はこっちも鉛筆連打で倍返しだ!」と
    いうので、「神様が見てるからやめなさい!」と言っておきました。

    しかし、試験中のこういう神経に触る、雑音に慣れるには
    どうしたらいいのでしょうか?
    入試本番でもシャーペンカチカチや前の椅子の足蹴りをする子に
    座られないために、同塾生で連番で固めて取る塾もあると聞きますが、、、

  5. 【4391832】 投稿者: わかります!  (ID:IBXrUr3EwhE) 投稿日時:2017年 01月 10日 09:02

    いますよね〜。そういう姑息な手を使う子。ウチの子にも、どんな状況でも集中できる訓練が必要、とよく話します。

    あまりにひどければ、試験監督が注意すべきだと思うのですが。
    試験監督といえば。テスト残り時間を書き間違えたり、五分おきに書くのを忘れ一気に残りわずかになったりする監督がいるみたいですね。ただでさえボリュームも難易度も高かった今回のテスト、時間配分おかしくなって、解けるのにできなかった問題が結構あったと子供談。やはり時計持たせて自分で時間管理すべきなのでしょうか。以前時計を持ち込んだ子が、時計算に差し障るからしまえ、と言われたことがあるらしく、テストの時間管理は試験監督を頼っていたんですが。試験監督なんだから、そのくらい完璧にやってほしいものです。

  6. 【4391865】 投稿者: 鉛筆コンコン  (ID:lulWOe24zAA) 投稿日時:2017年 01月 10日 09:21

    試験監督のバイトの先生、けっこう適当なんでしょうか?
    今回も途中から消えていたらしいです。
    「教室にほぼいないし、戻ってきてもすぐ消えるし」と言ってました。
    最後の二科目に試験監督がほぼ居なかったので、鉛筆とシャーペン音の
    コラボで凄かったと上下左右並びの子供は怒りの目で見ていたそうですが、、、・
    鉛筆コンコンさんは木魚叩いたら天下一品かもしれません(笑)
    これもサピでの修行の成果でしょうか。

    校舎モニターが講師の控室(普段は子供の教室なので)まで
    フツーに映ってましたが、子供を待ってる間に見ていたら
    楽しいそうに歓談されている大学生のバイト多数って感じで
    和気藹々でした。

  7. 【4391885】 投稿者: わかります!  (ID:IBXrUr3EwhE) 投稿日時:2017年 01月 10日 09:38

    あと、独り言ブツブツもいました!あ、これかんたーん!とか、やばいやばいやばいやばい…とひたすらつぶやきながら問題解く子。

    なんで野放しなんだろう、と思ってましたが、試験監督がいなくなるんですね!それで納得。

    テストの間、ただ行くだけでお金がもらえる的な発想で適当にやってるバイトが多いのかもしれませんね。

    そんなことで点数左右されるこちらが悪いんですかね。抜群の集中力と強靭な精神力と、もちろん難問にも立ち向かえる頭脳で、鉛筆コンコン椅子ガンガン独り言ブツブツや、試験監督の適当さにも心乱されないようにしなくてはいけないんですかね〜。

  8. 【4391959】 投稿者: っていうか  (ID:qDLYrRUgO7s) 投稿日時:2017年 01月 10日 10:33

    うるさかったら手を挙げて、後ろの人がうるさいですって言えばいい。
    それ位の行動力身につけず、母がエデュで告げ口ってレベル低い。

    ちなみに本当に集中してれば、雑音もどうでもいいはず。

    それはともかくとして、試験監督は教室外しちゃいけないはず。

    子どもの言っていることが本当なら連絡したほうがいいよ。
    あくまで、本当なら、だけど。

    ママが怖くて、煩いとかシケカン使えないとか、コース落ちた時の戦略立ててるだけかもしれないからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す