最終更新:

4989
Comment

【3981535】6年アルファの広場【2016年度】

投稿者: さくら   (ID:VWHcnzaRwU6) 投稿日時:2016年 02月 02日 10:23

先輩に続け!
来年の今頃に笑顔になれますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4145593】 投稿者: すれ違い  (ID:JjKhp7PE9Kc) 投稿日時:2016年 06月 12日 22:10

    学校比較板でやってください。
    お暇な方は入試改革の話に花を咲かせるのも良いでしょうが、ここはサピ6年板ですので、そんな悠長なことは言っていられません。

  2. 【4145603】 投稿者: 茹で蛙になっちゃうよ  (ID:kwlAJKYc78s) 投稿日時:2016年 06月 12日 22:17

    > 出来る奴は入試が変わろうが出来ることに変わりはないんですよ。

    是非あなたの意見を文科省へお伝えくださいな。
    「東大のAO入試、東大の海外プログラムは税金の無駄使いである。」
    「出来る奴は出来ることに変わりないから、10代の投資は無駄。」
    一笑に付されて終わりだから。
    そもそもあなたが海外勤務の経験あるの?まあ、いいや。
    あなたのお子さんは御三家?でしたっけ?で頑張ればいいんですよ。

    ちなみに私自身、昔の御三家ですけど、海外勤務では相当に苦労しました。まず国内の帰国の彼らと渡りあうには相当の努力が必要。
    自分で多少は「出来る奴」だと思っていたけど、外国で物を言って、指導的な意見を出すまではできませんでしたよ。反省の意味を込めて子供にはより多くの機会を与えたいね。

    とにかくグローバルの機運を日本で高めることは意味があるし、できるだけ若い時の方が意味がある。だからと言って大学は海外だ!とは言わない。普通に交流して友達をもてれば10代はオッケーですけどね。

  3. 【4145617】 投稿者: 御三家と言っても  (ID:AW3J2YkkK1k) 投稿日時:2016年 06月 12日 22:28

    ピンキリですよね。中にいる子の出来って。
    子どもを通して実感しました。
    キリの人の能力は実際一般人に近いし、それは海外勤務したら苦労すると思いますよ。

  4. 【4145627】 投稿者: そうなの?  (ID:V88u5v6VD9Y) 投稿日時:2016年 06月 12日 22:41

    これって (ID:2SUwDneZ2gA) 様

    >東大に合格することが目的になり、入学後に燃え尽きてしまうお子さんもいる。
    新興共学校に多くないですか?

    何か根拠となるデータあるのでしょうか。興味深いので詳しく教えてください。

  5. 【4145628】 投稿者: 逆に  (ID:oTIu1e2G2Zk) 投稿日時:2016年 06月 12日 22:43

    伝統校プラス塾の人が、将来使えないという
    根拠も教えて下さい

  6. 【4145633】 投稿者: 職種にもよると思いますが  (ID:aC0SrRl9kU6) 投稿日時:2016年 06月 12日 22:47

    友人たちを見てると、そこまで海外勤務ってハードル高いわけではないと思いますよ。
    目を見張るような能力者な訳でもなく、ごくごく普通な人たちです。

  7. 【4145656】 投稿者: そんなことも説明しないとダメ?  (ID:NOs2hrQDUvU) 投稿日時:2016年 06月 12日 23:18

    >伝統校プラス塾の人が、将来使えないという根拠も教えて下さい

    東大教授陣、特にまっとうでご高名な先生方が危機感を持っていらっしゃる。
    だから日本はまだ潰れないと少し安心できる。

    東大があなたのように、「別に伝統校プラス塾で何がわるいんだよ。」
    という教授陣ばかりなら日本が終わる可能性があるのよ。
    文句があるなら改革しようと旗振りしている機関に聞いてくださいな。

  8. 【4145663】 投稿者: これから  (ID:9pSOXAVCi/g) 投稿日時:2016年 06月 12日 23:24

    >「伝統校プラス塾の人」はどんどん東大からはじかれ、合格できなくなるでしょう。なぜなら「伝統校プラス塾の人」ばかりになり、どうしようもなくなっているから。

    さあ、この辺にして多様性ある時代に備えて親子で頑張ろう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す