最終更新:

206
Comment

【4006935】アルファベット下位クラス

投稿者: Aクラス   (ID:ODm5Huunfcw) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:06

6年生で、アルファベット下位クラス(半分以下)のお子さんの受験校、合否はどのような感じになるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 26

  1. 【4122487】 投稿者: 終了組  (ID:0izaxYu5gNs) 投稿日時:2016年 05月 23日 21:28

    お子さんによっては、サピに劣等感を感じながら在籍するより、他塾上位クラスで気分良く、学んだ方がいいかもしれません。

  2. 【4148822】 投稿者: 潮時はいつ?  (ID:nOHgZxpanyQ) 投稿日時:2016年 06月 15日 11:27

    4年、アルファベット下位にいます。偏差値45くらい。

    入塾当初から、ついていけなくなったら転塾、と思っていますが、最近あやしくなってきました。

    算数は星1つは自力で、2つは問題によっては自力で、できなかったものは1,2回一緒に解くとできるようになる、3つ星は最初からスルー、気が向いたらやらせて、たまーに自力で解けるくらいの感じです。1つ2つ星ができてたらまぁいいかと思っていたのですが…

    最近、しばらく前にやった問題をもう忘れていることがあります。今月は基礎トレに出てくる、2ヶ月ほど前の数列と鎖の問題で間違い続出です。基礎トレの間違いなおしに、労力かかりはじめ、さすがにそろそろ潮時かと思い始めています。
    理科も、電池、天体、溶解度も、理解はあやしく、覚えさせています。まぁ、このあたりは、実際概念が難しいと思うので、仕方ないのかな、とも思っていますが、

    子供はサピの対話型の授業が楽しい、マンスリーで燃えるから勉強できるといい、転塾はありえないようです。

    こんなかんじでも、なんとか続けられるものでしょうか?それとも、もうすぐ決定的についていけなくなる瞬間がくるのでしょうか?

  3. 【4148870】 投稿者: 終了母  (ID:lBdjcjkL1ys) 投稿日時:2016年 06月 15日 12:28

    >理科も、電池、天体、溶解度も、理解はあやしく、覚えさせています。まぁ、このあたりは、実際概念が難しいと思うので、仕方ないのかな、とも思っていますが、

    仕方ないと思うなら潮時だと思います。

    親が国語の読解と同じく精神の成長を待てば伸びると思っているようなら理科は期待できないと思います。

    年齢によるタイミングの壁と経験値の少なさからくる壁は同じ壁のようにみえて大きく違いますよ。いずれ社会でも国語でも経験値の壁はでてきます。

  4. 【4148886】 投稿者: 本人次第  (ID:UgO7tfpR54U) 投稿日時:2016年 06月 15日 12:43

    本人が嫌がっているわけではないのなら、転塾によりプラスになることは少ないのではないでしょうか?

    おそらくサピだから難しいことをやっているけど、他塾に転塾してレベルを下げれば大丈夫と思っているかもしれませんが、そういうことはないと思いますよ。

    進度と深度が不足している状況は他塾にうつっても同じであり、そこを克服しないと状況は変わらないと思います。

    入試までに必要なカリキュラムはどの塾でも同じです。

    ただ、お子さんが下位クラスでやる気をなくしている、とかならば転塾も一つのきっかけになるとは思いますが、それでも上位クラスで転塾できるわけではないので悩みは同じなのではないかと思います。

    本人が楽しいと言っているのならばしばらく様子見で良いのではないかと思います。
    まだ4年ですから、夏過ぎまで様子をみてはいかがでしょうか?
    咀嚼できていないと感じるのであれば、大手塾ではなく小規模塾か個別などお子さんのペースにあったところにうつるほうがよいかもしれません。

    楽しく通えているのなら、まだ期待できると思いますれど。

  5. 【4150038】 投稿者: 潮時はいつ?  (ID:nOHgZxpanyQ) 投稿日時:2016年 06月 16日 11:05

    お二方のご意見、正反対ですが、どちらもごもっともです。

    社会、国語、とも理解不足、感じるところはあります。

    転塾すれば、少なくとも、進むスピードがもう少し緩やかになれば、理解も追いつき楽になるかな、と考えていました。

    でも、アルファベット下位クラスにいるのと、他塾に行くのと、なにがちがうのかというと、あまり違わないかもしれないですね。

    子供が音を上げるまでは、様子見でしょうか。楽観的な子なので、そうやすやすと音をあげそうにはありませんが。

  6. 【4150144】 投稿者: 4年生なら、まだ間に合います。  (ID:zTgHy/PuQq2) 投稿日時:2016年 06月 16日 12:59

    お子さんに合ったペースの塾を再考すべきかもですね。
    塾が楽しいというのは、概ねあると思います。
    楽しい=理解できる、ではありませんし。

  7. 【4150286】 投稿者: さくらんぼ  (ID:2u9FV6qGePc) 投稿日時:2016年 06月 16日 15:10

    うちは、授業内で算数Aの問題、あんまり○もらってきません。
    ☆1つの問題でも、間違ってきます。
    だから、家での復習も多くなってしまいますが、
    あんまり気にしたことありませんでした。
    今5年ですが、マンスリーの偏差値は少しづつ上がってきて、50代は取れるようになってきました。
    レベルの低い話ですみません、、

  8. 【4151125】 投稿者: 潮時はいつ?  (ID:nOHgZxpanyQ) 投稿日時:2016年 06月 17日 10:48

    まだ間に合います、さん。
    塾に友達もできてきて、互いにクラスが上下するので、やる気が沸く、復習の励みになるといっています。でも、それと理解とは違いますよね。

    さくらんぼさん、四科目で偏差値50、のどから手がでるほど欲しい数字です。

    算数A、星ひとつで間違っても、お母様もイライラすることなく、きちんと復習してこられたのですね。私は、こんな簡単な問題がなぜ?? と叱ってしまいます。
    さくらんぼさんのように、ゆったりと構えられたらよいのですが。。。
    私も修行ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す