- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 第一志望合格 (ID:u9DNk9KaPiw) 投稿日時:2016年 08月 02日 23:09
年度関わらず利用し、情報を共有しましょう。
終了組の皆様もご協力お願い致します。
-
【4349399】 投稿者: では。 (ID:HMAqe5MFRn2) 投稿日時:2016年 12月 05日 16:33
結局、首都圏のαレベルは、開成を受けるという事ですね。
-
【4349419】 投稿者: αレベル (ID:mkrTcOlXjyU) 投稿日時:2016年 12月 05日 16:51
α2以下の場合、懸命な親は駒東や聖光など開成以外の学校を確実に取りにいってますよ。
実際に開成の上位組は筑駒にも合格するわけですからレベルは天井なしです。
100人に満たない枠に700人以上が受けに行くというのが実際ですよ。
トップ校はどこでもそうなります。 -
【4349421】 投稿者: 影響あり (ID:UomMSA.3yL2) 投稿日時:2016年 12月 05日 16:54
受験者が2割増えるのが本当ならば、これまでの基準で80%偏差値を取れていた層も間違いなく影響を受けますよ。
増えるのはボーダー層以下だけ、というのはただの願望か推測であって、全体的に難化するのは避けられません。
合格最低点が2-3点上がるだけだから、それより上の受験生は影響を受けないというのもあり得ませんね。
去年と同じ問題が出る筈ないですし、再現性が低い一発勝負ですから、上位層でも不合格リスクはある訳で、倍率が上がることでそのリスクは更に高くなります。
まあ、実際に増える受験生は数十人ではないかと思いますけれどね。
麻布中志望者、頑張って。 -
-
【4350006】 投稿者: 合判の時、 (ID:RtZuZVAYfq.) 投稿日時:2016年 12月 05日 23:12
麻布は、ボーダー層が増えた、とお話が、2回はあった気がしますが。資料にも3年間の比較推移が載ってますし。
サピのお話がない会場で受けられた方が多いのかな? -
-
【4350137】 投稿者: ↑ (ID:auN23Zj4Cys) 投稿日時:2016年 12月 06日 02:48
私もそう思いました。他の学校についても、サピの見解とは違うようですし…
-
-
【4350208】 投稿者: ボーダー層 (ID:G/1lJqEGR7s) 投稿日時:2016年 12月 06日 07:32
まぁ、偏差値はともかく、そのボーダー層ってのは、麻布受験者のほとんどを占めており、もう一度試験をすれば、合格者もほとんど変わるような再現性の低い試験であろうから、仮にサピOPで50だろうが、60だろうが地頭が良さそうな子がある程度の対策して書きまくって、引っかかるというのは十分あるから、厳しい試験なのは間違いない。
コツコツ3年間積み重ねてきたもの、努力したものを反映させる試験というよりは、学校が欲しい子をまさに選抜する試験。 -
-
【4351649】 投稿者: 麻布生親 (ID:pYyuI4T6WeI) 投稿日時:2016年 12月 07日 11:29
追い込みですね、2年前を思い出します。
1月から勉強のために小学校をお休みする子も出て来るでしょうが、うちの小学校の場合は、
息子麻布生→最後まで学校に行き合格。
友達のサピックスギリαくん→1月はすべて休み、開成合格でした。
麻布は追い込みきかず、開成は追い込みきくんですね。
と2年前思いました。 -
【4351669】 投稿者: 当然 (ID:simdi7l4ObE) 投稿日時:2016年 12月 07日 11:57
麻布は、能力重視。開成は、努力重視。
能力は1か月では伸びませんからね。
そもそも学校を休んで何をやらせるんだって。
開成なら、理社の基本の確認とか東京問題とか、
やらせたいことはいくらでも思いつきます。