最終更新:

1428
Comment

【4403493】4年アルファの広場【2017年度】

投稿者: ぎりアルファ   (ID:/uHbWvKiuAo) 投稿日時:2017年 01月 19日 00:02

2017年2月からの新4年生アルファの広場です
これから一年よろしくお願いします。
うちの子はαが4つあるクラスの校舎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 94 / 179

  1. 【4645299】 投稿者: そりゃアナタ、  (ID:KQnpvaZ/ja.) 投稿日時:2017年 07月 18日 04:18

    遊びが学力向上に役立つと言う嘘の情報を流して、ライバルを蹴落とそうとしていることが明白じゃないですか。

  2. 【4645473】 投稿者: いやいや、そうではなくて  (ID:E0MLqI8dlPc) 投稿日時:2017年 07月 18日 09:49

    推測ですが、夏休みの宿題に関する話題を変えようと、別のお話をあえて書き込まれたのでは?その少し前に、「夏休みの宿題を最終日までためて親に手伝わせるなど、サピ生にあらず」というような傲慢な書き込みに対し、やさしい方々が「いえいえ、必ずしもそうではありませんよ」というフォローの書き込みをされていました。それを見て、話題を変えるチャンスと考え、まったく違う話を書かれたのではないかと、私は受け止めています。ライバルを油断させようというような意図は、私は感じませんでした。4年αの有意義な話を期待するのは、私も同じですが、まず自分からそういう書き込みを心掛けたいものです。それと、他のスレッドで、このスレッドに渦巻く自慢と中傷についてかなり批判的に書かれています。通りすがりに唾を吐きかけていくような書き込みには、私も強く反応したことはありますが、やさしく返すか、スルーするか、あるいは管理者通知をするかで対応するほうが、スレッドは荒れないかもしれません。意図的に荒らそうとする人がいるのは、困りものですが。

  3. 【4645537】 投稿者: 私は・・・  (ID:t4X610Im9h.) 投稿日時:2017年 07月 18日 11:12

    まぁ、くだらないですが、私は自慢と受け取りましたよ。
    勉強ばかりじゃなくていろいろな経験をさせている自分、そして
    何でも頑張って取り組むわが子。
    勉強ばかりじゃなくて心身ともに余裕があり、もちろんアルファ維持
    できるわが子。

    ちなみに、うちは毎日程々に復習テストに向けて勉強させてます。
    実際はそんな家庭が多いと思いますが、元々よくできるお子さんは
    それこそコツコツ復習しなくてもよく出来るのでしょう。

  4. 【4645590】 投稿者: いやいや  (ID:tZ7BLpiiNRM) 投稿日時:2017年 07月 18日 12:15

    夏休みの宿題は子どもにやらせようよ。

    サピ生とかどうでもいいけど、人間としての良識ってやつで。

    夏はいろいろ体験しましょう~的な話ってサピの保護者会でもよくあるかと思ってたけど、そんなに勉強頑張るのか。
    最近の小学生は習い事もあるし、本当に忙しいなぁ。

  5. 【4645622】 投稿者: 私も・・・  (ID:i1/5Os.9OFQ) 投稿日時:2017年 07月 18日 12:50

    むかしから「よく学びよく遊べ」と言いますし、勉強ばかりでなく、息抜きも大切ですよね。
    ライバルを蹴落とす狙いよりは、息抜きの一例を挙げただけとみる方がしっくりくると思います。

    この板にふさわしいかどうかは別問題ですが。
    自慢というよりは、ちょっと自己陶酔入ってる印象は受けました。

  6. 【4645710】 投稿者: 単身父さん  (ID:qGHK7djHNyc) 投稿日時:2017年 07月 18日 14:25

    夏休みの宿題どうするかの質問に普通に答えただけなのになかなか(苦笑)

    まだ四年生のこの時期から親御さんがライバルには有意義な情報与えないとか(笑)

    先はまだまだ長いですよ〜〜息切れしないようにいたしましょう!

    どうせなら中学受験が良かった楽しかったってうちの子には思ってもらいたいので、、、

  7. 【4646137】 投稿者: 自然体  (ID:OiKOkJceNsg) 投稿日時:2017年 07月 18日 23:29

    「いい子に育てると犯罪者になります」岡本茂樹著を、図書館で借りて夫婦で読んでいたら、リビングに置いてあったのを子供が読んでいました(笑)。まあ、止めるほどでもないかと読ませました。サピで漢字いっぱい勉強しているお陰で新書くらいなら読めるようになってきたのかーと感慨深いです。勉強はするんだけど、自然体が大事だし、親子の触れ合いタイムも大事ということですかねえ。ストレスを生み出す20の価値観、これ大事だと思いました。無理をするなってことかなあ。無理せず御三家に行けってことか。難しいですね。

  8. 【4646890】 投稿者: ギアチェンジ  (ID:K3u/HlY2.Oc) 投稿日時:2017年 07月 19日 22:20

    「男の子は10歳になったら育て方を変えなさい」松永暢史著を図書館で借りて読みました。これは非常に実践的なテクニック書ですね。具体的な親子の会話例まで記載されています。うちもそろそろ、ギアチェンジを考えないといけないかもしれないなあ。子どもの主体性を認め、クラス落ちてもそれはあんたの人生や、というスタンスが必要かも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す