最終更新:

1428
Comment

【4403493】4年アルファの広場【2017年度】

投稿者: ぎりアルファ   (ID:/uHbWvKiuAo) 投稿日時:2017年 01月 19日 00:02

2017年2月からの新4年生アルファの広場です
これから一年よろしくお願いします。
うちの子はαが4つあるクラスの校舎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 89 / 179

  1. 【4639492】 投稿者: コース基準  (ID:puC42aH1C1o) 投稿日時:2017年 07月 11日 21:53

    練馬もお願いします。

  2. 【4639587】 投稿者: 中規模校11コース  (ID:9OkEcRBOAmM) 投稿日時:2017年 07月 11日 23:38

    α1 371~
    α2 341~370
    α3 324~340
    H 307~323

  3. 【4639670】 投稿者: 本当だ  (ID:gVFZ0JzMR5E) 投稿日時:2017年 07月 12日 06:08

    自由が丘のアルワン、かなり優秀なんですね。
    α2の基準点の幅が30点もある。

  4. 【4639715】 投稿者: 一般論として  (ID:LLdsYIcXMeg) 投稿日時:2017年 07月 12日 08:19

    本当だ 様へ

    正規分布のグラフを思い浮かべてみるとわかると思いますが、ハイエンドとローエンドは人数が少なく、基準点の幅が開くものです。
    今回の結果に限ったことではありません。

    具体例を出すならマラソンのゴールの様子が分かりやすいでしょうか。
    1位と2位は接戦の場合もままありますが、トップはポツポツとしかゴールしません。
    平均的タイムの選手は団子状態で集団ゴール。
    更に遅くなると差が開いて来て、ビリは圧倒的に遅く一人でゴール。
    学業の試験結果も同じことが言えます。
    アル2の点差が開くのは自由が丘の母集団が優秀だからと言うより、統計の一般的な性質と言うことです。

  5. 【4640053】 投稿者: 第四コーナー  (ID:39oiBUQLYYU) 投稿日時:2017年 07月 12日 15:50

    >おっしゃるようにそこまでチンタラやって難関校に合格できるなら、4年生から高い月謝を出してサピックスに通わせなくてもよいのでは?

    第四コーナー回ったらもはや手加減無用でしょうけど、今は第一コーナーの真ん中あたりでしょうか。でもサピに通わないと出走したことにならないのでは?サピの授業時間と平日1時間の家庭学習、これで行けるところまで行きましょう。

  6. 【4640071】 投稿者: 第四コーナーさんに同感です  (ID:zsdEIfDQnog) 投稿日時:2017年 07月 12日 16:11

    いつから必死モードになる必要があるか、それは志望校と地頭との兼ね合いでしょう。
    取り敢えず今はクラス維持を目安に少な目の勉強量に抑えた方が、6年の爆発的加速に結びつくように思います。6年の2月1日近辺にピークを迎えるように調整しなければならないのですからね。

  7. 【4640083】 投稿者: 終了者  (ID:yGpNfadXJ1.) 投稿日時:2017年 07月 12日 16:32

    4年の段階でアルワンにいる子の多くは、6年になったら息切れするほど勉強してなかったと思いますが。

  8. 【4640110】 投稿者: 不思議です  (ID:5napAjyMOBc) 投稿日時:2017年 07月 12日 17:23

    終了者さんが、四年のアルワンにいる子の多くの学習量をなぜご存知なのか不思議ですね。そんな話する機会ありますでしょうか。できるお子さんの中にも、コツコツ派も天才肌派も、色々なタイプのお子さんがいるはずです。あと、コツコツ派のお子さんを馬鹿にするような方が多くてびっくりします。そんな方が良い子育てできるのでしょうか。努力できるのもすばらしい才能。素敵です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す