最終更新:

644
Comment

【4435047】3年生の広場【2017年度】

投稿者: 白椿   (ID:w/MJucJhzmg) 投稿日時:2017年 02月 06日 11:01

当方、大規模校にこの2月から通う予定のこどもがおります。
平日・土曜日の計10コース(新小3にしては多いですね)でスタートするそうで
少人数の学校でのんびり過ごしているこどもがついていけるのかしら?と
少し心配しているところです。

何かあればこちらでご相談できればいいな…と思って立ち上げました。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 81

  1. 【4462246】 投稿者: 2親  (ID:UuHtfSCwOlc) 投稿日時:2017年 02月 20日 23:03

    我が家の場合ですが…。
    算数のデイリーの裏面、国語の漢字の復習は一応コピーとっています。やれる時間があれば、復習・確認テスト前にて 出来るかなと思いまして…。復習テストではクラスの昇降がないため、必要ない気もしますし臨機応変に対応できればと思っております。

    私も伺いたいのですが、社会はみなさんどうされていますか?先日初めて社会のデイリーを見て内容の濃さに驚いてしまいました。これを毎回覚えていかなければならないのでしょうか?そうとなると社会の知識がない息子にはかなりの時間がかかりそうです…。
    みなさんは社会の勉強どうされていますか?

  2. 【4462347】 投稿者: 杜若  (ID:f1Sb8WFT.wg) 投稿日時:2017年 02月 21日 00:08

    コピーは取っておいた方がよさそうですね。

    社会ですが、我が家は今年はまだ暗記するための書き出しやドリルはやめようと思います。県庁所在地までは漢字で書けるようにしますが。

    夏休みに地図を片手に世界遺産などを少し周り、後はテレビの映像で見たり、楽しく地理への興味を引き出したいです。

    余談ですが、本日のアド街は浜松市でした。日本で2番目に広い面積、鍾乳洞、特産品の鰻、ヤマハの発祥地、浜名湖が汽水湖であることなどが取り上げられていました。この程度の内容で今年はよいかと。やはり文章や写真より、映像だと理解しやすそうです。

  3. 【4462649】 投稿者: 2親  (ID:UuHtfSCwOlc) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:37

    社会について、参考になります。
    ありがとうございます。
    我が家は大分前に買ってやらずにいた公文の日本地図パズルをようやくやり始めたところです。息子は、サピの日以外は全てスポーツの習い事でうまっているのでなかなか時間がとれず。
    2年の後半から通塾していたのですが、3年になり量も増え消化しきれるかどうか…。

  4. 【4479786】 投稿者: 2時の男親  (ID:yihBd5nE/xc) 投稿日時:2017年 03月 04日 05:17

    我が家ではデイリー、チャレンジ共にまず2部コピーします。
    1部は次回の教科までに、もう一部はテスト前に
    理解の浅い問題は再度コピーして復習してます。
    基礎トレは1日に2日分を消化し、後半はチャレンジを繰り返すようにする事に
    しました。
    2日分を見直し含めて10分以内で終わらせるようにしてます。

  5. 【4479788】 投稿者: 連投すいません。  (ID:yihBd5nE/xc) 投稿日時:2017年 03月 04日 05:24

    社会の世界遺産や名所などはタブレット等で画像やグーグルアースを使い仮想訪問しています。楽しんでいるので良いかなと思っています。

  6. 【4480763】 投稿者: 杜若  (ID:I.LQQ7iICQ6) 投稿日時:2017年 03月 04日 20:31

    漢字読み書きは、サピだけでは足りない気がします。

    我が家は漢検を3年生分まで取得しています。
    4年の漢字を過去問で先取りして今年も漢検を受けるか、2年3年の漢字をハイレベなどで総復習するか、迷っています。

    皆さん4年までの1年の漢字学習の予定を参考まで教えて下さい。

  7. 【4480909】 投稿者: 現6年です  (ID:8CvPWy6ODKc) 投稿日時:2017年 03月 04日 22:31

    新4年の入塾前に6年生まで先取りしました。もちろん忘れてしまうものもありましたが、その後、学校の宿題で復習、サピで復習というかんじで、漢字にはそんなに時間をかけてません。
    振り返ってみて、漢字は先取りしてて良かったと思います。
    ちなみにα1在籍ですが、周りのお友達も入塾前に計算と漢字は一通り終わらせていたみたいです。

  8. 【4481184】 投稿者: 杜若  (ID:I.LQQ7iICQ6) 投稿日時:2017年 03月 05日 07:53

    現6年生の経験談は心強いです。ありがとうございます。

    我が家は計算は6年生分まで公文や算数検定で終えているのに対し、漢字は1年の先取りで止めていたので、迷っていました。

    確かに6年まで先取りしておいて、後々のサピ復習の負担を減らす方法がよさそうです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す