最終更新:

644
Comment

【4435047】3年生の広場【2017年度】

投稿者: 白椿   (ID:w/MJucJhzmg) 投稿日時:2017年 02月 06日 11:01

当方、大規模校にこの2月から通う予定のこどもがおります。
平日・土曜日の計10コース(新小3にしては多いですね)でスタートするそうで
少人数の学校でのんびり過ごしているこどもがついていけるのかしら?と
少し心配しているところです。

何かあればこちらでご相談できればいいな…と思って立ち上げました。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 68 / 81

  1. 【4836175】 投稿者: まだ通ってませんが  (ID:XIrdhO.F2cw) 投稿日時:2018年 01月 14日 18:36

    本人の意向によりやはり2月からの通塾はしません。習い事優先!なので、通塾してしまうといっぱいいっぱいになってしまうのが目にみえてるのもあります。一応、本人が中学受験をしたいと言ったときにある程度(平均くらいは)できるようにこれからサポートできればなぁと思います。
    現在は特にドリルなどもやっておらず、そろばんなんかもやっていません。学校の宿題以外何もしてません。というか、習い事でできない状況。
    思いつくことといえば移動の車の中でナンバープレートで10をつくるゲームと、やはり車の中でドラえもんシリーズ(四字熟語とか)をよんでるくらいです。あと100均の数独も好きです。
    中学受験は本人がやりたければやればいいし、やりたくなければそれでいいと思ってます。
    やりたいとなった時でも前述通り平均とれれば御の字。でも女の子だからいえることかもしれませんね。男の子だとそうもいかない気がします。競争激しそう。

  2. 【4836181】 投稿者: 追記です。  (ID:XIrdhO.F2cw) 投稿日時:2018年 01月 14日 18:41

    四谷大塚の無料のテストは受験してます。平均よりはできますが、思考力系は解けないことも多いです。ただやり直しだけはきちんとさせます。なので年2回は思考力系の問題にチャレンジしてますね。

  3. 【4836185】 投稿者: ?  (ID:SvTHKERYsJc) 投稿日時:2018年 01月 14日 18:46

    ここどこの何の広場だっけ?

  4. 【4836215】 投稿者: 昨日の保護者で  (ID:Gr9YGFySAYU) 投稿日時:2018年 01月 14日 19:10

    まだ見ぬテキストの項目であれこれ説明され小テストは90点や100点を目指せとありました。
    前の保護者会で9から15時間サピの復習にかかるとあったのが本当のように思えました。
    本格的な学習が2月から始まるのに、5年から入ってきて最難関に手がとどくお子様は本当に羨ましいです。

    うちは、幼児期からコツコツタイプで地道にやるしかないなーと。
    時折上の学年の下位クラスの書き込みを見るのですが保護者会で言われたことをこなせなかった結果なのか量が多すぎてこなせなくなるのか、今から不安です。

  5. 【4836359】 投稿者: 算数男子  (ID:9MPn5t6t/dQ) 投稿日時:2018年 01月 14日 22:16

    国語男子さま

    140点越えで、算数センスがない、なんてとんでもないです!早くからご子息の得意なことや伸びしろを見いだされ、工夫されてきた様子が分かりました。

    国語の勉強は特にされていなかった、というのは、とても励まされます。息子は笑ってしまうくらい本の虫なので、それなのに今回のテストは何故…と思ってしまったのですが、良く考えてみれば、夏休みの読書感想文などでも、心情を理解したりするのが不得手な様子がありました。

    国語男子さまがおっしゃるテレビというのは、盲点でした!もう少し機会を増やしてみようと思います。

    ちなみに、、ようやく塾を真面目に考え始めたので、息子も早稲アカのテスト受けました。最後の大問のラストはやはり落とし、時間ギリギリで解き終わらなかった、見直しもできなかった、と言っていました。今日結果が出て初めて問題を見ましたが、親が見ても正直30分はきついな、と思います。

    学童で夜のお迎えまで毎日遊び呆けていた生活から一変しての通塾、不安だらけですが、本人が一番不安だと思うので、精一杯サポートしていきたいです。

  6. 【4836778】 投稿者: 女子層厚し?  (ID:Yr/1PNS3tXA) 投稿日時:2018年 01月 15日 11:16

    女子の母です。
    男女合計でちょうど1000番くらいでした。
    全体で受けた男女割合は、約1.36:1、しかし、娘より上位の男女比率は約1.2:1
    優秀な女子層厚いのかしら?と思いました。
    これが、上位500番くらいまでだと、また違ってくる(男子上位が増えてくる)のでしょうか?
    クラスより全体の中の立ち位置のほうが重要だと考えれば(もちろん上位クラスも素晴らしいですが(上位を望める成績ではありませんでしたが))、微妙な順位に不安が募ります。
    というのも、4年になり、理社が増えてきますが、理社はあまり好きじゃないという娘ですので。
    事前に何の対策もせず、お正月番組にスキーにと遊びまくり、組分けテストが頭の片隅にもなかった娘には、「少し勉強して受ければ、もう少し良い成績だったかも?」と伝え、「自習が大切」と教える良い機会になったと前向きに捉えて新4年を迎えたいと思います。
    受験まであと3年もあるのか・・・と思うと、気が重くなり、同時に、頑張って受験を迎えられた保護者様もお子様も、立派だな、と思います。

  7. 【4836949】 投稿者: 400番くらいでも1.2対1です  (ID:vHjN4d28qxs) 投稿日時:2018年 01月 15日 13:54

    男女比の考察興味深いですね。
    男子は上から下まで幅広く分布する一方で、女子はそれなりに真面目だったり親が長期戦で準備を進めていていたりで下位が少ないとかですかね。
    でも最上位層は男子なのでしょうね。

    我が家は国語女子で、上の方のクラスに入ってしまうと算数で授業についていけるか心配です。

    実際の入学者募集は共学でも男女別の定員があるところが多いですし、国算どちらが得意かという男女特性も既に出てきているし、サピでも男女別クラス編成にしてくれればなーと思ってしまいます。

  8. 【4836985】 投稿者: 女子優秀  (ID:i1rzZzG4Vhw) 投稿日時:2018年 01月 15日 14:39

    近所の方のお話によると、今回の最上3位は全部女の子だそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す