最終更新:

793
Comment

【4439364】4年生の広場【2017】

投稿者: はじめまして   (ID:4PCn8nUJKdE) 投稿日時:2017年 02月 08日 12:20

情報交換できましたら

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 77 / 100

  1. 【4732765】 投稿者: 全然大丈夫!  (ID:gOG.SabBKPA) 投稿日時:2017年 10月 10日 11:10

    あはは…(笑。
    反響が多くてびっくりしています。

    実際目にしたサンプルケースは限定的で、
    別学年などの伝聞も含むので申し訳ないですが、
    出来る子たちのミスって、多いと思いますよ。
    発達障害とかの大袈裟な話ではなく、ね!

    自分の子どもを過小評価しがちな親御さんに
    励ましのつもりで書いていることなので、
    心当たりの方がおられれば、立ち止まって下さればと。

    某塾の牽引役の先生は、出来る子どもを指して、
    言っておられましたね、
    子どもだから、いずれにしてもバランスは悪い、と。

    どんなバランスかは、子どもも、人によりますが、
    バランスなんて(大人だってさほど)整っていないと
    思いますよ。みんなどこかで帳尻合わせてるでしょ?

    魅力や才能に選択と集中すれば、それでいいんじゃないですか?
    万人に認められるバランスは存在しません。

    病的なものなら、いっそう治癒など難しいでしょうしね。

    共存とか、高め合うとか。
    子どもの成長を、おおらかに待ってみれば。

  2. 【4732894】 投稿者: おっしゃる通りです  (ID:3JkK2oH8.Oo) 投稿日時:2017年 10月 10日 13:02

    く、「皆ができることができなくて、皆ができないことだけできても、社会では全く評価されない」と言っていました。

    全くその通りと思います。
    発達障害と言い切れない範囲を含むと、アスペ気味の人は高学歴の人に多いです。
    彼らの将来は一般的に明るいとは言えないことを、親も認識しておく必要があります。
    だからどうすればよいのかと言うと難しいですが、少なくとも「気にしないで大らかに育てましょう」
    ではダメです。

  3. 【4733044】 投稿者: SO、うちも  (ID:c05qC8UGluA) 投稿日時:2017年 10月 10日 15:37

    何とも様

    SO、うちもかつてない、大変なことになってしまいました。
    マンスリーの直しも終わったばかりで、もっと深い痛手を負ってしまいました。
    何とも様はもう冷静に苦手分析されていて素晴らしいです。

    範囲のない組分けは、そんなに苦手な方ではなかったのですが、
    SOとは、組分けより難易度は上なのでしょうか...

  4. 【4733092】 投稿者: 読書男子の母  (ID:732i.uQ1mCc) 投稿日時:2017年 10月 10日 16:22

    何とも様 SO、うちも様

    我が家の息子もSO、大変な結果でした。マンスリー直後に追い打ちをかけられ、これぞ泣きっ面に蜂!!(母が)…当の息子は帰るなりグローブ持って公園へ。成績が下がってもちっとも意識が変わらないなぁ。

    母のメンタルを鍛えなければなりませんね。このもやもやする気持ちをどうにも出来ず、息子の幼い頃の写真を見て癒やされています(笑)

  5. 【4733112】 投稿者: 何とも  (ID:ZuLUn7RWAV.) 投稿日時:2017年 10月 10日 16:46

    SO、うちも 様、読者男子の母様

    SOについて書き込みありがとうございます。
    全然冷静になれておりませんよぉ・・・。
    もはやそう思うしかないと、書き込みながら唱えておりました(泣)

    我が家もSOは初めてでして、実際のところは分かりかねますが、過去の書き込みやブログなどを拝見していると、組分けより難易度が高そうです。

    経験者の方も書き込んでいただけたら、有り難いですね!

    読書男子の母様の息子様は健康的でいいですよね!うちは今日は通塾日ですが、明日は友達と遊ばせてあげたいと思っています。
    とりあえず解き直し(解き直しのレベルではないですが)を少しずつやりつつ、次のマンスリーに向けて・・・。

    あっという間に、5年生になってしまいますね(泣)

  6. 【4733254】 投稿者: 読書男子の母  (ID:732i.uQ1mCc) 投稿日時:2017年 10月 10日 19:09

    我が子の成績が下がって冷静でいられる親はなかなかいませんよね。でも思い込みって大事です!

    うちは3年生の時にSO受けています。最初は他塾にしようと思っていたのですが体験授業がつまらなかったとのこと。ではサピも検討しようとSOを受けさせたら「面白い問題がいっぱい出た~(^-^)」と満面の笑みを浮かべて出てきました。(その割には成績は今ひとつ)2月に入塾し、あの笑顔は今いずこ?

    家庭学習の習慣をつけさせようと必死になってしまいましたが、初心に戻って勉強は楽しいと思えるようにしたいですね。あー、でもそんなにがっつり勉強している訳ではないと思うんですが。

  7. 【4733266】 投稿者: 経験者  (ID:AWumL1cTCMQ) 投稿日時:2017年 10月 10日 19:16

    今までの傾向がAタイプだったのに対し、今回のSOはBタイプです。
    あと2年間、サピで鍛えられればそれなりに対応できますし、Bタイプ以外の中学をお考えであればにする必要はありません。それよりも今は復習、復習の繰り返しで基本を押さえて、マンスリーを頑張ることです。

  8. 【4733399】 投稿者: ↑  (ID:WysGls96ezY) 投稿日時:2017年 10月 10日 21:20

    SOを受験した外部生です。
    経験者様のおっしゃるAタイプBタイプを具体的に教えていただけたら幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す