最終更新:

446
Comment

【4460182】悲しくてたまらない親子を減らすための受験戦略

投稿者: 一応塾講師   (ID:7QMekhdISh.) 投稿日時:2017年 02月 19日 18:32

中学受験は親子関係が近い上に、小学校の学習とかけ離れた内容のため 勉強の負担が大変大きいものです。
始めるときは、皆様御三家や早慶と夢は大きく持ちますが、御三家に入れるのはおよそ20人にひとり 新御三家など人気校入れるのは8人に1人。それなのに、子供の学力を直視できず最後まで夢を捨てきれないプライドの高い親子を多数見かけます。そういう方に限って、全落ちして悲しくてたまらない ただでさえ落ち込んでいる子供を責め家庭崩壊といったことになりがちです。

そうした事態を避けるため 1日 持ち偏差値で80パーセントの学校 2日 持ち偏差値マイナス5で80パーセントの学校を受けることを提案します。3日4日はダブル出願でマイナス10とチャレンジ校を用意します。
どうして皆様特攻受験をされるのでしょう。60パーセント偏差値とは10円玉を投げて裏がでたら落ちると言うこと。毎年安全校の受験をすすめても受け入れてもらえず悩んでいます。

皆様ならどんな併願計画をたてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 56

  1. 【4460603】 投稿者: ええ?  (ID:Kf1sJr/dLaY) 投稿日時:2017年 02月 19日 23:14

    講師風情って、何様?な言い方ですね。
    充分、口を挟める立場だと思いますが。
    私は興味深く読みました。
    確かに、受験をするのは自由だけれど、親の見栄や思い入れで現実を見ないで特攻するご家庭が少なからずあるということですよね。

    例えば偏差値いくつならどんな併願パターンだと良いのか、具体的な学校も出して教えて欲しいなと思いました。

  2. 【4460605】 投稿者: 出来ないのなら断われば?  (ID:ZCE0.OEmFFk) 投稿日時:2017年 02月 19日 23:15

    家庭の事情に首突っ込みすぎですね。だから一応なのかな?

    お金貰ってるならプロ意識持って出来ないものは出来ないとはっきり言ったら良いし、それでも志望するなら応援だけでもしててあげたら良いじゃないですか。

    80%だの60%だの、例え20%でもやってみなけりゃ分からないこともあるでしょう。ダメなら公立にも行けるんだし、チャレンジ精神がなくなったら人生そこで終わりだと思ってる家庭も中にはいるかも知れませんよ。

  3. 【4460641】 投稿者: ご褒美受験  (ID:5QgXA.LPyUI) 投稿日時:2017年 02月 19日 23:29

    >高校受験は初級数学と初級英語が中心になるので 頭があまり良くなく努力型のお子様には高校受験がおすすめです。中学受験は才能の受験と呼ばれます。早熟で才能豊かなお子様におすすめです。

    これは実際にそうだと思いますし納得できる見解です。
    が、親が「うちの子は頭があまり良くないから高校受験」と割り切れるレベルって相当低いですよ。
    親は子供が小学生なら「我が子は天才」まではいかなくとも「才能ある」程度には思っているものです。
    子供がまだ小3の段階で見切って「高校受験」とは割り切れない。
    中受の財力はあるから取りあえず通塾させて・・・と、あとに引けなくなるケースも多いのではないでしょうか。

    筑駒に合格できるようなお子様しか中学受験しなかったら、受験産業成り立たないですよね。
    では最下位クラスの生徒の親が全入の中学で良いと思っているかと言ったらそうではないのです。
    多かれ少なかれ親は子供を過大評価し夢を見ていると思います。
    夢が破れるのが中受か大受か。
    御三家の保護者ですら大学受験が近づくにつれ「どんどん夢が見れなくなる」とボヤきますから。

  4. 【4460886】 投稿者: 理論には賛成  (ID:HJZRGIvdDmY) 投稿日時:2017年 02月 20日 07:46

    一応塾講師様の理論に賛成です。

    でもやっぱり、受講料払って何かを目指して頑張ってきたのだから、最終的にどこを受けるかを決めるのは親子で、ですよね。

    塾では説明会などで成功談・美談のアピールしかなさいませんが、6年夏ごろに全落ちの恐怖説明会などなさってみたら?

    合格して歓声を上げている動画じゃなくて、一回目に落ちて荒れ狂うわが子を悲壮な目で見る母の動画とか。。。

    それでは塾産業の営業的によろしくないですよね。

    でも塾産業がしていることは、つまり親子に夢をみさせて自然淘汰させて、成功した人だけをアピールし、次につなげているのですから。。。

    塾講師さんが何とか救いたいお気持ちはお優しいと感じますが、これは塾に限らずすべての子供産業に共通する背景で、受験というものは結果が必ず出ますから目立つだけで、他の世界でも同じような現象は見たことはあります。

  5. 【4460913】 投稿者: 目をつぶっていただけ  (ID:9BnlgEIXeNE) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:03

    合格体験記の割には、第一志望不合格、繰上げの話はありましたよ。保護者会でも全落ち→繰上げの話ありましたし。

    誰もが自分の子供はそちら側ではない、と信じているのです。同じ小学校のサピ生の結果、だいたいわかりましたが第一志望合格は6分の1、第二志望も含め、学校別SOのある学校に進学するのは3分の1です。いかに第一志望に落ちる人が多いか、ということを実感してしまいました。

  6. 【4460930】 投稿者: ぽっくり  (ID:4LsAHqVfWhs) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:12

    一応塾講師様のご意見、なるほどと思いました。
    入学後の立ち位置を考えても、真ん中よりちょっと上くらいがストレスもかかりにくく、ベストですよね。

    親のプライドで、、というのもわかります。
    特に1人目のお子さんを育てている親は、かなり視野が狭く、まるでギャンブラーのような、裏打ちや根拠のない合格を信じがちです。
    見栄を正義と言い換え、子供を駒にして大きなギャンブルをしてしまい、結果的に子供を傷つける大人は、ギャンブラー予備軍。言い換えると、子供の敵です。
    中学受験で笑う子よりも、泣く子の方が多いことは、入塾時点でしっかり伝えることも大事だと思います。
    また私学の学校説明会でも伝えるべきと思います。
    何より私学はなぜゆえそんな難しい試験をするのかをきちんと説明する義務があると思います。
    入学時点で6割取れる学力があれば、私学の教育なんておまけでしかない。学校は楽ですよね。
    むしろ、どんな子でも伸ばしてみせますっていう学校の方が本物の学校のように思えます。塾もしかり。
    そんな学校も塾も、実際は僅かですよね。
    偏差値のトリック、大学実績のトリック、複数回受験のトリック、宣伝で生徒を疲弊させる学校のトリック、色々なトリックに気をつけたいものです。

  7. 【4460982】 投稿者: スレ主さんに同意です。  (ID:ALoGPJBD.Fs) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:32

    無茶な受験させる親御さん、しばしばいますよね
    子供の意思、例えば、開成落ちたら公立行くなど
    ならばいいですが・・・
    中学受験は親の意思、誘導が入るので、スレ主さんの意見に賛成です

  8. 【4461010】 投稿者: 本当にあったこわい話  (ID:UcfV4Uy2kVI) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:41

    一応塾講師さまのおっしゃること、わかります。

    知り合いで、6年年間偏差値が45くらいで、受験する3日間すべて55~60越えるところを考えてらっしゃいました。本人は「これでどうよ!」という
    鼻息で、「メリハリつけたほうがいいんじゃない」とは言いましたが、そこはあまり立ち入れませんから。

    塾産業は親子に夢を見せて商売にするとはいえ、親ももう少し勉強するべきとは思います。なんで、子どもの様子(成績)を見ようとしないのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す