最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4965610】 投稿者: JG志望  (ID:.Ty8M/7EWW2) 投稿日時:2018年 04月 18日 06:57

    情報ありがとうございます。
    やはり偏差値60という数値は頭に入れておくべきのようですね。
    やはり、JGを考える女子順位300番くらいに入っている、は必須な感じでしょうか。

  2. 【4965622】 投稿者: 女子順位  (ID:JdR9I2Zt/3E) 投稿日時:2018年 04月 18日 07:23

    >JGを考える女子順位300番くらいに入っている、は必須な感じでしょうか。

    Sからの合格者数、桜蔭とJG合計を考慮に入れながら順位の目安を考慮されるといいですね。

  3. 【4965662】 投稿者: 終了組ではありませんが。  (ID:HYZl6StcGJc) 投稿日時:2018年 04月 18日 08:09

    終了した友達が校舎の先生に聞いた話は、
    桜蔭もJGもボーダーは同じ位で、先の方と同じで二校の合格者数、300位?
    豊島岡は400位が目安と聞いたらしいです。
    でも現中2の方なので今は違ったらごめんなさい。

  4. 【4965916】 投稿者: 面談で  (ID:90dXAAjmMWI) 投稿日時:2018年 04月 18日 12:47

    その辺りは面談で聞けば先生が正確な数字を教えて下さるそうですよ。

    今年の体験記に六年生までずっと一桁順位だったというお子さんとか、6年で水泳のジュニアオリンピック予選に出てから勉強に集中したなんてすごいお子さんがいらっしゃいましたね。

  5. 【4967179】 投稿者: この時期になってスランプ&思春期  (ID:KsB7cwDjjAE) 投稿日時:2018年 04月 19日 17:48

    悩んでます。4年偏差値60前後、5年55前後、6年の今、ここ二回ほど偏差値45くらいに急に下がりました。
    本人、非常に焦っているようで空回りしているのと、もともと恐がりなのでテスト恐怖症のようになってしまっているのかもしれないと思っています。

    思春期で私の言うことも聞かず、「あっちに行け」と怒ったり、わめいたり。かと思えば、急に「ママが自分を放置するから成績が下がるんだ!」と怒ったりします。
    振り回されてもう受験自体をやめてしまおうかとさえ思って悩んでいます。
    本人は4年のころから行きたい学校が一つだけあって、今回のSOは20%でした。算数女子ですが、SOの算数でこけました。緊張しすぎが原因と思います。
    こういう女子、これからどうすればよいでしょう。
    塾には当然連絡しておりますが、この場でもご相談させてください。

  6. 【4967222】 投稿者: 親はつらいよ  (ID:90dXAAjmMWI) 投稿日時:2018年 04月 19日 18:31

    娘さんはお母様に甘えているのだと思いますが、正直、親の精神力が持ちませんよね。

    聞いた話なのですが、とにかくお子さんの話を遮らずに最後まで聞くのが一番だそうです。
    そして否定的な事を絶対に言わない。
    「だからママが言ってたじゃない」とか。

    とにかく話を聞くことだけに徹すると、子供も警戒を解いて本音をポツリポツリ話出すと、思春期真っ只中の中学生を持つ先輩ママが言ってました。

    あと、スキンシップは大切だそうです。
    6年でもハグしたり、肩をさすってあげたり、頭を撫でてあげたりすると子供は落ち着くそうです。

    うちはよく聞く話ですが親がテキストを整理して、すぐに始められるように、わかりやすく準備しておくことに力を入れてます。
    ごちゃごちゃしてテキストやプリントを探す段階でお互いイライラしてしまうので、それだけでもかなり効果ありました。

    これから男子がぐんぐん伸びてくると算数女子は厳しいですよね。
    うちも成績が安定せず全く気が休まりませんが、お互い頑張りましょう‼︎

  7. 【4967352】 投稿者: 今年終了  (ID:5XnyIKZxsP6) 投稿日時:2018年 04月 19日 21:06

    あがり症ではなかったので、その件は他の方にお任せして。

    昨年のいまごろ、私が何度も言っていたのは「人のせいにしない」「嘘をつかない」でした。

    娘もよく「お母さんがやれって言わなかったから」等々言っていました。

    あと、勉強してないのに、やった、終わった、と言ったり。
    なので
    「勉強がイヤなら受験をやめてもいい。高校受験すればいいんだから。ただ、もし行きたい学校があって合格したいなら、人のせいにしたり嘘ついたりせず必死でやりなさい。そしたら全面的に協力する」と言いました。

    紆余曲折ありましたが、娘から、受験したいから協力してください、と言ってきました。

    お嬢さんも行きたい学校があるのですから、受験するのかしないのか、本人に決めさせたらいいと思います。「あなたの態度が悪いから受験やめる」では、のちのち親子関係が悪くなりそうです。

    がんばってください。

  8. 【4967517】 投稿者: この時期になってスランプ&思春期  (ID:KsB7cwDjjAE) 投稿日時:2018年 04月 19日 23:51

    アドバイスありがとうございます。
    まさに、おっしゃるとおり、娘の話を途中で遮ってしまっていると反省しています。明日からしっかり最後まで忍耐と根性で話を聞こうと思います。

    肩が凝った、頭が痛いとマッサージをしてほしがるので、夜遅いからと断らずに毎晩オイルマッサージをがんばります。これで気持ちが上向きにいけばいいと願ってます。

    高校受験の話は何度も話をしています。私立中学にこだわらないので、違う選択肢を選んでも応援するよって言うのですが、本人は自分は行きたい学校に行くと言ってききません。ですが、課題に対しては、嘘ばっかりついて甘えているように思います。やった、終わった、ちゃんとやってるのにママは信じないなどなど。

    なんとか本人が目を覚まして、逃げることなく挑戦できるように精神状態を立て直したいです。

    どこまで見守ればいいのか、介入するのか、そのあたりの見極めも難しく、親は辛いです。上の男子は単純で簡単でした。女子の扱いは本当に難しく、同性だから余計にムカムカしてしまい、冷静さを保つのもやっとです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す