最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5015581】 投稿者: にわか田中圭くんファン  (ID:sQt4gHjQtjY) 投稿日時:2018年 06月 04日 23:30

    そうか、数カ月前は「脇俳優」だったんですね、田中圭。

    今や、「おっさんずラブ」で人気注目度ともにグローバルで最もHot!な俳優さんになってしまいましたね。香港、中国、韓国ですごいことになっていますよ。

    水トちゃん、皆藤愛子さん、闘莉王選手、そして今回大ブレイクした田中圭、、、

    渋谷学園の自由と共学と自調自考がさらに好印象MAXです!
    (発作です。スルーしてください。)

  2. 【5015685】 投稿者: 時代の変化  (ID:DE2wBb7x2RM) 投稿日時:2018年 06月 05日 06:25

    なのかな?
    自分が中学受験の時は鉛筆じゃないとダメ、と教わったので、子供に鉛筆を強要しようとしたら、「シャーペンでも大丈夫だよ、先生に聞いてみなよ」と反撃され、先生に聞いたら、殆どの学校はシャーペン可だそうで。
    自分達の時代の常識を押し付けちゃだめですね。

  3. 【5015960】 投稿者: 鉛筆の方が  (ID:VjicgTbSGsc) 投稿日時:2018年 06月 05日 11:25

    手が疲れない気がします。

    特にものすごい長文記述を書くときは。
    あとシャーペンて芯が折れた時に暫く自分好みの芯の角度にならないのがイラつく。
    クルトガとかでも特に効果を感じないのですが。

    あくまで好みと主観ですが。

  4. 【5022084】 投稿者: らいでん  (ID:U9K/NbeXHQs) 投稿日時:2018年 06月 10日 16:37

    体育の授業がハードだと気になりますよね。
    水泳の授業でたくさん泳がされたり、
    あついなか、ランニングが続いたり。
    仕方ないのかな。受験は体力勝負とも言うし。
    小6のこの時期、神経質になっちゃいます。

  5. 【5022324】 投稿者: そうそう  (ID:OFYcHqNJnqU) 投稿日時:2018年 06月 10日 19:57

    気になりますよね。
    それに微妙な気温の時の水泳も。
    梅雨時は、水泳のせいで風邪をひいて、一度は学校を休んでいます。

  6. 【5031001】 投稿者: 六月マンスリーが  (ID:0XKBLE6Y53k) 投稿日時:2018年 06月 19日 09:11

    また近づいてきましたね。

    関西の方は大丈夫でしょうか。

  7. 【5033916】 投稿者: サピックスは……  (ID:whB6KaynI/w) 投稿日時:2018年 06月 22日 08:55

    少しレスお借りします。教えて下さい。
    サピックスは中学受験塾で一番シビア。サピ偏差値30~45辺りは正直、本当に当てにならないのです。
    サピ偏差値45以上の上位校辺りから飛躍的に精度が高くなる。要は完全に上位校向けの塾にて、中堅層はあまり意味がないと個人的に思ってます。
    YやNの偏差値50は、サピックスの偏差値30台。
    YやNの偏差値55は、サピックスの偏差値40台。
    中堅層は偏差値の開きが20近くある場合あり、意味をなしていない。中堅層がサピに手を出すと、痛い目に合う。具体的な学校名は控えますが、Nの偏差値52の某女子校は、サピでは偏差値32……。感覚だと、上位校の誤差は±7位。中堅校の誤差は±8~20位。ここまで偏差値になぜ開きが生じるかは、本当に不明。我が家はサピからNへ転塾しましたが、未だに中堅層がここまで開きの誤差がある事モヤモヤ状態。サピ関係者でこの疑問を解消して頂ける方が教えて下さい。

  8. 【5033982】 投稿者: 母集団がちがうから、です  (ID:8vnAetQvawI) 投稿日時:2018年 06月 22日 09:52

    首都圏一都三県の中受人口が52000人くらいだそうです。
    (『二月の勝者』一巻から引用)
    このうち、サピックスの生徒が6500人くらい。サピックスには学力上位が集まっていますから、52000人のうちの10000位までが在籍していると仮定してみます。

    52000人中の10000位は、偏差値でいうと58~59くらいです。
    これが、上記仮定の下でのサピックス最下層に相当します。

    サピックス偏差値の65が400~500位くらい。開成の合格80%ラインがおよそこのくらいです。
    一方で偏差値40が5500位くらい。偏差値表を見ればいくつも学校が載ってますね。

    さらに10000人のうちの6500人が均等分布でサピックスに在籍していると仮定すると、サピックスの400~500位は、学年全体の52000人中では600~800位くらい(数字はかなり丸めてあります)で、これは偏差値でいうと72くらいとなります。

    一方でサピックス内で偏差値40の5500位は、学年全体でいうと8500位くらいで、偏差値で言うと60くらいです。

    ここまでの計算をまとめると、

    サピックス vs 全体
    65 vs 72 (差は7)
    40 vs 60 (差は20)

    ざっくりの計算ですが、要するに母集団が違うから偏差値が変わり、それは単純に一定のプラスマイナスで計算できるものではない、ということがお分かりいただけるでしょうか?



    補足すると、正規分布するとの仮定の下になりますが(科目別では必ずしもそうはなりませんが、四科合計点の分布は実際におよそ正規分布していることが多いと思います)、偏差値と順位の百分率はおよそ一対一対応します。
    ただし、その対応は線形(一次関数で表せる)ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す