最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5224640】 投稿者: 第1志望で満足して欲しい  (ID:5rYqqmLzf4o) 投稿日時:2018年 12月 11日 17:44

    同じ思いです さんの校舎、うちの前の室長の異動先の校舎なのかも⁉︎ 話しが似ています!
    勿論それよりも、別の多くの室長がこのような考え方を共有し、その旨お話ししてくださっていることを望みます‥‥。そしてこちらをご覧になる親子さんにも、是非共有して頂きたいですね‥‥。

  2. 【5224777】 投稿者: 今年終了組  (ID:wAmRmK3Ht/w) 投稿日時:2018年 12月 11日 19:12

    4回の合判SOの合格可能性合計200%の件で、当時レスした今年終了組です。

    改めて要約すると、合格可能性%合計が200を超えているとともに、4回全て50%以上であれば十分戦えるという事です。
    厳しいようですが、数値にムラがあるのなら、十分に穴埋めする一方で慎重に併願校選択をする必要があると思います。

    我が家の場合、合計300%の併願校を含めて200%以上の学校4校受けて、結果は2勝2敗でした。
    でも、合計200%以上とはいえ残念だった学校は大雑把に40%、30%、80%、80%みたいな状況でしたので、穴埋めが不十分だったのでしょうね。 ご参考になれば。

  3. 【5225077】 投稿者: うーん。でもそれも全て個人の自由。  (ID:5LGDv/bs7Pk) 投稿日時:2018年 12月 12日 00:46

    別に全部受けて全勝したっていいでしょう。
    サピックスで何年も頑張ってきて、全ての学校に合格できるか試したい人もいると思いますよ。

    それはそれでいいんじゃないの?
    不正合格ではないのに、なぜそんなに批判されるのか分からないなぁ。

    というか皆さん、わが子のために他の優秀な子に冠稼ぎはしてほしくないだけだろうに、他の方のために…なーんて言っていることに違和感を覚えます。

    他の人のことなんて気にしてないでしょ?
    自分の子が受かればいいんだから。

    偽悪は良くても偽善は嫌だ。

  4. 【5225093】 投稿者: そうはいっても  (ID:2hcPL8I3L/s) 投稿日時:2018年 12月 12日 01:08

    もし自分のお子さんが繰り上げ合格なるかならないかの一点にいるとき、冠合格の人のためにならなかったらシャレにならないじゃないですか❗

  5. 【5225107】 投稿者: だから、一点のところにいたら  (ID:5LGDv/bs7Pk) 投稿日時:2018年 12月 12日 02:11

    繰り上げ合格になるから。

    というかそんなこと恐れてる暇あったら、自分で勉強して合格を掴めばいい。

    他人に自分の人生を任せるような生き方は子供には教えたくないですね。

    たとえ一点で落ちたとしてもそれは自分のせい。
    全勝したかった誰かのせいではありません。

    1月になると学校を休みまくり、サピックスのテストをオークションで競り落とす、なんてそれこ本筋を履き違えた行動には「家庭の価値観」なんて言葉で濁すのに、こういうことだけPTA的胡散臭い道徳観を振りかざす人は、嫌ですね。個人的には。

  6. 【5225143】 投稿者: 今春終了組  (ID:.MuUQhSp55o) 投稿日時:2018年 12月 12日 05:31

    最後の保護者会で、私の校舎も校舎長から「第一志望に合格したら、あとは受験しないで」というお話がありました。今年も異動されませんでしたので、同じ話をされているでしょう。

    そんな話はなかったとしても、ふつうは、第一志望合格後は受験はやめます。どなたかが書いた全勝?の子は数年前の他塾で、5日頌栄まで受けた変わった子ですが、体験記がネットに掲載され、以前もエデュで話題になりました。

    大規模校でしたが、第一志望合格後に受験した子の話は知りません。「余裕ある合格をした子は手持ち無沙汰で、トロフィー集め感覚で受験を続けるのでは?」とか疑心暗鬼に陥っていらっしゃるかもしれませんが、うちの校舎の70オーバー女子はふつうに第一志望合格で受験終了でした。第一志望が基本的にはレベルが一番高いのですから当たり前です。

    変わった人が数人がいたとしても誤差です。考えるのは時間の無駄ですよ。

  7. 【5225225】 投稿者: 良い室長でした  (ID:/DgqFIN.PcI) 投稿日時:2018年 12月 12日 08:40

    我が家は数年前の終了組ですがやはり室長から同じようなお話がありました。
    「第一志望に合格したらそれ以上の併願校の受験はやめて下さい。合格を取れずに受験を続ける生徒は体力的にも精神的にも非常に辛い状態にあります。第一志望合格組が併願校を受験しても辞退するので結局は別のお子さんが繰り上げ合格となるでしょう。結果は変わらないとお考えのご父兄も多いかもしれませんがそのお子さんにとっては正規合格であったのか補欠合格であったのかは一生残ることです。来るか来ないか分からない補欠合格の電話を待つ気持ちを想像して下さい。同じ合格なら正規合格させてあげたいと思います。体は一つしかありません、進学できる学校も一つだけです。冠取りの受験はやめて下さい。」最上位クラスだったからかかなり厳しい口調でお話しされていました。
    実際に第一志望合格を知らせるために室長にお電話したところ「これで受験終了ですね。明日以降の受験は控えて下さい」と釘を刺されました。第一志望まで全勝でしたのであわよくば明日以降も…と思わなくもなかったのですが室長の言葉で我に返りました。「同じ合格なら正規合格の方が良い」本当にその通りだと思いました。
    冠取りの何が悪いと書かれている方もいましたが(私もそう思ったこともありました…)、中学受験では冠取り全勝を謳っていても大学受験では補欠合格待ちとなるかもしれません、因果応報です。

  8. 【5225229】 投稿者: ぎりぎり  (ID:7zAJugdg9ss) 投稿日時:2018年 12月 12日 08:49

    渋幕第一志望の子が桜蔭もっていうのは、まあわかる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す