最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4837835】 投稿者: 私もありがたいです  (ID:sGfzVhHSnMs) 投稿日時:2018年 01月 16日 08:10

    例え第一志望合格しても、我が子の辛い姿は思い出しても胸が痛む事と思います。
    我が家も通学が難しいので合否は気にしない雰囲気でしたが、実際不合格になった場合の想定が出来ていませんでした。これで心の準備が出来ます。
    まだまだ小学生、大人のように割り切れない事に、思い至る事が出来ておりませんでした…。

  2. 【4837842】 投稿者: 同じく  (ID:GTIrvueYFpc) 投稿日時:2018年 01月 16日 08:21

    心臓が飛び出しそうなこの感覚。同じ思いをされている方が大勢いると思うだけで心強いです。私も第一志望合格したとしても不合格経験は辛いものだと思います。娘は何の根拠もなく「大丈夫!合格してるはず!」と言っているので、不合格だった場合どう対応すればいいか、昨日からそんな事ばかり考えています。うちの校舎はSSで同じクラスのお友達が大勢受けています。合否は触れないルールですけど、その辺りが心配だな、と思ったり。ですので終了組のお話参考になりました。この不安を吐き出せるこの場にも感謝です。

  3. 【4837847】 投稿者: 終了組こんなパターン  (ID:KHnVmE9TrpQ) 投稿日時:2018年 01月 16日 08:25

    うちの娘は明の星受験終了直後から「余裕、余裕♪」と言い、まぁきっちり合格。
    なんだか気が緩んだところで渋幕撃沈、、、
    焦ってましたよ、娘。
    常にトップクラス突っ走ってた自分が不合格もらうなんてね。(娘、渋幕特待だったら桜と迷うよねーなんてほざいてましたから。恥ずかしながらw)
    渋幕不合格から気を引き締め、1日の本命校合格。(2日も〇)
    1月のお試しは合格も不合格も気持ち次第でどちらにも振れると思います。
    もし渋幕の不合格が無かったら、なんだか受験をなめ切って、1日校も残念だったかも。
    頑張ってください!

  4. 【4837865】 投稿者: これがお試しの意味  (ID:cpDIaY1wrgM) 投稿日時:2018年 01月 16日 08:41

    データ的には安全領域であってもドキドキすることが
    親にとってのお試しの意義でしょうか。

  5. 【4837873】 投稿者: できれば  (ID:uz5gSEP8CRg) 投稿日時:2018年 01月 16日 08:47

    余裕で合格したという話より、残念な気持ちをどう立て直したかというお話を聞きたいです。すでに指先が震えています。

  6. 【4837875】 投稿者: 終了組  (ID:DrZuowdhdMc) 投稿日時:2018年 01月 16日 08:48

    校長先生はできることなら全員合格させてあげたいとおっしゃっていました。
    発表の時、意外なところでそっと皆様を見守ってくださっていると思います。

    お祈りしています。

  7. 【4837970】 投稿者: 198点  (ID:5iG/R0RYYVc) 投稿日時:2018年 01月 16日 09:58

    思ったほどボーダーは上がらなかったですね

  8. 【4837982】 投稿者: 第1志望残念で  (ID:d7btVvCbElU) 投稿日時:2018年 01月 16日 10:06

    第2志望の発表は、おそく。 受験は、続きました。
    何日も続く受験は、受験者が、減っていく現実との闘いでした。
    第1合格で、受験に来なくなるから。。。
    それが、一番こたえたそうです。
    ガラガラの教室で試験を受けながら、
    もう全部ダメかもしれない。と思った。と後日子供は、語りました。

    そんな時、それでも受験校に行けたのは、校門にサピックスの先生が、待っているからでした。
    家での会話は、〇〇先生が、待っるって、、
    さあ、行こう!
    という会話が、やっとでした。
    泣きはらした目で行きました。
    先生に会いたい。という気持ちだけで動いていたように見えました。だから、受験票とか筆記用具は、親が用意してやりました。

    発表が、数日かかる第2志望の合格をいただき、結果、第1以外は全て合格でした。

    先生との信頼関係に感謝です。
    後日、メンタルを崩さずよく持ちこたえましたね。とお言葉を頂きました。

    不合格のとき、親にできることは、あまりないかもしれません。ただ、親は涙はこらえ、そばにいるだけ。
    だから、そうなるまでは、合格を信じてもいいかもしれません。
    子供が、自分の力で立ち上がると、信じてあげてください。

    ちなみに、関西の連日続く受験のパターンの話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す