最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5281986】 投稿者: ひまつぶし  (ID:QHR2nB9uwFw) 投稿日時:2019年 01月 27日 17:40

    中に入るとわかるんですけど、授業普通にレベル高いですよ。

    偏微分使って単純化したり、、、計算力とかどーでもいーかも。

    京大なんかは学部間でも出題だいぶん違いますから何もご存知ないんだと思うんですよね。いい加減なこと書き放題です。

  2. 【5282198】 投稿者: 頌栄さまへ  (ID:6gnnZxZsugw) 投稿日時:2019年 01月 27日 20:07

    頌栄女子の上智合格実績はほぼ帰国子女が占めるというご意見はどこから来たのでしょう。頌栄の2018年度の上智合格者数は81名ですが、そのうち帰国子女は36名なのですが。ほぼとは言えないような...。

  3. 【5282473】 投稿者: 卒業生  (ID:63jFgT74jZc) 投稿日時:2019年 01月 27日 23:29

    娘の後輩の保護者の方でしょうか?私は桜蔭が東大を意識した入試問題を作っているなどとは一言も書いていませんし授業に対しても全く不満はありませんでしたよ。お陰様で第一志望の大学にも合格できましたからね。ただ「計算力とかどーでもいい…」には賛同しかねますが。桜蔭の算数の入試問題でも充分に将来難関大受験で戦える人材を掬い取れると書いただけです。

    それから付け加えさせて頂くと東大京大の入試問題は理系文系それぞれで全学部共通問題です。京大は学部によって違うって私たち親世代の頃の入試のお話ですよね?あの頃とは随分変わっています。人のことをいい加減と言う前に赤本をご覧になってみてください。ご自分で問題を解き比べられれば更にはっきりお分かりになりますよ。東大京大の計算量の違いを見るのであれば物理化学より理系数学がオススメです。2016,2017年は比較的簡単でしたので腕慣らしにおススメですが数学に覚えのある方なら2015や2018年などの方が楽しめるかもしれませんね。
    本当にこれ以上はスレ違いになりますので退散いたしますね。

  4. 【5283540】 投稿者: ひまつぶし  (ID:QHR2nB9uwFw) 投稿日時:2019年 01月 28日 18:13

    レスをいただいていた様で、

    京大の件は古いですね。ご指摘ありがとうございます。最近のものを眺めてみましたが、整数論の出題が加わっている点が東大より?と理解していいでしょうか?ならば確かにそうですね。それで東大よりというのは幾分乱暴な気はしますが、、、

    一方物理化学を解くとわかりますが、条件付けが詳しい設問が多く(これは例えば有機化学などは京大かなり強いので、そうした点を意識した設問になっているからだと思います)、計算量を多めです。過日話題になった出題ミスも、わざわざ条件詳しく設定した上で転けており、よくもわるくも京大っぽいですね。特に化学は東北ほどでないですが、現役時代はめんどくさいなーと思って敬遠してました。かの、ノーベル賞学者を輩出した学校な割には泥臭い検討が必要な問題が多かったです。

    東大に関しては、計算量が増えているというご指摘の件は、ざっくりみた感じでは大騒ぎするほどのものかな?という気はしています。易化という点では、古い過去問の焼き直しの様に簡単なもの(多面体の東映)、円周率3問題など、巷を賑わすチャンス問題があり、往時より確かに易化している印象は受けますが、計算力で押し切るより、前提をしっかり整理して取り組むべき出題が多いことにはなんら変わりは無い様に感じます。例えば漸化式を使う様な問題を計算量が多いとおっしゃるのであれば、それは今も昔も一緒ですが、、、、

    桜蔭に関して言えば、前期・後期の昔より、女子校からの東大進学者は私の受験時代から1位ですから、医学部他を進路とするお子さんが増えている?状況を鑑みても、優秀な層があつまり、努力をする校風であるから今の実績がある訳で、東大の出題傾向の変化と直接結びつけて論じるのは難しいと思われます。私の書き込みの端緒はそこへの違和感ですので、ご理解あれ。

    付言すると、上述した数学のイロハに関しては、おそらくどこの予備校でも解法の手がかりの見つけ方などには言及しているはずですから、お子様にお尋ねになれば貴殿よりは文意が伝わるものと思います。

    私の印象では最も煩雑なのは東工大で、これは工学系の単科大学であることが原因ではないかと思います。

    ではー。

  5. 【5283612】 投稿者: 完全にスレ違いですよね  (ID:k.omRF39hbw) 投稿日時:2019年 01月 28日 19:05

    随分ひとりよがりの方ですね。なんだかご自分はすごく理系ができるアピールをされているようですが全くのスレ違いですよ。おまけに読解力が全くなくて残念感が半端ないですね。どなたもOと東大の入試の出題傾向を結び付けてなんていないのに。本当にOの保護者の方なら学校の恥をさらすような書き込みはやめてください。Oの授業は計算なんてどうでもいいなんてあまりにも馬鹿にされているようで不愉快です。
    これ以上ひまつぶしで東大や京大の入試問題についてご自慢されたいのであれば別にスレッドを立ててそちらでやってください。

  6. 【5283618】 投稿者: ひまつぶし  (ID:QHR2nB9uwFw) 投稿日時:2019年 01月 28日 19:13

    やはりエアの設定でしたか?

    このくらいのことをご存知なく、お子様からの伝聞とは片腹痛い。

    では黙ります。

  7. 【5283623】 投稿者: ひまつぶし  (ID:QHR2nB9uwFw) 投稿日時:2019年 01月 28日 19:15

    独り言です。

    (いつから東大計算量重視する様になっただろう?中受の傾向と実績にそこまで直接性ないでしょというニュアンスが伝わらなくて残念。現役生に聞いてみててくださいね。授業も高度ですから、)

  8. 【5283673】 投稿者: あらあら  (ID:9C.Z7N6j2Mg) 投稿日時:2019年 01月 28日 19:46

    上の方、かまって欲しくて仕方がないのでしょう。現実社会では誰も相手にしてくれないのでしょうね。平気で嘘を書いて人をいい加減呼ばわりエア呼ばわり、相手にしないのが一番です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す