最終更新:

426
Comment

【4530959】サピックス2018予想偏差値

投稿者: サピックス偏差値   (ID:TkWvBIZWBlA) 投稿日時:2017年 04月 10日 19:19

いよいよオオトリの2017入試の結果偏差値を踏まえたサピックス予想偏差値2018が公開されました。

サピックス予想偏差値2018(2017年4月版)
https://s.resemom.jp/article/2017/04/10/37531.html


2017終了の皆さまお疲れ様でした!
2018受験の皆さま残り10ヶ月がんばってください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 31 / 54

  1. 【4551269】 投稿者: 鶏口  (ID:XoD2uHFWAnw) 投稿日時:2017年 04月 26日 07:07

    不思議なのは入学偏差値と進学実績は概ね相関するにも関わらず開成、聖光でも現浪合わせて東大+国医で50%程度、麻布で東京一工国医が50%程度で、かなりの割合が早慶に進学します。一方でS50前後の中堅校も10%程度は東京一工国医に進学し、多くは早慶に進学します。

    開成、聖光→早稲田、城北、世田谷、高輪→東京一工というのがレアケースではなくて、かなりの割合がいることを考えると子供が伸びる環境というのは単純ではないなと思ってしまいますね。

    鶏口となるも牛後となる勿れ

    これは昔の人がそんな統計から至った格言なのかもしれませんね

  2. 【4551341】 投稿者: 働きアリの法則  (ID:OhK5uUdr7Rg) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:12

    2-6-2の法則、バレートの法則とか言われたりもしますが、今更のことでしょう。
    生物学的な人間の能力構造は基本として同じなので、何処でどう発揮されるかだけであり、生物である限り、自然の法則に基づく現象には逆らえないのでは!
    個としての鶏口は適切でしょう、但し組織自体が牛後過ぎてもダメでしょうが。

  3. 【4551377】 投稿者: 相互作用  (ID:/d0F.cqd3qY) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:44

    働きアリの法則さんの考えに沿って言うと公立中に行くのがいいかも知れませんね(笑)。
    塾も1番手の塾ではなく3番手とか4番手とかがお薦めかな。
     
    周りがチンタラ遊んでばかりいる中で勉強してあいつはガリ勉とかからかわれることに逆らいつつ(または勉強なんてしてないゾ空気を出しながら家だけは別の顔して)がいいのか、周りが勉強する雰囲気で一緒に切磋琢磨しながら勉強するのがいいかは、きっとその人次第かもね(笑)。
     
    小学校の掃除当番で放課後の掃除なんかはまさしく「働きアリの法則」に当てはまると思いますけどね。

  4. 【4551423】 投稿者: それも違う  (ID:aOqzf.0d7WE) 投稿日時:2017年 04月 26日 09:18

    全力を出せば上位20%以内、少なくとも30%には入れるコミュニティくらいが一番伸びるし自信や自己肯定感も醸成されて自律するのではないかという話でしょう。

    全力を出したらぶっちぎってしまうコミュニティで伸びるのは難しい。全力を出しても下位層になってしまうコミュニティだと原動力は焦り。劣等感で気力を消耗します。中学受験の塾でもそんな感じでしたよね。

  5. 【4551474】 投稿者: 結局は  (ID:37cgJdHUkEI) 投稿日時:2017年 04月 26日 09:56

    その子の実力の程度や性格にもよるかも知れませんね。でも高校時代の上位優等生が東大に入って初めて落ちおぼれを経験したりすることは決して少なくないそうです。東大は合格さえすればそれでOKにはならないんですよね。この場合も東大は止めて少し下の大学に入学した方が幸先いいのかも知れません。

  6. 【4551491】 投稿者: 大学は別  (ID:aOqzf.0d7WE) 投稿日時:2017年 04月 26日 10:08

    たとえ4年間劣等感があっても大学の学歴は生涯有効なので社会で自信に変わるので全然違うでしょう。大学に入るための中高は伸びる学校を選ばないと上位大学に行けないハメになり、本末転倒になるという話ですね。

  7. 【4551526】 投稿者: 東大の場合は  (ID:2OjhaNlQSxg) 投稿日時:2017年 04月 26日 10:35

    上位30%くらいだと微妙なのでは?
    エデュの東大現役合格率ランキングを見ると30%超えるのはたった2校のみ。
    20%超えはプラス4校で全6校。10%以上でやっと全17校。
    上位10%目指すしかないですね。
    上位30%だと浪人してギリギリいけるかどうか。

  8. 【4551540】 投稿者: 働きアリの法則  (ID:C8jbf2BddHU) 投稿日時:2017年 04月 26日 10:44

    先程は書きませんでしたが、「ビア効果」もありますから、現実はより複雑です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す