最終更新:

479
Comment

【4615268】サピックス6年男子-ついにAクラス-アドバイスお願いします

投稿者: MAKOTO   (ID:joD/MtMC.3M) 投稿日時:2017年 06月 19日 14:17

はじめまして。件名のとおりです。大規模クラスで5年生ではクラスはDからBをいったりきたり、6年からはCBの常連になっていました。そして、この6月についにAクラスに、、落ちるところまで落ちたものです。。いままでは、どれか一つは偏差値50以上とれたり、全教科40半ばだったりだったのですが、ここ2-3ケ月は全教科30代の偏差値という、、もうズタズタ状態になっています。計算ミス、汚い字、つめの甘い勉強。どんなに注意しても、モチベーションをあげさせて前向きに取り組ませようとしても、結局心に響いてないのでしょう。それでも恥ずかしくもなく、中堅校以上を受験する気満々で、わが子ながら情けなくなります。どんなに周りの大人(両親、塾の先生)が息子のために忠告しても、結局最後は本人次第でそうでない子は伸びない・・・絵にかいたような頭の悪い子供の典型です。受験をやめるように勧めるのですが、どうしてもやりたがる。正直・・恥ずかしいです。非難されると思いますが、Aクラスでサピックスに通う価値がわかりません。本人が辞めたくないというので、虚しくお金を払っている状態です。 「塾の先生はAクラスでも最後までわからない。Aクラスでも息子さんのいきたい学校の合格者はでている」といいますが、、あまりにも次元もレベルもひどい状態に、正直親がこわれそうです。
厳しい意見も覚悟の上で、、サピックスで情けない成績でも、中堅以上(例、青山、芝、鎌倉学園、等)に合格した方、どのように乗り越えたのでしょうか。。。 保護者会の進学実績だけをきくと、やはり絶望感しかありません。夏期講習をこのままサピックスで過ごさせていいものか悩んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 23 / 60

  1. 【4624627】 投稿者: でも・・  (ID:gvXboBQ1Nzw) 投稿日時:2017年 06月 27日 19:04

    >な~~んにも親がしなくても勝手にやる子なら、中学受験なんてお金がもったいないからしません。
    >公立高校から東大ですよ。

    子供の場合、中学受験の頃勉強が嫌いで、本人が途中で受験したくないと言い出したので、受験回避しました。

    高校受験をして大学受験へ。
    やはり、あまり勉強は好きではなかったようなので、そこそこの大学に行って終わりだろうと思っていました。
    地頭はよさそうでしたので、早慶あたりに収まれば万歳だと思っていました。
    ところが、高2の秋ぐらいから急に目覚めて勉強するようになり(親が仕向けた訳ではありません)、東大に現役で合格しました。

    まさに、自分でやる子だった訳です。
    でも、それは中学受験の頃にはわからなかったこと。単に勉強嫌いの子だと思っていました。
    高校受験から東大に行ったけれど、そういうタイプの子だから中学受験ではお金がもったいないと思った訳ではないのです。
    結果として、そういう子だったことが高校になってから判明しただけです。

    ですから、遠い目さんのような思考方法は一般的には難しいと思います。

  2. 【4625253】 投稿者: 良スレとしか言いようがない  (ID:QMDT7YE1xz.) 投稿日時:2017年 06月 28日 10:06

    >サピックスの中で さま
    >余裕を持って勉強しながらトップクラスの成績を維持する子を本当にできる子とするなら感覚的に30〜50人です。

    こちらから見たら雲上人の生活が、下から30から50の(涙)
    地底人とどこか似ているのが不思議です。
    学習が当然のごとく出来て余力で余裕の生活と、学習の不出来を封印するかのごとく逃げている(そのように親には見える)ジリ貧の生活の差は大きいですね。

    >お子さんは集中力があるようなので伸び代はあると信じて。
    有難うございます。信じて今日は喧嘩しないようにします。
    4年、5年のテキストを全バラシして組分け仕様に再編成するのに
    この1週間、寝るヒマもなく、しかし肝心の地底人の息子は。。。
    これで中高で勉強が開花する奇跡が起これば素晴らしいのですが
    そんな吉兆を感じるキラメキは皆無です。カタツムリの粘液まみれで
    光ったオデコで学校行きました(爆)

    ゴルゴさんのいうように、寺子屋個別に行かせて四シリ5年をやらせようか?
    とも、思います。出来る親の進捗管理が必要だと、普通部進学のお話を下さった方を参考に、復習テストも親が作ればいいのでしょうか?

    雨模様ですが、皆さま、組分けがんばりましょう!
    MAKOTOさまもがんばってください!

  3. 【4625301】 投稿者: 他塾生です  (ID:.kzXsb2lEA2) 投稿日時:2017年 06月 28日 10:45

    う~ん。うちのやり方が良いかどうかは解りませんけど、
    遊びも勉強も親の管理下です。

    子供にもプライドがあるから、今さら辞められないって感じなのでは?
    我が子の学校では「サピだから、上位校間違いなし」と発言していた子もいるぐらいです。
    学校で「塾カースト」から来るいじめもありました。
    息子さんも、おのずと意識してしまったのかもしれません。

    子供の友達には、平気でサピ辞めてる子もいますけど。
    サピどころか受験やめてる子も。
    ママも気さくに「辞めたのよ~」とサラッ。
    そこは、その小学校や遊び仲間の雰囲気にもよるでしょうね。

    五年の課題をしっかりやってもいいと思いますよ。
    うちは他塾なので、テストを受けてるだけの感想にすぎませんが、
    サピのカリキュラムなら6年の頭か5年の終わりには、
    中堅上位校に合格するように設定してると思います。
    逆に考えれば、5年までのカリキュラムをしっかりやっていれば、
    受かるということでしょう?

    他塾だから思うけど、普通の上位校なら四谷や日能研の偏差値表で見たほうがいいと思います。
    テストなら、四谷の合不合のほうが弱点の洗い流しが見やすいです。

  4. 【4625353】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:aonDxRjWhr6) 投稿日時:2017年 06月 28日 11:23

    > 4年、5年のテキストを全バラシして組分け仕様に再編成するのに
    この1週間、寝るヒマもなく、しかし肝心の地底人の息子は。。。

     中受Q&Aの「並の小5男子の適塾」を読まれたし。そこで聞かれれば多少はコメントできる。サピ板で異端を説えられる度胸があるのは大御所xyzぐらいだからな。


    > お金はかかりますが、夏休みに自習室のある個別にいかせる

     スレ主を止めるつもりはないが、これから個別に行かせるなら「中学受験を笑う」というブログだけは、絶対に読んではいけない。個別のプラセボ効果が失われてしまうから。

  5. 【4625369】 投稿者: 通りすがり  (ID:rW0oNc2K4e.) 投稿日時:2017年 06月 28日 11:36

    この時期に四谷テキスト等の新しいものに手を出すよりも、サピのテキストをとことんやり直す方が効率的ですよ。
    子どもも、「あのテキストのあの辺に書いてあったはず…」とおぼろげながら覚えていたりするので、それを曖昧な記憶から確実な記憶にしてあげるため、何度も見返した方がいいと思います。

    算数は、サピの受付で売っている「スタンダード」という問題集がいいかも。デイリーのテキストに載っているような問題を単元ごとに何冊かに分けてあります。B4版くらいの大きさでした。
    多分、宿題で「ベーシック」をやったかと思いますが、それより難しく、中堅校レベルの問題かな?
    苦手な問題の洗い出しに使えると思います。

  6. 【4625394】 投稿者: MAKOTO  (ID:joD/MtMC.3M) 投稿日時:2017年 06月 28日 12:07

    皆様

    また貴重な情報をありがとうございます。その一つ、通りすがりさんの書いてくださった「スタンダート」。 確かに、ベーシックは通常のテキストよりも解説が詳しくてわかりやすかったですよね。

    すみません。。。。相談内容から外れるんですが、他塾性さんの教えてくださった「塾カーストによるいじめ」って、、はじめて聞きました。
    サピックス行ってることを自慢とかいじめとか、、この掲示板で読むまで聞いたことなかったです。というか、、いるんですか??そんな子供? 
    受験やめた、塾辞めた。そういった話も聞いたことはありますが、それによって子供たちや保護者の関係に影響とかも聞いたことなくて。とういうか、無いのが当たり前だと思ってました。。
    もしあったとしても、息子が「ザ・無神経男」なので、気づいてないだけなのでしょうか。
    私も、PTAやスポ少の保護者の方と事務的なやり取りをするぐらいで世間話はしないので、知らないだけでしょうかね。。

    塾はサピックスで、今そこでもがいているのは事実で、転塾や個別を視野に入れて相談させていただきました。そこで経験者の方や、転塾された方、お子様の成績UPが成功された方の意見に触れ、体制を立て直しているところです。

    その過程で、今回子供たちのいじめの一つに「塾カースト」なるもの知りましたが、本当だとすると悲しい事実ですね。
    ないことを信じたいです。

  7. 【4625409】 投稿者: 通りすがり3  (ID:JosExdekIsE) 投稿日時:2017年 06月 28日 12:21

    サピのスタンダード問題集は難しいらしいですよ。
    α以外はおすすめされないと聞きました。購入前に担当の先生に確認した方が良いと思います。

  8. 【4625440】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:aonDxRjWhr6) 投稿日時:2017年 06月 28日 12:50

    > 子どもも、「あのテキストのあの辺に書いてあったはず…」とおぼろげながら覚えていたりするので、

      親も、「あのテキストはあの辺に置いてあったはず…」とおぼろげながら覚えていたりするので、

     の間違いではないか。4年、5年ならまだしも、この期に及んで、趣味のテキスト整理に費やす時間はないと思う。

     東都リーグ系附属高のスラッガーを教えたことがあるが、常人とはかけ離れた動体視力を持っていた。スレ主 jr も、予シリをパラパラと見せていれば、すべて記憶していくような気がする。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す