最終更新:

479
Comment

【4615268】サピックス6年男子-ついにAクラス-アドバイスお願いします

投稿者: MAKOTO   (ID:joD/MtMC.3M) 投稿日時:2017年 06月 19日 14:17

はじめまして。件名のとおりです。大規模クラスで5年生ではクラスはDからBをいったりきたり、6年からはCBの常連になっていました。そして、この6月についにAクラスに、、落ちるところまで落ちたものです。。いままでは、どれか一つは偏差値50以上とれたり、全教科40半ばだったりだったのですが、ここ2-3ケ月は全教科30代の偏差値という、、もうズタズタ状態になっています。計算ミス、汚い字、つめの甘い勉強。どんなに注意しても、モチベーションをあげさせて前向きに取り組ませようとしても、結局心に響いてないのでしょう。それでも恥ずかしくもなく、中堅校以上を受験する気満々で、わが子ながら情けなくなります。どんなに周りの大人(両親、塾の先生)が息子のために忠告しても、結局最後は本人次第でそうでない子は伸びない・・・絵にかいたような頭の悪い子供の典型です。受験をやめるように勧めるのですが、どうしてもやりたがる。正直・・恥ずかしいです。非難されると思いますが、Aクラスでサピックスに通う価値がわかりません。本人が辞めたくないというので、虚しくお金を払っている状態です。 「塾の先生はAクラスでも最後までわからない。Aクラスでも息子さんのいきたい学校の合格者はでている」といいますが、、あまりにも次元もレベルもひどい状態に、正直親がこわれそうです。
厳しい意見も覚悟の上で、、サピックスで情けない成績でも、中堅以上(例、青山、芝、鎌倉学園、等)に合格した方、どのように乗り越えたのでしょうか。。。 保護者会の進学実績だけをきくと、やはり絶望感しかありません。夏期講習をこのままサピックスで過ごさせていいものか悩んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 34 / 60

  1. 【4639733】 投稿者: MAKOTO  (ID:FH/vZ7Y/4PA) 投稿日時:2017年 07月 12日 08:39

    テレビと冷蔵庫の写真やテレビの配線替えって(笑)
    思わず吹き出しましたし、ほっこりしました。
    私の写真には、毎回何かが刺さっていそうですけど(~_~;)。
    そうですね、ヤル気がでない人間には親がおおらかに、一枚上手でなければ駄目ですね。

    彼の基礎トレもデイリーも、生活態度も、実際にキレないようにおおらかでいるのは、私にとって修行ですよ。。でも、今から鍛えておかないと、夏以降の自分に自信ないですし^^;。
    頭に血がのぼったら、「その時」を見過ごしますね。あとは、「褒める」。キモいと言われそうですが、危機感からヤル気を出す子ではないことはよーーーく分かりましたので、何とか材料を見つけてみます。

  2. 【4639785】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Pzh/H4gArlA) 投稿日時:2017年 07月 12日 09:38

    > でも、今から鍛えておかないと、夏以降の自分に自信ないですし^^;。

     クイズ番組で「歌のイントロ当て」ってのがある。よっぽど鈍感な人でなければ、よく聞く曲は出だしの1音だけで早押しできちゃうもの。いい意味で使うときは「習慣は力なり」と言いますが、逆も真なり。

     ヤル気なし男子ママのほとんどは、わたしは真由子さまとは違うと確信していても、子供の受け止めは違っていたりする。ママの発する「なっ」という 0.1秒の音を聞いただけで、「なんで貴方は・・・」というウダウダ説教の全フレーズが頭の中を走る(と多数の男子の証言あり)。

     子供があきれるほど勉強しない → ママが切れる

    これは事実で、ママを責めるつもりはない。ただ

     ママが切れる(or ネチネチ)  → 子供のヤル気が消える

     これも厳然たる事実なんよね。このループの発端は、確かに子供に責任があるが、その後のスパイラルは親の責任よね。「子供のために言っている」という思いの強い親御さんほど、スパイラルにはまっていく。チャラ男でなければ、「僕、受験辞める」と言い出したりする奴もでてくる。


     生徒ママには、とりあえず子供を誉めろと諭しますが、「誉めれるところは人一つもありません」と即答される。確かにそうだと思うが、それでも、誉めなきゃならないんですよね、あと半年は。どんな愚息にも、九の欠点があっても、一の長所くらいはありますよ。

  3. 【4639816】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Pzh/H4gArlA) 投稿日時:2017年 07月 12日 10:26

    習慣 → 継続

  4. 【4639987】 投稿者: 他塾生です  (ID:.kzXsb2lEA2) 投稿日時:2017年 07月 12日 14:09

    配線変える?!そんな手があったのか。

    自我が目覚めてくる小6は親が見守るのでいいのでしょうね。
    うちは幼くて「親に褒めて貰いたい」がビシバシ伝わってきます。
    プリント数枚終わるごとに「ママ―もうこんなに進んだよー」。
    三回目のプリントだ。そりゃ終わるだろ。
    何度も何度もうるいさなぁと思っても、そこは言っちゃいけないよと自分に言い聞かせます。
    返事は勿論。「早いね」「頑張ったねー」「あなたはスピードがあるのね」と。
     

  5. 【4640129】 投稿者: 呑気な息子の母  (ID:7b3bErzQF.A) 投稿日時:2017年 07月 12日 17:38

    誉めるって難しいですよね。演技力がなくて…

    うちは正当率の低い問題が解けたり、クイズ番組で早く答えられると、事あるごとに「さすが天才!」って言ってます。
    怠けてるのを見た時に、
    「天才は1%の才能と99%の努力。ってすごい人が言ってるよぉ」
    「天才と何とかは紙一重なんだって」
    と応用できるので。
    本人も難しい問題ができると「俺って天才~!」ってノリノリです。
    私の事も「さすが母さん天才!」って(笑)
    言われると嬉しいものです。

  6. 【4640278】 投稿者: ほっこり  (ID:zthsCOIuM16) 投稿日時:2017年 07月 12日 20:06

    他スレはマウンティングし合う殺伐とした投稿の多い中、このスレはほっこりしますね。
    周りを気にせず、我が家らしい受験ができれば…と、日々反省です。

  7. 【4640671】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:/RGS04iq..w) 投稿日時:2017年 07月 13日 09:23

    > 他スレはマウンティングし合う殺伐とした投稿の多い中、このスレはほっこりしますね。

     大規模 α1の実態を知る人が少ないのと同様に、大規模 A もサピの中の秘境だから、簡単にはコメントできないんだろうと思う。マウンターが興味を持つほどのレベルの話でもない。正直に言うと、4年生ママの話に聞こえてくる(涙)

  8. 【4640742】 投稿者: 他塾生です  (ID:.kzXsb2lEA2) 投稿日時:2017年 07月 13日 10:33

    良くわかりますね!
    うちの子、五年生の担任に「精神的には三年生」と言われました。
    六年で四年生に。順調に成長してます!

    こういうタイプは褒めれば頑張るから、ある意味では楽だと思います。
    褒める所は適当でも大丈夫。嘘でもいいの。天才!天才!言ってあげて。
    私はマンネリになりそうなら、
    ノートやテキストの書き込みを探してネタを拾います。
    字が汚いので苦しいけど、書いてあるだけマシと思って褒めます。
    あとは、地図や図形が良くかけてるとか。
    子供も大変だけど、親も大変だぁ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す