最終更新:

287
Comment

【4615561】サピ御三家終了保護者への相談スレッド2

投稿者: 別の御三家終了保護者   (ID:nnLYC3T.fTg) 投稿日時:2017年 06月 19日 19:23

別スレを立てました、特定の学校への誹謗・中傷は他でお願いします。
御三家、それに続く学校(駒東、豊島など)に在学中の保護者の方、ご協力をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 36

  1. 【4640787】 投稿者: 盆踊り  (ID:oK96e/QvLkY) 投稿日時:2017年 07月 13日 11:41

    御三家と言っても、開成と麻布では差がありますよね。

    63辺りの方は、チャンレジをするか手堅くいくかで迷われるかと思いますが、校風が全く違うのでご子息に合った学校をお選びになるのがよろしいかと。

    我が家は、息子はチャレンジをしたかった様ですが、3日に行きたい学校がないと言っておりましたので、手堅くいきましたが、楽しく通っているものの、練習試合で開成へ行って開成生と話していると、”やっぱり開成ってすごいね”と言っており、悔いが残っているのかなと感じます・・・と言っても、落ちていたかもしれませんが。

  2. 【4641666】 投稿者: 終了組  (ID:4.uweCICgkE) 投稿日時:2017年 07月 14日 09:40

    我が家は、4年生の頃は、60ちょっとくらいの偏差値でしたが、6年夏前に65位になりました。
    途中、アルファ落ちも経験しました。
    成績が落ちると、先生からお電話がありますので、そのアドバイスに従いました。
    本当にその子に会った的確なアドバイスが貰えますし、また教室で子供に響くような言葉がけもしてくださいます。
    受験校についても、我が家においてはこれまた、サピックスの先生の見立てが見事にあたりました。
    その時々に、サピックスの先生のアドバイスに従うのが、一番良いと思います。

  3. 【4641695】 投稿者: ネギ  (ID:TGWIQaxRwfQ) 投稿日時:2017年 07月 14日 10:38

    終了組様

    貴重な経験談ありがとうございます。
    確かに一番間近で勉強の状況を見ているのはサピックスの先生ですもんね。
    今まではスケジュール的な問題で相談会にも行けていなかったので、出席したり、さらに密に連絡が取れるようにしたいと思います。

    ちなみに規模はどの程度の校舎ですか?

  4. 【4641753】 投稿者: 終了組  (ID:4.uweCICgkE) 投稿日時:2017年 07月 14日 11:48

    我が家も中規模校舎でした。
    実を言うと、先生と密に連絡取るようになったのは、6年の秋からです。
    その前は、数えるくらいでした。
    保護者会の話を参考にしていて、それで充分と当時は思っていましたが、今思うと少しでも迷ったり悩んだりした時は、すぐに相談した方が良かったなと思います。

  5. 【4641958】 投稿者: ネギ  (ID:YFkrY5uPqAA) 投稿日時:2017年 07月 14日 16:42

    ご返事ありがとうございました。

    中規模校で同じなんですね。
    今までは先生とお話ししたこともないので、先生がどのくらい我が子を見てくださってるのか心配です。規模が大きくなればなるほど、全員のことなんて見きれないかななんて…
    特に我が子は授業中に積極的に手をあげたりしないそうなので。

    まぁここで色々考えているより、一回相談してみたいと思います。

  6. 【4643628】 投稿者: MM  (ID:eZdK.sGT0Fc) 投稿日時:2017年 07月 16日 12:40

    5年の秋にとうとう合格力判定サピックスオープンが始まりますが、ここでの偏差値って普段のマンスリーや組み分け、通常のサピックスオープンと数値的には同じ程度になるものですか?。偏差値は母集団によって変わってくるものですが、合格力判定サピックスオープンの母集団がいまいちつかめないので、Sapixのホームページの合格確率のテーブルを参考にする際に普段の偏差値で判断することが出来るのか、幾分修正が必要なのかが分かりません。すでに終了された先輩方、経験上はいかがでしたか?。教えていただければ幸いです。

  7. 【4645208】 投稿者: 終了組  (ID:4.uweCICgkE) 投稿日時:2017年 07月 17日 23:18

    質問については、どうだったのかあまり記憶になく、すみません。
    とりあえず、最初のサピックスオープンは、我が家は普段より悪かったです。
    結果をどう捉えるかは、保護者会で説明があったと思います。
    我が家は、結果にガッカリしたわけですが、受験結果とは違いましたので、良かったです。

    ご参考までに
    6年になるとサピックスオープンの詳しい資料が見れるようになります。
    それを見るとわかりますが、6年生の合格力サピックスオープンは、かなりの確率で当たると考えて良いと思います。

  8. 【4645343】 投稿者: 終了組  (ID:Hp/BtmVyeo6) 投稿日時:2017年 07月 18日 07:21

    >5年の秋にとうとう合格力判定サピックスオープンが始まりますが、ここでの偏差値って普段のマンスリーや組み分け、通常のサピックスオープンと数値的には同じ程度になるものですか?。

    うちの場合、全くなりませんでした。
    普段は60台前半なのに、SOは70超え。算数は80に近い偏差値でした。何が起きたのかわかりませんでした。
    4年までと異なり、5年秋以降のSOは必ず受験するように言われるので、母集団はいつもと大差ないと思います。違うのは、問題の難易度で、特に5年の時は正答率数%の難問がたっぷり出ますので、できる子には高偏差値になります。
    子供はそういうのが得意だった(でも易しい問題でミスをするタイプだった)ので、SOに限って高偏差値が出ました。そういう意味では、合格判定上は当てにならないのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す