最終更新:

26
Comment

【4663808】小5男子です

投稿者: サピックスの泣きたい母   (ID:.3FyTN3JuBk) 投稿日時:2017年 08月 06日 18:12

サピックスに通う小学校5年生の男子です。成績は4教科で50後半、算数だけだと60台後半から75位です。
ですが今夏期講習真っ只中、毎日算数を復習していると大暴れしています。
親や気の弱い弟に暴力や暴言を吐くこともしばしばあります。
志望校も50台後半の学校なのでこのまま頑張ればと思う反面、もともと優しい子なのに勉強となるとストレスから人格が変わってしまうため、もう少し緩い面倒見の良い塾で親の介入も減らした方がいいのかなあとも思ったりします。
受験を経験された方など、アドバイス頂けますとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4664320】 投稿者: 父親は?  (ID:X/FItHIYRVU) 投稿日時:2017年 08月 07日 07:55

    男の子が暴れだしたら父親の出番ですよ。何をしてるんでしょう。
    うちは妻からそう強く言われたんで、出世にマイナスかも知れないけど海外勤務辞退しましたよ。

  2. 【4664327】 投稿者: サピックスの泣きたい母  (ID:JH2Ed/sv/BI) 投稿日時:2017年 08月 07日 08:04

    ありがとうございます。確かに傷つけていることがたくさんあると思います。特に暴力ふるってきた時はひどいことを言い返してしまったり 一生懸命美味しい物を作り、勉強のサポートもして高い月謝も払っているのに何でわかってくれないいんだろうと思ってしまったりで 本人にしてみれば、軽い気持ちで受験勉強はじめたけどこんなはずじゃなかったという気持ちやり場のない思いを抱えているんと思います。本人を思っての中学受験でしたがまだ五年生ですし負担を減らしてお盆休みは旅行に行きストレス解消に努めていきたいと思います!

  3. 【4664360】 投稿者: 塾辞めたら?は  (ID:.i9W2HX1arI) 投稿日時:2017年 08月 07日 08:41

    そもそも子供に塾合ってないから辞める?という問いかけは私は言ってはいけない事だと思ってます。親にはそのつもりなくても子供にとっては「あなたは駄目な子ね」と言われたと感じると聞きました。その時の返答の辞めたくない!というのは塾を辞めたくないんじゃなくて親に認めてもらいたいからの辞めない!です。
    なので塾を変えても同じだと思います。5年生で辛いと感じたら他の塾では6年で今以上辛いと思います。
    男の子は幼いです。今は親の期待に応えたくて褒められたくて勉強してるだけかもしれないので、早く行きたい学校を見つけて自分の為に頑張る!と気持ちを変えられるといいですね。それに自分はこんなに勉強してるのに遊んでる弟に苛立つのは当然ですよね。
    そこは多少なり多めに見てお兄ちゃん頑張ってるから!と言ってあげてほしい。5年生それだけ頭良いお子さんなら自分の態度の悪さに気づいて反省もしてるはずです。
    男の子で6年夏終わりに「本当は受験なんてしたくなかった」と言って受験辞めた子を何人も知ってます。

    転塾を考える前にもう少し親がゆとりをもってみては?ちなみに我が家は5年入塾だったので初めての夏期講習。宿題終わらなくても午前中3時間も勉強してるだけすごいよ!と言って休講日はプールやお出かけ。午後は時間を決めて友達と遊んだりさせてましたけど6年の今、夏期講習6時間に加え自宅学習4〜5時間を普通にやってます。親の方がビックリです。勉強が好きで勉強が苦にならなくて早くからずっと机にむかえる子も中にはいるけど少ないのでは?今から親子で疲れないように、と思います。
    と言ってもうちも受験終えてないので偉そうな事言えませんが。
    お盆休みは普段の頑張りを思いっきり労ってあげてください。

  4. 【4664378】 投稿者: 皆様お優しいです  (ID:.3FyTN3JuBk) 投稿日時:2017年 08月 07日 08:56

    書き込みを見て涙がでました。
    主人は私が好きでやっていることなので関係ないというスタンスです。
    あまりに宿題がまわらないときは頼み込むとお小遣いを上乗せするとパパ塾を開催してくれます。
    そうなんです。よく頑張っているのはわかっているんです。でも暴力暴言があるとかっときてしまいまして。この親あってこの子ありなんだと思います。ストレス溜まって勉強しても頭に入らないし悪循環なので、負担を減らしたいとおもいます。今からこれでは息切れしますよね。

  5. 【4664385】 投稿者: 孤独な戦い  (ID:f.VaS9q7EoE) 投稿日時:2017年 08月 07日 09:00

    >算数はいつも授業でしっかり理解できておらず、パパ塾のおかげかなぜかマンスリーや組分けはいい成績とれるかんじで。

    偏差値65以上取れている子が50後半クラスの授業で理解できてないのは、かなりおかしな話しですよ。中規模校舎でも2〜3クラス下の丁寧に指導するクラスで授業を受けていることになります。

    >もともと算数のセンスはあるとは思うのですが、理解力が乏しく理解するのに時間がかかるため暴れるのだと思います。

    毎日算数の宿題をしていますね。スレ主さんのおっしゃることが真実なら、お父様が本人の実力を超えたサピの宿題以外の難問を毎日毎日やらせている=スパルタ ではないかな?と思います。

    サピのテキストは開成向けですから、算数のテキストの1番難しい問題は開成の入試レベルに近いです。
    偏差値50後半が適正な子にはほとんど手が出ません。
    それを毎日毎日やらせていくことで解けるまでに無理矢理引き上げさせられているとしたら、ご主人は関わるのをやめた方がいいです。お子さん壊れます、というかもう壊れてます。

    ご主人はまだ幼い弟さんと遊ぶ担当に変更しましょう。算数はわからなければ質問教室がありますから、スレ主さんは指導しなくてもいいので進捗状況を見て相談相手になってあげればいいと思います。

  6. 【4664415】 投稿者: 私もよくわからないんですが  (ID:.3FyTN3JuBk) 投稿日時:2017年 08月 07日 09:43

    算数のパパ塾は週に1回程で全然難問はしていないんです。
    うちの主人は難問を解かせて実力を引き上げるというようなやるきは
    全くないんです。聞かれたことに答えるだけなんです。
    多分うちの子は算数の能力はそこそこだと思うのですが国語力が0で先生が授業で
    おっしゃる意味がちんぷんかんぷんなんです。ただひとたび問題の意味がわかると急にスラスラ解けるようになるみたいなんです。問題の意味を理解するのに凄く時間を割いているんだと思います。とにかく時間をへらしたいと思います。

  7. 【4664587】 投稿者: 親子ともども  (ID:iCA2mtyFrVM) 投稿日時:2017年 08月 07日 13:22

    自分だけがつらいと思ってるからでは?

    みんな涼しそうな顔してますが、苦労して
    るんですよ。

    そもそもこんなところに相談して、解決で
    きればなんて考えが甘い。

    結局のところ、子供のことも受験のことも
    なめてたわけです。覚悟がたりないからつ
    らいわけです。

  8. 【4664603】 投稿者: そうですね  (ID:.3FyTN3JuBk) 投稿日時:2017年 08月 07日 13:36

    本当に甘かったんだと思います。
    息子が壊れていくのをみて、息子のためを思った受験だったのに
    勉強ができるようになってもこんなことではと思ってしまいました。
    親子共々キャパシティが狭いので、負担を減らし一から出直したいと思います。
    ご助言ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す