最終更新:

7
Comment

【467278】土特について

投稿者: 6年親   (ID:ZfYj9/xw1x6) 投稿日時:2006年 10月 16日 23:45

娘の友人が、体力的に厳しいということで、現在土特の授業を取っていません。
それを知っている娘も「私も土特を休みたい」といい始めました。


確かに、平常テキスト、SSの復習、それと過去問をこなすのは大変です。
これから、ガンガン過去問をやらしたいところですが、算数が苦手が娘は、
平常テキスト、SSの復習に時間がかって、思うように過去問をやる時間が
とれません。


受験を終了された方で、この時期から、土特を休まれた方、あるいは、土特の
授業を受けてよかったと思われている方がいらっしゃいましたら、アドバイスを
お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【468119】 投稿者: 終了組  (ID:wpKs3n131Fw) 投稿日時:2006年 10月 17日 21:39

    今年終了したものです
    うちもこの時期ぐらいから、土特は休んで過去問や苦手な分野の克服にあてたこともありました
    テキストを見ても、最高水準問題集などでやったのと同じ問題ばかりでした
    全く同じ問題なので、娘は時間がもったいないので家で過去問をやりたい
    と言っていました


    もしスレ主さんのお子さんも土特の問題は簡単だと感じられるようなら
    苦手分野の克服やSSの復習に当てた方がいいと思います

  2. 【468437】 投稿者: 終了組?  (ID:1b1fG9BiZZM) 投稿日時:2006年 10月 18日 09:41

    同じく今年終了組です。


    6年生のこの時期は、お子さんにとって必要な事に集中し、
    いらないものは思い切って切り捨てる時期ですね。
    当時、サピの先生方のおっしゃる優先順位は、?SS+過去問?平常授業?土特で、
    土特の復習は不要、授業に集中するのみ、つまりあまり重視しない雰囲気でした。


    それから、この時期、お子さんの気持ちも大切ですね。
    休みたいと思っていて、実際休んでもその時間を有効に活用できるようなら
    休んでもいいと思いますよ。(だらだらしてしまうようなら、ちょっと...ですが。)


    うちの娘の場合は...休むとだらだらしてしまうタイプですので、休む事はまず考えられませんでした。
    塾に行き、集中してモチベーションアップして帰宅、勉強に取り組むというリズムがあったように思います。
    特に、土特はモチベーション維持の砦のような存在だったかもしれません。
    平常授業と違って男女別、しかも成績順のクラス分けですから、自分の位置が把握しやすい、
    さらに、その日の合計点数で毎回昇降しましたので、
    本番さながらの緊張感や目的意識をもって授業や授業内テストに集中していたようです。


    授業内容は..やはり算数が非常に苦手な娘にとっては土特の問題は丁度よかったようで、
    これを確実にこなす、取りこぼしを作らないという気持ちで望んでいました。
    国語は家ではほとんど時間がとれませんので、息抜き兼問題量をこなす時間。
    社会&理科は苦手科目のみ復習し、穴を埋める確認にという感じでしょうか。


    過去問は何が何でも必要ですから、まだ手付かずのようでしたら少しでもこなしていった方がいいですね。
    苦手克服の時間はなかなかとれませんが、
    うちは毎日少しづつ、例えば1日10分(または2〜3問)を当てました。
    まとまった時間をとりたいと思いがちですが、意外とこの方法は定着がいいように思います。
    例えば1週間目は1日10分一つの単元を繰り返し解いていく、
    2週間目は次の単元、3週間目はまた最初やった問題の応用を、という感じです。
    子供って、できないといつまでもできませんが、ある日突然できたりします。
    授業の進行とダブらせるとさらに効果的かもしれません。


    お子さんにあった優先順位を考えてあげてくださいね。





  3. 【468483】 投稿者: 質問です  (ID:QgFcmGQLTKs) 投稿日時:2006年 10月 18日 10:14

    横から失礼しますが、教えていただけますでしょうか。
    土特の欠席については、私も考えているところでした。


    そこで質問ですが、もし休ませる場合、塾には何とご連絡
    すればよいのでしょうか?
    正直に「家で勉強させますので、今後はずっとお休みさせて
    いただきます」と言うのも少々抵抗がありますし、
    毎回「風邪をひいて」というのもためらわれます。


    そもそも、欠席の場合は事前に連絡するのでしたかしら?
    わが子は学校行事以外で余り欠席したことがないので、
    よくわかりません。
    無断欠席すると、塾から電話が来るものなのでしょうか。


  4. 【468632】 投稿者: 欠席  (ID:NV10hirSboo) 投稿日時:2006年 10月 18日 12:54

    >質問です さん


    無断欠席すればもちろん電話が来ます。
    「家は出たのに、途中何かあってサピには来ていない」という可能性が考えられるので、確認のための電話が入ります。
    わが子は一度疲れていて行きのバスで熟睡してしまい、体が小さいせいか終点に着いてもなぜか運転手さんに
    発見されず、路線を往復してしまったことがあるのですが、そのとき自宅に「本日はお休みですか?」という
    確認の電話がかかってきました。


    今後ずっと欠席されるつもりであれば、一度先生にありのままをお話しして相談してみてはいかがですか。
    時折体調を見はからって間引きして出席するのであれば、その都度「風邪ぎみ」「疲労が激しいので明日の
    SSに備え大事をとりたい」など理由をつけてお休みすればいいのではないでしょうか。(どのみち土特は
    あと9回、しかもそのうち3回は1月中)
    少なくとも、先生にお話しして今後ずっと出席しないことに決めてしまうのでなければ、毎回受付に欠席のお電話をすることになると思います。

  5. 【4955016】 投稿者: 秘密  (ID:IPxMKhFK02w) 投稿日時:2018年 04月 07日 11:44

    サピックスの土特の新コース開始日はいつですか?
    できるだけ早い回答まってます

  6. 【4955070】 投稿者: ↑  (ID:l7JD.UKHhS2) 投稿日時:2018年 04月 07日 12:49

    校舎に聞け!

  7. 【4955076】 投稿者: ↑  (ID:GZahg.5K8JU) 投稿日時:2018年 04月 07日 13:04

    つり おつ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す