最終更新:

75
Comment

【4691116】私立小学生のサピックス入室はいつから?

投稿者: 私立小4年 中受   (ID:Oylxr9vgjoE) 投稿日時:2017年 09月 04日 12:08

中学受験対応の私立小学校に通う小4の子どもの親です。

私立小なので、進学塾にかよわずとも中学受験できると考えていたのですがフタを開けたら、やはり志望校が難関の場合はみなさん塾に通われているようで…。正直、資金計画的に予想外でした。

かかる費用は仕方ないとしても、現実問題として入塾をなるべく先送りしたいと考えています。

入塾を先送りにしたい理由は上記以外に、まず、我が子の精神年齢が幼すぎて、勉強に時間がかかりすぎ、塾の宿題をこなすのが難しいこと。次に本気のお稽古をしていてそちらにも練習時間が必要なことです。

塾に通い始めたら週のうち何日かは4時間くらいはとられてしまいますので、かなり厳しい状況になります。

それならお稽古優先にすれば…というご意見が当然あるかとは思いますが、中高一貫のよい学校で、高校受験に左右されずにお稽古と勉強を両立させてほしいと願い、小学校の授業時間でしっかり勉強できるように私立小に入れた経緯があります。

私立小学校である程度は先取り学習もしていますが、進学塾に入れるならやはり新5年生からでないと間に合いませんでしょうか。拘束時間の短かさと授業内容が魅力的なのでサピックスを希望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【4691164】 投稿者: にと追うものはいっとも得ず  (ID:Dbt2ZtTcrQk) 投稿日時:2017年 09月 04日 12:46

    最難関を狙うなら今すぐ入るべきでしょう。筑開以外ならサピ行かなくても受かります。

  2. 【4691197】 投稿者: 塾選びは慎重に  (ID:OHL/EgWqotE) 投稿日時:2017年 09月 04日 13:07

    サピックスを希望される理由の一つとして拘束時間を挙げておられますが、サピで拘束時間が短いのは家庭学習を前提としてのことですので、実際に通ってみたら失望することになるかもしれません。
    精神年齢が幼過ぎて~塾の宿題をこなすのが難しいとなればなおさらです。

    何年生から通い始めるのが良いのかは子供によって変わるものと思います。
    中受対応の私立小にお通いなのですから、先生に相談してみてはいかがでしょうか?
    生徒の個性や能力、ご家庭の方針に合わせたアドバイスが受けられるのではないかと思います。

    一つの目安としては、自分から塾に行きたいと言うようになるタイミングが良いかもしれません。

  3. 【4691207】 投稿者: 両立  (ID:ppKXohJQg4E) 投稿日時:2017年 09月 04日 13:14

    難関志望だと塾が必要でも中堅以下なら学校だけでも十分な指導があるなら、本気の習い事と両立させる為に中堅校にするのもありだと思います。

    サピのカリキュラムは基本的に4、5年で終了します。6年は授業でも演習が中心です。

    通われている学校のレベルもお子さんのレベルもわからないので何とも言えませんが、お受験小なら毎年難関校に何割が進学するかわかりますよね?お子さんの学校での立ち位置が難関校(上位)にあるなら新5年以降でもいいと思います。

    しかし、それより下の場合、入塾が遅くなると習い事と両立は出来なくなると思います。難関校か習い事のどちらかを諦めるか、習い事を諦めても難関校に届かないかもしれません。

  4. 【4691279】 投稿者: 私立小  (ID:4SG/APDOib6) 投稿日時:2017年 09月 04日 14:17

    受験対応してる私立小学校って、具体的に何するんですか?
    よく計算競争と漢検とか言うけど、それって別に大したことではない。
    その学校から御三家進学の率は?そもそも入る時にペーパー試験の比重が重かったですか?大体そういう学校の子は、早熟で精神年齢が高めですが。

    結局どの受験対応の私立小も通塾率が高いですよ。実際に上位層が通塾しているなら学校のカリキュラムでは足りないということでは?

    受験対応の小学校ってのは、周りが受験するのが当たり前だし、秋以降の行事や受験勉強に関係のない教科の課題が少ない、6年の3学期は休むの当たり前の学校なのでは?

    その程度なら都内の公立と同じです。学校ではどうにもならないですよ。

    大学付属の中学なら、サピックスでなくても良いですが、御三家ならサピックスにすぐいくべきです。通塾開始が遅くて成功する子は、早熟で、それまでの習い事を全部やめて受験勉強に邁進する体力ある子だと思います。

    脇目も振らず短距離走りきれる子でなければ、早めに越したことはないです。

  5. 【4691873】 投稿者: こう言ってはなんですが  (ID:p/Y4zUhECAQ) 投稿日時:2017年 09月 04日 23:35

    これがネタではなく本気の書き込みだとすると、新5年での入室テストには合格できないと思います。
    4教科ですしね。

    お子様は学校の課題にも苦労なさっているんですよね?
    それは精神年齢の幼さではなく、単純に学力の不足です。
    本気で受験をさせたいのなら、普通は新四年で入塾しますし、そうでなくても学習習慣はきちんと身につけています。
    親がそのように教育するのです。

    失礼ながらお母様の書き込みを見ていると、そのあたりがすっぽり抜け落ちている印象です。
    もちろん受験されずにお稽古事を頑張るのならばそれでいいのですが、そういうふうにも見えません。

    またサピであってもそうでなくても、高学年になるまでかなりレベルの高い習い事と受験勉強を両立しているお子さんはいらっしゃいます。そういう方はきちんと生活されています。

    まずお母様自身が何を主軸においてお子様を育てていかれるかもう一度よくお考えになることからかと思います。

    私立小かどうかは正直言って中学受験にはほぼ関係ありません。

    家庭でコツコツ学習する習慣を身に付けることが基本です。

    もしも本気でサピックスに入れるのであれば、家で学習のスケジュールを立ててチェックすることができるかどうか、よくお考えになってみてください。

    家でなんの面倒も見てもらえずAクラスに在籍する私立小の子って、本当に可哀想ですから。

  6. 【4692489】 投稿者: 終了組  (ID:AMU2eBIWc1E) 投稿日時:2017年 09月 05日 16:05

    いますぐ入った方がいいと思いますよ。

  7. 【4693018】 投稿者: 私立小5年  (ID:IPfnt64UEA2) 投稿日時:2017年 09月 06日 07:29

    スレ主さんから応答がないので、本当につりなのかもしれませんが、とりあえず。
    私立小5年生、サピックスには4年から通っています。

    同じ学校かはわかりませんが、4年生はサピックスよりも学校の方が全教科早く進んでました。
    いわゆる普通の教科書は使わず、オリジナル教材と某大手塾のテキストを使っていました。
    だから勉強の中身だけで言えば、4年生のうちは塾に通う必要ないです。

    でも、学校と塾の時間のやり繰りがとても大変なので、それに慣れるために4年から通塾なさった方がいいでしょう。
    時間管理、大事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す