最終更新:

106
Comment

【4700378】6年武蔵志望の広場【2017年度】

投稿者: 武蔵志望   (ID:0iZJe7.v4TM) 投稿日時:2017年 09月 12日 16:41

SSも始まりましたので、情報交換の場に。

皆さん、初回のSSはいかがでしたでしょうか。
うちは算数を筆頭に、まだまだ内容を授業内では消化しきれず、
どうやって記述のレベルアップの時間まで確保するのか、
頭を悩ましています…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【4714817】 投稿者: 黒山羊  (ID:/70xF9kkYxU) 投稿日時:2017年 09月 25日 00:13

    SSとNNについて経験上から感じた違いを少しだけ。
    この時期はまだ武蔵SSは気合が入ってないと思うかもしれませんが、SS教材は効率よく武蔵対策ができる優れたものになってくるいますし、これらをしっかりこなす➕過去問を進めることで力はついてきます。今は与えられたものをしっかり消化していきましょう。
    NNはとにかく過去問をみっちりと時間をかけて解いていきます。先生オリジナルの解法集は読んでても大変面白いし為になります。
    あと武蔵はワセアカに受験者が多いので、サピ生もワセアカの模試をなるべく受けておくと良いと思います。
    サピの冬期講習、正月特訓はNN武蔵以上に武蔵漬けになります。ここでグンと伸びてくる生徒もいますから、今上位の方は気を抜かないで。下位の方も希望を持って。
    あと数ヶ月、頑張ってください。

  2. 【4715088】 投稿者: サピで大丈夫  (ID:HpgYCeGmhj2) 投稿日時:2017年 09月 25日 10:09

    息子はSS終了、今は武蔵を満喫しています。
    私も武蔵ならNNかな?と相当迷いましたが、結果としてサピを信じて大正解でした。

    サピで何よりも良かったのは、武蔵対策は勿論ですが、それに片寄らず広く基礎力が備わったことです。併願校の対策はほとんどせずに、全て合格を頂いています。

    武蔵志望さんが、社会で似たような記述の海城の過去問を解こうか、と書かれていましたが、海城を併願しないのならあえて必要ないと思います。
    我が家は海城の過去問は1年分しかやりませんでしたが、3日の合格を頂きました(本人の希望で2日の結果を見ず受験しました)。
    そのくらいサピックスの通常授業、土特、SSは無駄なく考えられた授業構成となっていると思います。第1志望ではない学校の対策に時間を取られないことは、特殊な武蔵対策をする上で、とっても大きなメリットでした。

    あれこれ手を出すよりも、武蔵の過去問やサピのテキストで、基礎基本からしっかり考えることを意識してやる事の方が、武蔵対策ではずっと大事です。なぜ、どうして、だからこうなる、を「自分の言葉」で「正しく」説明できるように。

    本人はSSの問題と土特を意識してしっかりやっていたようです。
    家では過去問以外時間を取るのが難しいので、とにかくサピの授業中に手を抜かず、本番のつもりで初見の問題をしっかりこなして下さい。入試が近づくにつれ、初見の問題はどんどん少なくなってしまいます。

    武蔵模試は、立ち位置を確認する意味のみで、受験者数が多い早稲アカもお勧めします。本番が3倍程度なので、常に上位3分の1以内が目標です。

    毎日毎日、楽しそうですよ。
    武蔵にどうしても行きたい!と思うお子さんに是非受かって欲しいです。
    最後の1問まで諦めずに!応援しています。

  3. 【4715105】 投稿者: やぎ座  (ID:aDciaSjaqeo) 投稿日時:2017年 09月 25日 10:24

    黒山羊 さま
    サピックスからの武蔵情報を有難く読ませて頂きました。
    NNとSSの併用法をもう少し、お聞きしたいのですが
    サピのSSは外せないとして、どのような講座選択がいいのでしょうか?

    サピSS武蔵と土特武蔵、土曜午前中に池袋でNN武蔵単科のフル受講
    それとも土特は休んでSS武蔵と NN土曜単科2つで補強
    もしくは、サピ平常は休む覚悟で個別ゼミ?や武蔵過去問、NNとSSの徹底を優先すべきか

    、、、迷っております。

    まだNNはテストは1度も受けたことがありませんが、黒山羊さまの
    お話を読んで、ぜひ受けてみようと思いました。
    しかし、テスト後の身の振り方をどうしたらいいのか?
    もう時間もなく、悩みます。

    また、サピの学校別武蔵オープンとNN武蔵オープンの精度、難易度
    傾向の違いなどもございましたらお教え頂けたら有難いです。

  4. 【4715107】 投稿者: 武蔵受験予定  (ID:7QTG.o/ARhM) 投稿日時:2017年 09月 25日 10:29

    先輩にお聞きしたいことがあります。
    うちの息子は、標準的な(マンスリーや合判のような)国語のテストが
    大の苦手で、選択肢や抜き出しで外しまくるため、偏差値は毎回
    平均点にも遠く及ばず、偏差値は40台前半、よくても後半ぐらいです。
    一方、先日の学校別SOは偏差値で50以上あり、過去問もそこそこ
    できています。
    もうここまできたら、標準問題で点数をとれるようにする努力を
    他のことにあてようかと思っているのですが、危険でしょうか?
    武蔵の国語が特殊すぎるので、悩みます。
    ご経験談があれば、是非教えてください。

  5. 【4715119】 投稿者: やぎ座  (ID:aDciaSjaqeo) 投稿日時:2017年 09月 25日 10:46

    サピで大丈夫 さま

    サピのカリキュラムのみで合格されたお話、また海城も特段の対策もなく
    合格されたお話を伺い、非常に参考になりました。
    非常にご優秀な在校生の方だとお見受けしますが、サピ時代のご成績、クラス帯はだいたいどのくらいでしたか? サピの授業で全て完結されていたご様子で
    その域に達することが出来たらどんなにいいか、とため息が出ます。
    愚息は6年9月までの平均偏差値は60前半、サピの9月の武蔵オープンでは
    50パーセント。。。です。国語の記述、社会の記述がダメダメです。
    SS単科の思考力、記述力もどこまで効いているのか?わからない状態で
    NNの併用検討中です。

  6. 【4715432】 投稿者: 経験者  (ID:AsYncybwBHQ) 投稿日時:2017年 09月 25日 15:51

    武蔵受験予定様、
    国語の対策でお悩みのようですが、お子さんが国語のどういったところで躓いているかは把握されていますか?そもそも読解力が足りないのか、記述が苦手なのか?時間(スピード力)が足りないのか?など。
    うちの息子も最後までサピックスの標準テストでは、国語の成績が安定していませんでしたが、原因は時間の配分(スピード力)にありました。標準テストは問題と設問数も多いですよね。逆に武蔵の試験問題ではじっくり時間をかけて読んで回答ができるので、記述式でも高得点がとれました。
    武蔵の今年の入試では国語の合格者平均点が高く、国語が苦手で点数を落としてしまうと厳しいものがあります。よくお子さんの傾向を見極めて対策されるのが宜しいかと思います。

  7. 【4715529】 投稿者: 武蔵受験予定  (ID:VMHI.FE0LR.) 投稿日時:2017年 09月 25日 17:29

    経験者様
    レスくださり、ありがとうございます。
    うちの子の場合、そもそも読解力が足りないのだと思います。
    ただし、物語文などで気持ちがピタッとはまると、驚くほど高得点を
    たたき出すのですが・・
    時間配分はトレーニングにより、さほど大きな問題ではなさそう
    です。
    SSの単科は、武蔵志望ながら、読解力講座を勧められました。
    トホホです。

    残り時間は少ないですが、なんとか間に合えば・・と思います。

  8. 【4716052】 投稿者: サピで大丈夫  (ID:HpgYCeGmhj2) 投稿日時:2017年 09月 26日 05:56

    やぎ座さま
    武蔵受験予定さま

    国語が苦手、わが子も同じでした。
    算数はいかがですか?得意でしょうか?

    わが子も国語が本当に苦手で、武蔵受験予定さまのお子さんのように、ピタッとはまると信じられないような高得点。いつもは「何が言いたいのかさっぱり分からない」と、武蔵で良く出る物語文は特に壊滅的状況でした。

    どのくらいの成績だったか?と、久しぶりにサピックスのマイページを開いたところ、9月の武蔵オープンでは、300人中算数は10番台、国語は240番台でした(笑)
    テストで偏差値20以上の開きは何度か経験しています。

    わが子の場合算数が得意だったので、こんな国語の成績でもサピの先生からは「大丈夫」と言われていました。
    当時は無責任に!なぜ?と思っていましたが、算数が得意なら、今後国語や理社にたっぷり時間がかけられるのであまり心配しなくて良い、という意味だったのかなと今では思います。
    コツコツタイプではなかったので、まだ余力があると思われていたのかもしれません。性格はアザムサタイプと太鼓判をおされていました(笑)

    実際、秋からは算数以外の教科も真面目にやるようになり、11月の武蔵オープンでは苦手だった国語の偏差値も60以上になっています。順位も上位1割以内になりました。

    過去問を徹底的に丸になるまで取り組み(10年分以上やりました)、復習は嫌いだったのでサピの授業中に集中するようにさせました。
    本番は得点源の予定だった算数で想定していた点が取れず、国語に救われた形です。

    時間はまだまだあります。
    試験当日その直前までまで伸びるので、焦らず諦めず地道にこなす事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す