最終更新:

151
Comment

【4824677】市進からサピに転塾Aクラスからどこまでいけるか

投稿者: 厳しい冬   (ID:cWNlPTp5PMk) 投稿日時:2018年 01月 05日 01:03

初めて投稿させていただきます。
現在4年生、2月から新5年生になる息子がいます。
市進に新4年生からの通っておりましたが
進度が遅いことなどから不安があり
サピックスの入室テストを受け
合格をいただきましたが本当にギリギリで、
このチャンスを逃したら次は入室できないと思い
冬期講習からAクラスでスタートしました。

市進での偏差値は算数60くらい
国語は50を切ることが多く
社会は50ちょっと、理科は60を切るくらいでした。

Aクラスからですがアルファまでめざすつもりでいます。

息子は性格が真面目で今までも一生懸命やっていたし、そして私も一緒にやっていたのに
市進では下位クラスだったことに
「もうのびしろはないのではないか」と
言われてしまいました。

やはり今の時期からの入室は上位クラスを目指すのは厳しいでしょうか?

この時期にトップ層からの転塾ではなく
サピックスに入られたかたは
どのように過ごされましたか?

また現在サピックス生の方にお尋ねしたいのですが
息子のような場合はやはり厳しいと思われますでしょうか?
経験談やご意見をお聞かせください
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【5065821】 投稿者: お疲れ様  (ID:Px3AYoFq1oE) 投稿日時:2018年 07月 25日 10:19

    スレ主様、お疲れ様でした。

    》その時の先生の対応も引き留めることもされず、もっと合っているところがいいと思うと言われ、そこまで思われているのに何も言ってくれなかったことに不信感さえ今はもっています。

    サピは、こう言う塾だと思います。
    引き留めたり、塾側からの面倒見のいいアクションは、授業以外では皆無です。
    サピの先生は、引き留めや交渉、保護者への営業に時間を取られる事無く、授業に集中して、授業中に最高のパフォーマンスを発揮しているのだと思います。

    ですから此方側は、塾では授業に集中し、家庭でテキストをしっかり回す事しか出来ませんし、それで十分なのだと思います。
    もし、気にかけて欲しいのであれば、此方からアクションを起こすしか有りません。マンスリー毎にアンケート用紙が配られていましたが、活用されましたか?

    》半年以上もいたのに基礎しか習いませんでした。
    うん。申し訳無いですが、たかだか半年ですよね。
    魔法は有りません。きっと親の忍耐も試されるのが中学受験。

    塾側から耳触りの良い言葉を聞きたいなら、他塾がお勧めです。
    サピに通えば成績が上がる訳ではないでしょう。

    でも、何処にいても、泥臭く地道に努力を続けるしか方法は無いと思いますから、何処の塾でも結果は同じ。お互い頑張りましょう。

  2. 【5065964】 投稿者: 泥臭く地道に努力  (ID:cjNaS/17q/U) 投稿日時:2018年 07月 25日 12:54

    わが家も遊びたい盛りの5年男子です。

    厳しい冬さま
    サピックスお疲れ様でした。偏差値を上げるのは本当に大変ですよね、だって皆努力しているのですから。うちの息子もなかなか伸びない上に外遊びが大好きな子なので、今日も午前中に遊んで午後も1時からお友達と待ち合わせしているそうです。でもやるべきこともあるので昼食後に休憩も取らずに勉強しています。きっと、その子に合った目標とやり方があるのではないでしょうか。

    お疲れ様さま
    まさしく勉強する上で大切な言葉をありがとうございます。「泥臭く地道に努力」し続けられるよう環境を整えてあげたいと思います。

    お互い頑張りましょう。

  3. 【5065993】 投稿者: 基礎でいいのです  (ID:irtgysn/y6Y) 投稿日時:2018年 07月 25日 13:28

    スレ主さまへ

    長文になります。

    基礎でいいのです。
    応用問題が解けるようになりたい!、それは皆一緒です。
    では不謹慎ながらこれをスポーツに例えます。
    野球で150キロの球が打てるようになりたい、大谷翔平からホームランを打ちたい。では毎日バッティングマシーンを150キロに設定し、大谷翔平を相手に(非現実的ですが)毎日バッティング練習をしたら打てるようになると思いますか?
    こんな質問言われるまでもなくノーですよね。
    勉強もそういうことです。灘、開成に行きたいから灘、開成の過去問ばかりやってもダメですよね?
    お子さんに必要なことは今の学力にあった鍛錬です。しかし時間が限られています。小6の終わりまでにある程度のところまで辿り着けない子は仕方ありません。しかし、これは能力がないと言っているわけではありません。小学生での段階でのその子の限界です。中学以降に大きく伸びることはよくあることです。
    実は私は30数年前にスレ主さまのお子さんと同じ市進に通っていました。当時は四谷大塚、日能研が全盛、サピックスはTAPという塾でかなり実績を上げてきていました。(TAPは1995年に分裂し、サピックスが出来ました)入塾は小6の6月、そこから無謀にも早稲田中を第一志望に頑張りました。最初の定例試験(今でも定例試験って呼んでますかね?)の偏差値は32(1000人弱中930番台だったと記憶しています)最終的に57程度で、もちろん早稲田中は不合格でした。他に慶應中等部中も受け(偏差値は早稲田中より高かったが、問題が比較的解きやすいからという理由で)もちろん不合格、地元の公立中に進学しました。そのまま中学生になっても市進を続け(中学受験で上位層がゴソっと抜けたので、中1の初めから上位に位置しました)、高校受験では開成、東京学芸大附属、慶應義塾、慶應志木、早大学院などに合格しました。進学先は地元の県立高校でした。大学は東大理一から理学部を卒業し某企業に勤めています。。別に自慢ではなく(自慢とも思ってはいません、実際今でも小6の頃に優秀だった同級生は凄かったなぁと思っています)私のような人間もいますし、同じように中学受験を失敗後、また市進で机を並べた友人たちの中には何人も旧帝医学部、東大進学した連中がいます。
    スレ主さま、悲観せず、お子さんにの可能性、楽しみにして上げてください。

  4. 【5066081】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:wp4o6qIUUsI) 投稿日時:2018年 07月 25日 15:55

    > 終了したお父様に伺ったところ、範囲のあるマンスリーですら30台だと何も理解していないので基礎からやり直すべきとも言われ、古巣に戻ることをすすめられましたが、それはプライドが許さないため、Nや四谷系、個別も視野に入れて終了したお父様に伺ったところ、範囲のあるマンスリーですら30台だと何も理解していないので基礎からやり直すべきとも言われ、古巣に戻ることをすすめられましたが、それはプライドが許さないため、Nや四谷系、個別も視野に入れて


    今からでも、市進だと思う。成功体験のあるところに戻って、メンタル回復してから、再チャレンジ。まだまだ、5年夏!

  5. 【5066584】 投稿者: 明けぬ夜はありませんよ  (ID:.ar7bDbD122) 投稿日時:2018年 07月 26日 08:13

    長らくお疲れ様でした。

    3月のテストはどん底でしたが、これはまずいと習い事を辞め、親がかりで毎日家庭学習をしたら、少しずつですが、成績があがりました。
    サピは教材は秀逸ですが先生は不親切(相談してもわが子をみているとは思えない回答…)につき、サピ以外でフォローしています。

    学校の宿題もそれなりにあり、なかなか予定通りにこなせないのですが、家庭学習のスケジュールはこなすようにしています。まず親がデイリーサピックスの内容を説明し、確認問題やデイリーチェックをやらせて丸つけは親がしています。
    子供は自律学習はなかなか難しい子ですが、よくついてきてくれます。

    なかなか成績があがらない原因は教科ごとにきちんと分析されておられますか?分析して毎日の家庭学習にいかすと学力がついてきました。

    お互い頑張りましょう。

    ご参考迄に
    プリバートでは(非サピ生のみ)、サピの授業に準拠したテキスト(4 教科、各教科一冊に纏まってます)で教えて貰えます。サピの授業での解説がテキスト文中にあり、予習も可能でデイリーサピックスよりも丁寧な内容と聞いております。 
    4教科プリバで教わるとなると経済的負担も重いですが、夏期講習なら非プリバ生でも入会金なしでうけられます。(尚、サピはプリバと情報交換しておりません。) 

  6. 【5066706】 投稿者: ご質問  (ID:o7raV13gMuE) 投稿日時:2018年 07月 26日 10:10

    横ですみません。

    ご両親のご指導で成績が上昇したとのこと、素晴らしですね。当方、どれくらい親が関与したよいか悩んでいます。サピの教官からは、「親は体調管理とスケジュール作成だけやり、なるべく教えないように」と指導されています。
    明けぬ夜はありませんよ、さんは付きっきりで指導されていますか?親子だと感情的になってしまいませんか?あと偏差値で言うとどれくらい上昇したのか教えてきただけると幸甚です。

  7. 【5066753】 投稿者: 横からすみません  (ID:HQI1Me8zUus) 投稿日時:2018年 07月 26日 10:59

    サピが言う教えないでは、テキストを見もしないで(テキストの解法に沿わないやり方で)自己の過去の経験で教えることは子供が混乱するし、その単元で習得しなくてはいけないこととズレル弊害があるという解釈で良いと思います。

    又、親のスケジュール管理には宿題等の週間と習慣に落とし込む管理と家庭学習の出来ばえを確認(○×を付ける又は内容を確認し不確かな点は指摘し再考させる)することが含まれていると捉えるべきで、そのためには間違いがわからないと指摘できない=効率的ではない=無駄に時間が掛かる(やるべき問題の取捨選択が出来ない)=スケジュール管理が正しく出来ないとなります。
    これらを踏まえた上で教える必要性がある部分は、教えることも有るとは思いますが、教えると言うよりは自分でたどり着けるようなヒントレベルにするのが効果的だと思います。(勉強に当てられる時間との戦いのはなりますが・・・)

  8. 【5067049】 投稿者: アドバイス  (ID:Q2EiAC/cMtI) 投稿日時:2018年 07月 26日 17:53

    このスレの最初の頃に投稿したものです。
    投稿者名も忘れてしまいましたが、辛口のコメントで周りから非難されていたと思います。

    子ども二人が市進、最後の子が市進以外で終わりました。第三子は、いろいろな塾を再度調べたので、受験塾のことはよくわかっているつもりです。

    うちの第二子は、スレ主様と同じ感じで、小4で必死にやって算数63ぐらいでした。が、だんだん理解が鈍くなり、最終的には市進偏差値40後半でした。小4の算数ができるぐらいでは、その先、何も分かりません。市進の算数は、小学校算数に+@程度です。サピは、小学校レベルを大きく超えています。長男は、小5の夏休みに市進に入って、家庭学習せずに、算数は65オーバーでした。しかし、勉強しなかったので、社会はさんざん、国語力は壊滅していたので、4科トータルは60切っていましたが…。

    ですので、スレ主様が転塾されて、サピで30台は別に驚きませんでしたし、その程度だろうと思っていました。

    また、市進のカリキュラムは、遅いとかなんとかたたかれることがありますが、実際、受験塾の中では一番遅いと思います。でも、中堅ぐらいの子ども達はこれぐらいがちょうどいいのです。それでも、次男のように理解の遅い子は大変です。ゆっくり必要なことをきっちりと抑えてくれるので、真ん中ぐらいの子は逆に助かります。そして、きちんとやれば、渋幕はなかなか難しくても、市川・東邦あたりには、無理なく届きます。

    スレ主様のお子様が、市進でそのまま続けていたら、もしかすると、徐々に落ちて行った可能性はありますが、それでも、浮上できないほどにはならないはずです。もしかすると、サピよりゆっくり進んでくれることで、得意なまま維持できていたかもしれません。

    この夏期講習で、小5は確か比に入ったはずです。今から比をやるのは、大手塾ではかなり遅いです。でも、大丈夫なのです。スレ主様、今からでも遅くなりません。小5ですよね?プライドすてて、市進に行かれたらどうでしょうか?サピよりもさらにきっちりと基礎がおさらいできますよ。そして、偏差値60近くなって、自信が持てるかもしれませんよ。元の校舎が行きにくいなら、別の校舎でもいいではないですか!

    すみませんが、おそらく渋幕というのは地頭的にかなり厳しいとお察しいたします。辛口ですみません。渋幕に行けそうな子というのは、市進でもサピでももたもたしません。半年その空気にいれば、どんどん浮上します。半年、浮上できなかったということなので、申し訳ありませんが、おそらくそこまでの地頭はないと思われます。市進で、じっくりやって、その次のランク目指すのは可能ですよ。市川・東邦また、その他の学校もとてもいい学校ありますよ。

    成功したければ、市進に戻ってください。あるいは、栄光ゼミナールぐらいでしょうか。それでも、市進よりは、算数の進みは早いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す