最終更新:

2667
Comment

【4864721】4年アルファの広場【2018年度】

投稿者: スレ立て   (ID:wE/J1q1NAp.) 投稿日時:2018年 02月 04日 09:04

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5045064】 投稿者: 今回  (ID:FO68qDcTvvc) 投稿日時:2018年 07月 03日 08:07

    よく出来たという感想の投稿が少ないのも、上位層が欠席したからなのでしょうか。そうであれば平均&メダル基準が下がって嬉しい限りですが。

    でも欠席するはギリαの方が多そうですけどね。

  2. 【5045067】 投稿者: 五年  (ID:7KMcJ.2bMMs) 投稿日時:2018年 07月 03日 08:12

    組分けはマンスリーより難しくて平均低いんですよ。毎年。

  3. 【5045090】 投稿者: スポーツ  (ID:ir8XwZ/s09c) 投稿日時:2018年 07月 03日 08:40

    上の子が6年です。ほぼずっと一番上のクラス在籍、週末の組分けテストを休んだことは一度もないですが、スポーツをしているのでだいたい練習や試合と重なりました。そのため教室長の許可をもらい午前午後ずらして受験することが多かったですが、クラスの子達から「あいつはまたズル休み」なんて思われてたのかと思うと、結構ショックです。
    いちいち、自分から説明しないでしょうし。

    今回も休みが多かったとの書き込み多いですが、まだ4年、スポーツ振替はかなり多いと思いますよ。

    いなかった子がいても、振替や家族の用事、体調不良かなと話しますよ。
    子供の頃からそんな風な考え方をするなんて、ちょっと寂しいなと思ってしまいます。

    個人的には、せっかくテストで経験値が上がるのに休むなんてもったいない!と思いますけど・・・本当にクラス維持のために休む人なんているんでしょうか?周りで聞いたことないなあ。

  4. 【5045112】 投稿者: 空き席は減る  (ID:xbs9LSPjJMQ) 投稿日時:2018年 07月 03日 09:05

    組分けテストは昇降制限無いテストなので本来全席完全リリースされて一からシャッフルするものなのに、欠席者がいるとその席はリリースされないことになりますよね。
    だから、他の人に迷惑かけてないから良いでしょ!っていうのは間違ってて、他の方から見て迷惑か迷惑じゃ無いかでいうと、間違いなく迷惑でしょうね。
    例えば18人のα1クラスの内半数がテストを受けなかったとすると(そんなには休まないでしょうが例えとして)、本来18席あるところが9席しか無くなる訳なので、下から上を狙ってくる子からしたら競争は激化しイヤーな感じですよね。

    極論を言えば最後の受験で勝てばいいということ、それには異論がないですが、長い受験生期間でクラス昇降という小さな目標を持たせて人参ぶら下げて頑張らせる目的でやってるテストなので、努力の割にうまく人参を食わせさせてあげられなかった親から不満が漏れるのは当然かと思います。
    クラス昇降なんてどうでもいいでしょ!と大人の達観論振りかざす方には、それを証明すべく連続で試験受けずに子にクラス落ちを続けさせて、でも最後の受験で逆転勝利を決めてもらいたい。すごく徹底してて、1周回って格好良いです。

  5. 【5045127】 投稿者: 一喜一憂  (ID:HPMLfNosOTk) 投稿日時:2018年 07月 03日 09:28

    受験までの単なる通過点だからクラス落ちも経験 と思う所もあるけれど、正直者がバカをみる的な思いも拭えないのは皆無ではないはずだ。
    たかがクラス落ち、されどクラス落ち。

  6. 【5045167】 投稿者: 本音と建て前  (ID:sTaCSnAZgiA) 投稿日時:2018年 07月 03日 10:06

    けっこう本音が出てきましたね(笑)サピもこんな過酷なテストを課すのだから、受けない人は毎回クラス落ちさせたらいいのに。サピの過去ログを拝見すると、宿題も理科を言われた量やるより、算数に時間を回すべきだったとか、相談すると個別を推奨しないのに、プリバード活用しなければフォローないとか、本音と建て前が乖離していますね。要はルールの中でうまく立ち回る賢い保護者であれって事なのかしら。

  7. 【5045171】 投稿者: 組み分け  (ID:2e1R87hABcs) 投稿日時:2018年 07月 03日 10:07

    言うほど正直者がバカを見てますか?
    なんだかんだいってテスト結果はびっくりするほど正確に実力、勉強量を反映してくると思いますよ
    良くも悪くも努力は裏切りません
    ぶらさげたニンジンは無くならないので少し長い目で見たら努力を継続できている子にむしろ効果的に食わせてあげられるかも

  8. 【5045183】 投稿者: まだ四年生  (ID:9hWoexPwU/6) 投稿日時:2018年 07月 03日 10:21

    サピの勉強以外のことを頑張っている子も多く、また、組分けテストに対する取り組み方はご家庭によって違うように思います。クラス維持を目的に組分けテストを欠席するご家庭もあるかもしれないですね。

    我が子は現在五年ですが、保護者会では組分けはしっかり受けてくださいね。と言われました。現在アル1におりますが、同じクラスで先日の組分けを休んだ子はいなかったそうです。5年6年の組分けでは、直接習っていない事柄をその場で考えさせるような問題が増えてくるようですが、その場で出来うる対応をするという点で我が子にはいい経験になっているようです。

    また、四年のときは自分の点数の絶対値を気にして一喜一憂することが多かったですが、徐々に順位や偏差値といった相対値をより意識するようになりました。最近では、組分けのほうが平均点が低いので気楽に受けられているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す