最終更新:

2667
Comment

【4864721】4年アルファの広場【2018年度】

投稿者: スレ立て   (ID:wE/J1q1NAp.) 投稿日時:2018年 02月 04日 09:04

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5055583】 投稿者: 先取り  (ID:sTaCSnAZgiA) 投稿日時:2018年 07月 14日 10:28

    我が家もほぼ同じ推移です。分数、少数、図形もまだですし、みなさんだいたいそのような感じではないでしょうか。ただ、総合点では取れていても、やはり算数は強化しておかないと、これから次々に特殊算がでてきて、後手後手にまわり、後々太刀打ちできなくなりそうですね。

  2. 【5055601】 投稿者: ほんとそれ  (ID:njQsfzxDdWI) 投稿日時:2018年 07月 14日 10:50

    営業しないと生き残れませんからね。
    うちも全く先取りも家庭学習もせずサピックスに入れたので、初めは最後の問いまでたどり着けていませんでしたが、半年通っている間に力をつけてきて組分けでは算数の偏差値69.9でした。(親子でおしい!と。70の壁は厚いですね。)
    あのスパイラル学習を真面目にやるだけで十分なんだと今は思っています。

  3. 【5055606】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xF/SDdhG38s) 投稿日時:2018年 07月 14日 10:59

    > 営業ですから当たり前なのですが、皆さん先取りされてますよ、皆さん低学年からやってます、α層の大半は個別つけてます、とか仰います。


     全ての投稿を疑ってかかるのは無料掲示板での基本動作だが、実際はかなり違うかも。どの業態も4年の優秀層に積極的に営業しないのでは、


    個別: 

      どんな生徒でも、来るもの拒まず、大歓迎だろうが、6年相手に十分な指導ができる先生ばかりではなはず。4年生指導ってのは、受験生はおろか、5年の指導でも微妙な先生の需給調整の場(もしくは、新人OJT)になっている予感。もちろん、4年生の先取り指導もできる、優秀な先生が余っている個別もあるだろうが、そんな塾がワザワザ4年生に営業するとも思われず。


    派遣業:

      「4年優秀層に先取り戦略を提案する」ほど頭が回るような、営業マンがいるとも思えず。登録されているどの先生にその能力があるかまで、知っているとも思えず。もちろん、優秀な先生を抱えているセンターさんの、優秀な営業マンがステマ打つ可能性はゼロではない。

      
    フリー家庭教師:

     能力ない先生でもお呼びがかかる「需要期」に入るので、わざわざ4年生を煽るとは思えず。6年枠が既にパンパンの先生でも、高時給が提示されれば4年生案件の面接には行くだろうが、同じ条件ならほとんどの先生が5年生を選好すると思う。おこちゃま相手は、意外と疲れるもの。


    ①、②、③より個別やカテキョが4年生に対して先取り煽り営業を行っているのはダウト!

  4. 【5055616】 投稿者: ↑  (ID:nharUAUdAkw) 投稿日時:2018年 07月 14日 11:08

    サピ板で営業活動しなくていいよ。

    キ印のC→A親とチャットしててください。

  5. 【5055631】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:xF/SDdhG38s) 投稿日時:2018年 07月 14日 11:27

     投稿を普通に読めば、あの方が法律にお詳しいというのは想像に難くないんで、みなさんが慎重な書き回しになっているのだと思っていた。最近ご無沙汰な xyz 氏を罵倒しても何も起こらないだろうが、この人に対するこの書き込みはアウトだと思う。

  6. 【5055673】 投稿者: 先取り  (ID:sTaCSnAZgiA) 投稿日時:2018年 07月 14日 12:22

    それはようございましたと言うほかないですね(笑)我が家はさらっと先取りする事で、授業の定着が良くなり、復習する時間が短縮されますので、そうしております。まだ、運動や習い事、家族でお出かけもしたいので。そういえば、前回の保護者会の折に、家族で星をみたり、生物をご覧になってください、今のトップ層は机でガリガリ勉強しているような点の取り方です。このままでは、高学年になると伸びませんというお話がございました。

  7. 【5055691】 投稿者: サピの方針  (ID:StKtG/RHd5s) 投稿日時:2018年 07月 14日 12:59

    サピで授業当日にテキストを配布するのは「予習せずに授業に臨み、集中して受講するため」でもあると、何度も説明を受けているはずです。
    誰でも一日は24時間、限られた時間で何を行うべきかは、「何を行わないか」と言う事でもあります。
    算数に関してサピックスが経験から最大の効率を追求し、学力を伸長させる手段として行き着いた方針が
    ・予習は一切やらない
    ・基本問題・計算練習は、Aコースからα1コースまで、毎日欠かさずに行う
    です。
    先取りさんが、敢えてサピの方針に反することをなさるなら、サピの立場からは責任は取れません、としか言えないと思いますよ。
    予習をしなければ授業内容の定着が悪い、つまり授業が理解できないと言うなら、大変失礼ですがこの先クラス落ちは必至です。

  8. 【5055704】 投稿者: 夏期講習  (ID:k9wZcrF8BrE) 投稿日時:2018年 07月 14日 13:14

    上の子が入塾している時も予習より復習とかなり言われました。というより復習しているだけで時間がとられ、学年が上がると予習なんてありえない状況でした。このたび下の子が夏期講習のみ受講の形で、中規模校α1クラスで受講となりました。よろしくお願いします。下の子は女子ですが、3年のサピックスオープンから算数がなぜか偏差値がかなり上がり、今回は70弱でした。算数は家庭学習のみで、最レベや分野ごとのテキストをやっています。ただ計算間違いを防ぐため、本当に簡易な計算ドリルもやっています。別に算数女子ではなく、むしろ読書家です。しいて言えば謎解きが好きで、きらめき算数は大好きで、パズルとか、数列などを、解ける解けないにかかわらず、解いていく過程が好きなようです。あきらめないというか・・・。今は通塾していないので同じ問題を2日くらいかけて自分で解くなんてざらですが、5年から入塾させるつもりですので、そんなのんきなことができなくなるのが目に見えています。夏期講習も計算コンテストも含め、本人も楽しみにしているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す